2016年6月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

李克強総理とメルケル首相が中独経済顧問委員会座談会に出席

人民網日本語版 2016年06月15日13:19
[画像:pre]
[画像:next]

李克強総理は13日午後、ドイツのメルケル首相と共に中独経済顧問委員会座談会に出席し、中独両国の経済界代表と話し合った。人民日報が伝えた。

ドイツのシーメンス、ティッセンクルップ、ALBAグループ、中国鉄路総公司、中車集団、宝鋼集団などの企業のトップがスマート製造など産業協力の強化、第三国市場協力、貿易・投資環境などについて見解を述べ、提言をした。

李総理は「経済顧問委員会の議論は率直かつ実務的で、方向性と先見性に富み、中独企業が協力のチャンスを探り、両国政府に提言を行なううえで重要な推進の役割を発揮してきた。現在、両国企業は共に相手国の市場参入、経営環境に関心を持っている。経済顧問委員会が引き続き交流を強化し、考えをぶつけ、情報非対称の障害を打破し、中独の実務協力の大局により良く貢献することを希望する」と述べた。

メルケル首相は「経済顧問委員会は独中経済協力を促進する有効な制度だ。今回の独中政府間協議の期間、私と李総理は双方の企業界が関心を寄せる問題について踏み込んで話し合い、多くの共通認識に達した。双方が経済顧問委員会の役割を十分に発揮し、さらに対話を強化し、方向を明確にし、協力を拡大することを希望する」と述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2016年6月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /