« 記録的な猛暑が続いたお盆に「東北めぐりの旅」 | メイン | 県議団で小名浜港を視察 »
今月11日〜19日まで開かれている大越在住の画家小松祝正(のりまさ)さんの絵画展の案内をいただき、きのうの夕方行ってきました。
小野町ふるさと文化の館・美術館で開催中です。場所は、JR小野新町駅とリカちゃんキャッスルの近くです。明日夕方までですので、ぜひおでかけ下さい。
【中国黄山を描いた作品】 今回のテーマは、民家の風景やふるさとの山河、そして中国の黄山(こうざん)や桂林です。1号から100号までの約70点が展示されています。小松さんは、小野町夏井の生まれで小学5年生までここで育ったそうで、ふるさと小野町での開催となりました。
13回個展を続けている中で、夏の開催は初めてとか。それなのに猛暑の今年、会場の冷房装置が故障してしまい、扇風機ではとても間に合わないくらいものすごい暑さだったようです。
きのうは、久しぶりの雨で気温もぐっと下がりしのぎやすい一日でしたが、まさに「恵みの雨です」と言っていました。
投稿者: 神山悦子 日時: 2007年08月18日 11:44 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL:
http://kamiyama.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/325