ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年4月11日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中国語教室

2030年には世界の6割以上の資産が世界の1%の最富裕層の手中に

2030年前全球逾六成财富将掌握在1%的人手中

人民網日本語版 2018年04月11日13:32

英下议院图书馆的专家在研究报告中指出,到2030年前,全球超过64%的财富将集中掌握在1%的富人手中。

英国下院図書館の専門家がこのほど発表した研究報告によると、2030年までに、世界の1%にあたる最富裕層が世界の総資産の64%を掌握する見通しという。

自2008年金融危机以来,全球物质财富逐渐呈向一小撮人集中的趋势。世界上1%的最富有人口所持资产的全球占比平均每年增加6个百分点。与此同时,剩余99%的人口财富占有率每年仅增加3个百分点。

2008年の金融危機以来、世界の物質や資産は、次第に一握りの限られた人々に集中する傾向を見せている。世界の1%にあたる最富裕層が保有する資産が世界の総資産に占める割合は、年6ポイントずつ増加している。また、他の99%の人々が保有する資産の割合は、年3ポイントの増加にとどまっている。

报道指出,如果保持这种趋势且预测无误的话,那么到2030年之前,全球最富有的人口将占有305万亿美元。据估计,他们目前所持资为140万亿美元。

このすう勢が変わらないままで、かつ予測が妥当なものであれば、2030年までに、世界の最富裕層は、総額305兆ドル(約3京2700兆円)の資産を保有する見込みとなる。推計によると、彼らが現在保有している資産は140兆ドル(約1京5千兆円)となっている。

专家认为,收入分配不均、富裕阶层储蓄比例较高以及资产积累增加是造成富人所持财富增长的原因。热衷投资证券和金融资产为富人们带来了不成比的巨额收入,从而加固了这一趋势。

専門家は、「所得分配のアンバランス、富裕層の貯蓄率の高さ、資産の累積増加が、富裕層の保有資産増をもたらす原因となっている。証券投資や金融資産に対する情熱によって、富裕層に比類のない巨額な収入がもたらされ、このようなすう勢がどんどんと高まっている」との見方を示した。

分析人士警告说,如果全球资产以当前速度进行再分配并使富人获益,那么未来10年内将可能滋长广大普通人群中的不信任情绪。

アナリストは、「世界の資産が現在のペースで再分配され、富裕層にさらなる利益がもたらされることが続けば、今後10年以内には、多くの普通の人々の不信感や不満が、じわじわと増長していくであろう」と警告している。

コメント

最新コメント

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /