2018年4月9日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

習近平主席がグテーレス国連事務総長と会談

人民網日本語版 2018年04月09日15:05
習近平主席がグテーレス国連事務総長と会談

習近平国家主席は8日、国連のグテーレス事務総長と人民大会堂で会談した。

習主席はグテーレス事務総長の訪中とボアオ・アジアフォーラム年次総会への出席を歓迎。「国際情勢には近年新たな発展と変化が起きている。国際的問題は山積しているが、総括すればガバナンスの体制と能力の問題をうまく解決するということだ。われわれはグローバル・ガバナンスを推し進め、整え続けて、この試練にしっかりと対処する必要がある。中国は現在経済、政治、文化、社会、エコ文明建設という『五位一体』の総合的布陣を統合的に計画し推し進めている。この5つは人類運命共同体の主要な中身でもある。国内ガバナンスもグローバル・ガバナンスも、人々が得ることを目標にし、民衆に自信と安定した期待を与え続ける必要がある。われわれの行動の全ては人々のために幸福を図り、民族のために復興を図り、世界のために大同を図るものだ。中国が『一帯一路』を提唱し、推進する目的も各国の発展戦略の連携を図り、共同発展の勢いを形成し、素晴らしい未来への自信を強化することにある」と指摘。

「国連の役割発揮を支持し、国連の権威と地位を維持することは、中国外交の基本政策だ。われわれは大小の国々の一律平等を主張すると同時に、大国はしかるべき責任を担うべきだと考える。多国間主義の要義は大国間の協力を始めとして、各国の話し合いと協力を図ることにある。中国は常に世界平和の建設者、世界発展の貢献者、国際秩序の維持者だ。われわれは中国発展のチャンスと経験を世界と分け合うことを望むが、自らの路線、モデル、理論を他者に強いることは断じてない」と強調した。

グテーレス事務総長は「中国の国連事業に対する長年の力強い支持と国際機関における重要な役割に感謝する。中国はすでに多国間主義の最も重要な柱、世界平和・発展促進に不可欠かつ信頼に値する重要なパワーとなっている。国連と中国の協力は世界にとって非常に重要だ。人類運命共同体の構築に関する習主席の主張に賛同し、『一帯一路』協力など全ての国々の共同繁栄を目指す中国側の重要なイニシアティブを支持する。こうしたイニシアティブは国際社会に最大の利益をもたらすと信じる」と表明した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年4月9日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /