2018年5月21日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平総書記「生態環境の振興は文明の振興につながる」

人民網日本語版 2018年05月21日13:46
習近平総書記「生態環境の振興は文明の振興につながる」

全国生態環境保護大会が18、19両日に北京で開かれ、習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)が大会で重要談話を発表した。新華社が伝えた。

習総書記は「エコ文明建設は中華民族の永続的発展に関わる根本的大計だ。中華民族はかねてより自然を尊重し、自然を愛しており、5000年余りの中華文明は豊かなエコ文化をはらんできた。生態環境の振興は文明の振興につながり、生態環境の衰退は文明の衰退になる。エコ文明システムの構築を加速し、2035年までに生態環境の質の根本的好転、美しい中国の目標の基本的実現を確保する必要がある。今世紀半ばまでに、物質文明、政治文明、精神文明、社会文明、エコ文明を全面的に高め、グリーン発展方式を全面的に形成し、人と自然の調和ある共生を実現し、生態環境分野の国家ガバナンスのシステムと能力の現代化を全面的に実現し、美しい中国を完成する必要がある」と指摘。

また、「経済・社会発展とエコ文明の建設を自覚的に統合的に計画し、力を集中して大事業を行う党の指導と中国の社会主義制度の政治的優位性を十分に発揮し、改革開放40年来蓄積した堅実な物質的基礎を十分に利用し、エコ文明建設推進、環境問題の解決を強化し、汚染対策の難関攻略を断固としてしっかりと行い、中国のエコ文明建設を新たな段階へと押し上げる必要がある」と強調した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年5月21日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /