JACDSの概要

概要
定義
役員一覧
組織図
今期のテーマ
5原則

1. 名称および所在地

一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会
(通称・JACDS(ジェイエイシーディーエス)=JAPAN ASSOCIATION OF CHAIN DRUG STORES)

〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2丁目9番地 KDX御茶ノ水ビル2階
TEL 03-6273-7351
FAX 03-6273-7353
Mail:jstaff@jacds.gr.jp (注記)迷惑メール防止のため@のみ全角となっています。

2. 設立年月日

2020(令和2)年8月21日(1999(平成11)年6月16日 任意団体設立)

3. 設立の趣旨

チェーン化を指向するドラッグストアの社会的な役割を果す為に、

1)健康産業としてのわが国のドラッグストア業態の産業化の推進
2)ドラッグストア産業の具体的な発展、育成に必要な情報の収集・提供
3)ドラッグストアを取り巻く生活者、産業界、行政に対する建議、提言を行い、

国民の健康と豊かな暮らしに寄与することを目的とする。

4. 役員

代表理事1名、理事29名、監事1名の体制(計31名)で協会活動を行う。
(役員一覧参照)

5. 組織

重要案件を検討する業務執行理事会のほか、
13の委員会と部会があり、事務局の協力のもと実質的な活動を行っている。

しろまる組織委員会

しろまるSDGs推進委員会

しろまる防犯・有事委員会

しろまる医薬品登録販売者委員会

しろまるドラッグストア機能向上委員会

しろまる調剤報酬委員会

しろまる薬局機能向上委員会

しろまる勤務薬剤師委員会

しろまる業界システム化推進委員会

しろまる企画戦略委員会

しろまるドラッグストアショー実行委員会

しろまる次世代部会

しろまる医薬品販売制度 特別対策委員会

6. 会員数

1)内訳
正会員(ドラッグストア、他小売業) 123社
賛助会員(メーカー、卸、ストアサポート企業他) 252社
個人会員 6名 (注記)現在、個人会員の入会を停止しています。
学校会員 14校
計 395(2025年6月現在)