ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年7月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中国語教室

高速鉄道が電子乗車券を導入、来年にも全国で普及

高铁将推电子客票 全国推广将在明年进行

人民網日本語版 2018年07月09日08:57

近日,在北京举办"智能高铁发展暨京津城际铁路开通十周年论坛"上,中铁路总公司相关负责人表示,从今年的8月8日起,开通了十年的京津城际铁路将迎来时速达350公里的"复兴号"列车。2019年,"复兴号"动车组将投入京张高铁使用。此外,电子客票也将试点运营,预计明年将在全国推广。

このほど北京で「スマート高速鉄道発展と京津都市間鉄道(北京〜天津)開通10周年フォーラム」が開かれ、その席で中国鉄路総公司の責任者は、今年8月8日より時速350キロの新型高速鉄道「復興号」を迎え入れることを発表した。また復興号は2019年に京張高速鉄道(北京〜張家口)に投入される。さらに電子乗車券も試験的に取り扱い、来年にも全国に普及させる見通しだ。

早在今年的1月2日,中国铁路总公司相关负责人就已经提出了关于电子客票的提案。 近年来,铁路方面一直致力于电子客票的研究,会尽快推出一个适合铁路运输特点的电子客票体系,方便旅客出行。

中国鉄路総公司の責任者は今年1月2日にはすでに電子乗車券の提案をしていた。鉄道当局は近年、電子乗車券の研究に取り組んでおり、鉄道輸送の特徴に合った電子乗車券制度を打ち出し、旅客の移動の利便性を高めることになる。

值得一提的是,使用电子客票的乘客可实现"刷手机"、"刷身份证"直接进站乘车,而无需换取纸质车票,明年将在全国高铁推广。

電子乗車券を利用する乗客は携帯電話や身分証をかざすことで直接駅構内に入り乗車でき、紙の乗車券を受け取る必要はない。来年にも全国の高速鉄道で普及する見通しだ。

コメント

最新コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /