2014年8月15日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

北京、APEC会議の警備体制を全面的に強化

人民網日本語版 2014年08月13日13:46
[画像:pre]
[画像:next]

北京市警察当局は12日、APEC高官会議の順調な進行を確保するため、現在の厳しい対テロ情勢を念頭に置いて、検問所での検査・監視を全面的に強化し、22の検問所に銃を持った武装警察を配置すると発表した。中国新聞網が伝えた。

北京市公安局巡警総隊の孫晶東副総隊長によると、8月1日から22日までの間、22の検問所に最高レベルの警察部隊を配置する。また北京市に入る全市200カ所の道路地点での検査・監視を適時始動し、全ての不安定化要因を外周で阻止する。

北京白廟検問所は北京の東の表門と呼ばれ、市中心部から35キロ離れている。検問所の警察部隊は怪しい人物や車両、社会の安全を脅かす危険な物品を見つけた場合、その場で取り調べ、身柄を拘束する。

会期中、北京市警察当局はAPEC高官会議の会場、宿泊地、出席者が足を運ぶ場所、車両の通行ルート周辺のパトロールを強化する。また、重点日には武装車両、バイク、警察犬を総合的に使用してパトロールを行う。さらに隣接する天津市、河北省の公安機関の検問所との連携を強化し、情報を共有し、怪しい人物の北京進入状況を速やかに把握し、市中心部から離れた外周でのコントロールを強化し、北京への集結を防ぐ。(編集NA)

「人民網日本語版」2014年8月13日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /