くろまる 避難器具(緩降機)の使用方法に係る説明動画について(2025年8月1日)
くろまる 消防用設備等の設置に係る金融上の措置について(2025年8月1日)
くろまる 一般財団法人 日本防火防災協会より、防火・防災各種オンライン講習の実施についてのお知らせです(2025年6月11日)
くろまる 関係者不在の宿泊施設における防火安全対策ガイドラインについて(2025年05月01日)
くろまる 大規模倉庫における効果的な防火管理に関するガイドラインについて(2025年05月01日)
くろまる 感震ブレーカーの普及推進に係る協力依頼について(2025年04月09日)
くろまる「消防法施行令の一部を改正する政令等の運用について(通知)」 の一部改正について(2025年04月04日)
くろまる 光警報装置の設置に係るガイドラインの改定について(2025年02月19日)
くろまる 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令附則第三項の表 PFOS 又はその塩の項、PFOA 又はその塩の項又は PFHxS 若しくはその異性体又はこれらの塩の項に規定する消火器、消火器用消火薬剤及び泡消火薬剤に関する技術上の基準を定める省令の一部を改正する省令の施行に伴う留意事項について(2025年02月19日)
くろまる「とちぎカーボンニュートラル15(いちご)アクション県民運動」協賛企業(愛称:ニュートラフレンズ)の募集について(2024年12月24日)
くろまる点検済ラベル年末発注について(2024年11月22日)
くろまる消防用設備等の点検要領の一部改正について(2024年09月17日)
くろまる火災報知設備の感知器及び発信機に係る技術上の規格を定める省令及び特定小規模施設における必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等に関する省令の一部を改正する省令(案)等に対する意見公募の結果及び改正省令等の公布(2024年07月26日)
くろまる火災報知設備の感知器及び発信機に係る技術上の規格を定める省令及び特定小規模施設における必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等に関する省令の一部を改正する省令等の運用上の留意事項について(2024年07月26日)
くろまる 「消防交流広場」「月刊フェスク」のご案内及び外部リンクの設定について(2024年06月12日)
くろまる令和6年度講習会日程を掲載しました。(2024年03月15日)
くろまる「消防用設備等に係る届出等に関する運用について」の一部改正について(2024年03月04日)
くろまるマイナポータル連携等を活用した確定申告・年末調整の推進について(2024年01月15日)
くろまる水質汚濁防止法に基づく指定物質に係る対応について(2023年12月22日)
くろまる今冬の電力需給に対する節電・省エネへの協力について(2023年12月06日)
くろまる点検済ラベル及びセーフティーマークの年末発注について(2023年12月01日)
くろまる「設備点検要領、防対点検要領及び防災点検要領の一部改正について」(2023年10月16日)
くろまるヤマトプロテック(株)パッケージ型消火設備の「点検整備」のご案内とお願い(2023年08月04日)
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2023年07月20日)
8月11日(金)〜16日(水)まで業者がお盆期間のため
7月22日(土)〜7月27日(木)までの注文は、8月8日(火)発送予定
7月28日(金)〜8月4日(金)午前中までの注文は、8月24日(木)発送予定です。
くろまる夏季休業のお知らせ(2023年07月20日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和5年8月11日(金)から8月16日(水)まで
くろまる基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限、業種別ガイドライン等の取組の廃止に当たっての留意事項の周知について(2023年05月10日)
くろまる新型コロナウイルス感染症対策の周知について(2023年05月10日)
くろまる消防設備士受験直前対策・消防用設備等基本テキスト等改定版が発行になりました。
なお、消防設備六法は6月上旬の予定です。(2023年05月01日)
くろまるセイフティマーク(防火基準点検済証B1、B2)の販売終了について
セイフティマークの防火基準点検済証B1(壁掛式(額縁込))、B2(本体のみ)につきまして、在庫僅少と製作上の都合により、4月21日(金)10時を持ちまして、注文受付を終了します。
それ以降の防火基準点検済証の販売は、A(壁掛式・壁貼付式・スタンド式)とN(文字シール式)の2種類となります。
(2023年04月17日)
くろまる令和5年度講習会日程を掲載しました。(2023年03月22日)
くろまるセーフティマークの価格が令和5年4月1日から改定になります。2
改定後価格 防火優良認定証L      頒布価格 4,500円(現行価格 4,300円)
改定後価格 防災基準点検済証I     頒布価格 4,600円(現行価格 4,400円)
改定後価格 防火・防災基準点検済証O  頒布価格 4,200円(現行価格 4,000円)
改定後価格 防災優良認定証Q      頒布価格 4,200円(現行価格 4,000円)
改定後価格 防火・防災優良認定証X   頒布価格 4,200円(現行価格 4,000円)
改定後価格 文字プレートH         頒布価格 1,300円(現行価格 850円)

 今年度内受付は、3月16日(木)までとなり3月17日(金)からの受付分は、
 令和5年度の受付となり改定後の価格が適用となります。
  なお、価格改定後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターの
 ホームページに3月中旬以降掲載される予定です。(2023年03月09日)
くろまる新型コロナウイルス感染症対策の周知について
令和5年3月13日以降のイベント等開催制限の変更について(2023年02月16日)
くろまる新型コロナウイルス感染症対策の周知について
マスク着用関係について(2023年02月16日)
くろまる振込手数料有料化について
当協会への振込(会費・ラベル代等)に係る手数料につきまして、令和5年4月1日より有料となります。
現在協会が発行している振込依頼書により3月31日(金)までに振り込まれた場合は無料です。
なお、有料化に伴い4月1日から振込は協会発行の振込依頼書の使用は出来ません。
銀行所定の振込用紙、ATM、またはインターネットバンキング等をご利用下さい。(2023年02月09日)
くろまる点検済票交付申請の令和4年度内受付について
今年度内受付は、3月16日(木)までとなります。
3月17日(金)の受付分からは、令和5年度の受付となり当協会へ代金を振り込む際の振込手数料が有料となります。(2023年02月09日)
くろまる新型コロナウイルス感染症対策の周知について (2023年02月09日)
くろまるセーフティマークの価格が令和5年4月1日から改定になります。
改定後価格 文字プレートH 頒布価格 1,300円(現行価格 850円)
今年度内受付は、3月16日(木)までとなり3月17日(金)からの受付分は、
令和5年度の受付となり改定後の価格が適用となります。
 なお、価格改定後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターのホームページに
3月中旬以降掲載される予定です。(2023年02月03日)
くろまる消防用設備等の試験基準及び点検要領の一部改正について(2023年02月02日)
くろまる新型コロナウイルス感染症対策の周知について (2023年01月23日)
くろまる「二酸化炭素消火設備に係る基準改正のポイント」の掲載について(2023年01月05日)
くろまるインボイス制度の負担軽減措置に関するリーフレットについて(2022年12月28日)
くろまる「二酸化炭素消火設備が設置された部分又はその付近で工事等作業 を行う際の事故防止対策実施マニュアル」について(2022年12月23日)
くろまる新型コロナウイルス感染症対策の周知について(2022年12月20日)
くろまる点検済ラベル・セイフティマークの年末発注について(2022年12月12日)
くろまる年末年始休業のお知らせ(2022年12月12日)
誠に勝手ながら下記日程にて年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和4年12月29日(木)から令和5年1月3日(火)まで
くろまる二酸化炭素消火設備の設置に係るガイドラインの策定について(2022年12月09日)
くろまるスプリンクラーヘッドの供給不足の影響を踏まえた消防用設備等の 検査における柔軟な対応について(2022年12月06日)
くろまるスプリンクラー設備による水損事案について(2022年11月25日)
くろまる消防法施行令の一部を改正する政令等の公布について(2022年11月21日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年10月27日)
くろまる令和4年度消防用設備等講演会「ガス系消火設備」(オンライン講演会)の開催について(2022年9月13日)
くろまるイベント開催等における必要な感染防止安全計画等について(2022年9月13日)
くろまるセイフティマークの申込方法等の変更について(2022年9月7日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年9月1日)
くろまる新型コロナウイルス感染症陽性者の療養解除について(2022年8月24日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年7月27日)
くろまる新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者に対する待機期間の短縮について(2022年7月27日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年7月20日)
くろまる消防法施行令の一部を改正する政令(案)等に対する意見公募について(2022年7月20日)
くろまる「大阪市北区ビル火災を踏まえた今後の防火・避難対策等に関する検討会」の結果を踏まえた消防法令違反の是正の徹底について(2022年7月20日)
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2022年7月13日)
8月11日(木)〜15日(月)まで業者がお盆期間のため
7月25日(月)〜7月29日(金)午前中までの注文は、8月9日(火)発送予定
7月29日(金)午後〜8月10日(水)午前中までの注文は、8月23日(火)発送予定です。
くろまる夏季休業のお知らせ(2022年7月12日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和4年8月13日(土)から8月16日(火)まで
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年6月28日)
くろまる令和4年度オンライン再講習(消防設備点検資格者再講習等)の実施予定について
令和4年度オンライン再講習の実施予定が発表されました。
詳細については、(一財)日本消防設備安全センターのホームページをご確認ください。(2022年6月23日)

くろまるイベント開催等における感染防止安全計画等について(2022年5月27日)
くろまる「医療施設・社会福祉施設等の消防用設備等設置基準早見表」リーフレットについて(2022年5月24日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年4月28日)
くろまる消防用設備等の設置に係る金融上の措置について(2022年4月27日)
くろまる令和4年度 国土交通大臣登録講習「防火設備検査員講習(学科講習)」の開催案内について(2022年4月14日)
くろまる消防法施行令の一部を改正する政令等の運用について(2022年4月04日)
くろまる二酸化炭素消火設備に係る事故の再発防止策に関する検討結果報告書」の公表について(2022年4月04日)
くろまる令和4年度講習会日程を掲載しました。(2022年3月18日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年3月9日)
くろまる大阪市北区ビル火災を受けた緊急立入検査の結果について(2022年3月3日)
くろまるセーフティマークの価格が令和4年4月1日から改定になります。
今年度内受付は、3月11日(金)午前中までとなり、3月29日(火)までに発送となります。
3月11日(金)午後からの受付分は、令和4年度の受付となり改定後の価格が適用となります。
なお、改定価格後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターのホームページに3月中旬以降掲載される予定です。(2022年3月1日)
くろまる令和4年度消防防災科学技術賞の作品募集について(2022年2月21日)
くろまる令和4年春季全国火災予防運動に対する協力について(2022年2月21日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年2月21日)
くろまる新型コロナウイルス感染症に係る保健所による積極的疫学調査の重点化等について(2022年2月15日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年2月8日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が確認された場合の対応及び濃厚接触者の待機期間及び無症状患者の療養解除基準の短縮について(2022年1月31日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年1月26日)
くろまる基準の特例を適用した検定対象機械器具等及び自主表示対象機械器具等について(2022年1月26日)
くろまる自動火災報知設備用一部機器の納期遅延等について(2022年1月25日)
くろまる新型コロナウイルス感染症に係る社会機能維持者である濃厚接触者の待機期間の短縮について(2022年1月24日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2022年1月20日)
くろまる重要文化財(建造物)等防災施設整備事業(防災施設等)指針の策定について(2021年12月22日)
くろまるセーフティマークの年内受付は、12月17日(金)午前中までとなり、12月27日(月)発送となります。
12月17日(金)午後からの受付分は、令和4年1月13日(木)発送となります。(2021年12月6日)
くろまる点検済ラベル年末発注について(2021年12月3日)
くろまる年末年始休業のお知らせ(2021年12月3日)
誠に勝手ながら下記日程にて年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)まで
くろまるイベントの開催制限等の対応について(2021年11月29日)
くろまる栃木県より従業員等に対するマイナンバーカードの取得促進について周知がありましたのでご協力お願いします。(2021年11月01日)
くろまる業界団体に対する新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2021年10月29日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の感染対策徹底の周知について(2021年10月15日)
くろまる令和3年秋季全国火災予防運動に対する協力について(2021年9月24日)
くろまるマイナンバーカードの健康保険証利用の促進及び業界団体・個社の取組の好事例の情報提供について(2021年9月1日)
くろまるエアゾール式簡易消火具の不具合に係る注意喚起等について(2021年8月12日)
くろまる新型コロナウィルス感染症対策徹底について(2021年8月2日)
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2021年7月9日)
8月7日(土)〜15日(日)まで業者がお盆休業のため
7月26日(月)〜7月30日(金)午前中までの注文は、8月16日(月)発送予定
7月30日(金)午後から8月6日(金)午前中までの注文は、8月23日(月)発送予定です。
くろまる消火器の破損事故に係る注意喚起について(2021年7月2日)
くろまる夏季休業のお知らせ(2021年7月1日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和3年8月13日(金)から8月17日(火)まで5日間休業
くろまる消防用設備等の点検要領の一部改正について(2021年5月27日)
くろまる消防用設備等点検基準及び点検結果報告書添付点検票の様式の一部改正について(2021年5月24日)
くろまる消火器の規格・点検基準の改正について(再周知)(2021年5月19日)
くろまる二酸化炭素消火設備の点検作業等における労働災害の防止について(2021年4月22日)
くろまる令和3年度「防火設備検査員講習」の開催案内について(2021年4月20日)
くろまる東京都新宿区における二酸化炭素消火設備放出事故の注意喚起について(2021年4月16日)
くろまる会員専用パスワード変更のお知らせ(2021年4月1日)
くろまる令和3年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備士法定講習日程を掲載しました。(2021年3月22日)
くろまる令和3年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備点検資格者新規講習日程を掲載しました。(2021年3月22日)
くろまる令和3年春季全国火災予防運動に対する協力について(2021年2月24日)
くろまる二酸化炭素消火設備の放出事故の再発生について(2021年2月1日)
くろまる消防関係手続(火災予防分野)における書面規制、押印、対面規制の見直し及び手続のオンライン化に係る関係通知の一部改正について(2021年01月04日)
くろまる二酸化炭素消火設備の放出事故の発生について(2020年12月24日)
くろまる点検済ラベル及びセーフティマークの年末発注について(2020年12月1日)
くろまる「新型コロナウィルス感染症関連関係通知」(2020年10月6日)
くろまる「消防設備点検資格者再講習」等の受講期間の再延長について(2020年10月6日)
くろまる令和2年秋季全国火災予防運動に対する協力について(2020年9月18日)
くろまる「防火設備定期検査業務基準」2020年改訂WEB講習開催の案内(2020年9月16日)
くろまる令和2年度消防設備業等関係者実務研修会中止のお知らせ
今年11月開催予定の実務研修会につきましては、新型コロナにより、開催が難しい状況にありますので、中止とさせていただきます。(2020年9月7日)
くろまる新型コロナ感染防止対策取組宣言について
当協会として、新型コロナ感染防止対策取組宣言を行いました。つきましては会員の皆様のご協力をお願いいたします。(2020年8月6日)
くろまる(一財)日本消防設備安全センターから消防用設備等講演会(web講演会)の開催についての案内がありましたので、視聴希望者は、安全センターのHPから事前登録してください。
講演内容は、「泡消火設備について」です。(2020年8月6日)
くろまる夏季休業のお知らせ(2020年7月22日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和2年8月13日(木)から8月17日(月)まで5日間休業
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2020年7月22日)
8月8日(土)〜16日(日)まで業者がお盆休業のため
7月30日(木)までの注文は、8月17日(月)頃発送予定
8月 7日(金)までの注文は、8月24日(月)頃発送予定
くろまる「小規模飲食店に設ける厨房用自動消火装置等のあり方に関する検討部会報告書」の公表及び「厨房用簡易型自動消火装置の技術ガイドライン」の策定について(2020年7月13日)
くろまる8月24日(月)・25日(火)開催の消防設備点検資格者再講習は、新型コロナウィルス感染防止の為「令和3年2月に延期」とさせていただきます。
詳しくは、講習案内「消防設備点検資格者講習」で確認願います。(2020年6月15日)
くろまる令和2年度消防設備士講習は、新型コロナウィルス感染防止の為日程を変更させていただきます。
詳しくは、講習案内「消防設備士講習」で確認願います。(2020年6月15日)
くろまる7月16日(木)〜17日(金)開催の防火管理新規講習は、新型コロナウィルス感染防止の為「中止」とさせていただきます。(2020年5月27日)
くろまる新型インフルエンザ等対策特別措置法第48 条第3項に規定する臨時の医療施設に係る消防用設備等の基準の考え方及び臨時の医療施設の開設に当たっての留意事項について(2020年5月11日)
くろまる消防法施行規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見公募の結果及び改正省令等の公布について(2020年5月11日)
くろまる新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた消防法令の運用について(2020年4月17日)
くろまる令和2年度 自家用発電設備専門技術者講習・試験の受験案内について(2020年4月2日)
くろまる令和2年度「防火設備検査員講習」の開催案内について(2020年3月10日)
くろまる令和2年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備士法定講習日程を掲載しました。(2020年3月4日)
くろまる令和2年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備点検資格者新規講習日程を掲載しました。(2020年3月4日)
くろまるセーフティマーク令和元年度内発送について(2020年3月4日)
・セーフティマークの本年度内発送受付は、3月13日(金)午前11時までです。
それ以降のご注文は、4月以降の発送となりますのでよろしくお願いします。
くろまる新型コロナウィルスを含む感染症対策への協力について(2020年2月18日)
くろまる令和2年春季全国火災予防運動に対する協力について(2020年2月14日)
くろまるNTT固定電話のIP網移行に伴い発生する事象への対応について(2019年12月25日)
くろまる点検済ラベル及びセーフティーマークの年末発注について(2019年12月6日)
くろまる防火・防災管理講習受講料の改定及び申し込み方法等の変更について
令和2年度開催分より変更になりますのでご確認ください。
詳細については、上記下線部をクリックしてください。(2019年12月3日)
くろまる令和元年秋季全国火災予防運動に対する協力について(2019年11月5日)
くろまる令和元年台風第19号に対応した消防法令の運用について(2019年10月24日)
くろまる令和元年台風第19号に対応した消防関係手数料の減免措置について(2019年10月24日)
くろまる刊行物の価格改定について(2019年9月24日)
10月より消費税が10%に引き上げられることに伴い、価格が変更となります。
つきましては、注文書のコード・価格が変わりますので新しい注文書を
ご利用頂きますよう、よろしくお願いします。
なお、現行価格での受付は9月27日(金)午前中で締め切ります。
くろまる消防用設備等点検結果報告書の様式及び報告書に添付する点検票の様式委の一部改正について(2019年7月29日)
(月間フェスク19‘8月号から抜粋)
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2019年7月24日)
8月10日(土)〜18日(日)までお盆休業のため
8月2日(金)午前中までの注文 → 8月19日(月)頃発送予定
8月9日(金)午前中までの注文 → 8月26日(月)頃発送予定
くろまる夏季休業のお知らせ(2019年7月17日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和元年8月13日(火)から8月15日(木)まで3日間休業
くろまる消火設備等の工事等に係る法令遵守の徹底について(2019年6月18日)
くろまる2019年度「防火設備検査員講習」の開催案内について(2019年6月13日)
くろまる「屋外警報装置等の技術基準検討会報告書」及び「屋外警報装置等の技術基準ガイドライン」の公表について (2019年5月14日)
くろまる消防用設備等の点検の基準及び消防用設備等点検結果報告書に添付する点検票の様式の一部を改正する件(案)及び消防法施行規則第三十一条の六第一項及び第三項の規定に基づく消防用設備等又は特殊消防用設備等の種類及び点検内容に応じて行う点検の期間、点検の方法並びに点検の結果についての報告書の様式の一部を改正する件(案)に対する意見公募の結果及び改正告示の公布について (2019年5月14日)
くろまる郵送による消防用設備等の点検報告の推進について (2019年5月14日)
くろまる消火器点検アプリの本格運用の開始について(2019年4月23日)
くろまるゴールデンウィーク中のセイフティマーク発送について(2019年4月16日)
くろまる2019年度からの点検済ラベルの納期について(2019年4月10日)
くろまる2019年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備士法定講習日程を掲載しました。(2019年4月4日)
くろまる2019年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備点検資格者新規講習日程を掲載しました。(2019年4月4日)
くろまる一般財団法人栃木県消防設備保安協会人事異動について(2019年4月4日)
くろまる住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の制定に関する基準を定める省令の一部を改正する省令の公布について(2019年03月11日)
くろまる火災予防条例(例)の一部改正について(通知)(2019年03月11日)
くろまるセーフティマーク平成30年度内発送について(2019年2月25日)
くろまる平成31年春季全国火災予防運動に対する協力について(2019年02月12日)
くろまる検定を受けていない住宅用防災警報器の販売等について(2019年01月24日)
くろまる住宅宿泊事業の届出に伴う消防法令適合通知書の交付事務等の簡素化等について(2019年01月24日)
くろまるセイフティマーク購入申込書の変更について(2018年12月19日)
くろまる避難器具(緩降機)の使用時における安全管理の徹底について(2018年12月19日)
くろまる点検済ラベル及びセーフティマークの年末発注について(2018年12月14日)
くろまる自家発電設備における質疑応答について(2018年11月27日)
くろまる消防用設備等に係る質疑応答について(2018年11月27日)
くろまる風水害・地震等の災害に伴う長時間停電を踏まえた防火対策について(2018年11月27日)
くろまる消防用設備等点検料金の算出資料として活用されている「建築保全業務の積算基準及び積算要領の改定について(2018年10月12日)
くろまる平成30年度消防設備業等関係者実務研修会の開催について(2018年10月02日)
くろまる平成30年度自動火災報知設備の点検実務マニュアル及び自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報器工事基準書ハンドブックの発刊について(2018年09月21日)
くろまる劇物指定された物質を含有する泡消火薬剤の取り扱いについて Q&A(2018年08月02日)
くろまる夏季休業のお知らせ(2018年07月24日)
くろまる毒物及び劇物指定令の一部改正に伴う泡消火薬剤の劇物指定等について(2018年07月04日)
くろまる自家発電設備の点検方法改正(平成30年6月1日 施行)(2018年06月14日)
くろまる基準の特例を適用した検定対象機械器具等及び自主表示対象機械器具等について(情報提供)(2018年06月06日)
くろまる消防法施行規則等の一部を改正する省令の公布について(2018年06月06日)
くろまる消防用設備等の点検の基準及び消防用設備等点検結果報告書に添付する点検票の様式の一部を改正する件の公布について(2018年06月06日)
くろまる消防用設備等の点検要領の一部改正について(通知)(2018年06月06日)
くろまる消防法施行規則等の一部を改正する省令等の参考資料の送付について(2018年06月06日)
くろまる消防法施行規則等の一部を改正する省令(案)等に対する意見公募の結果及び改正省令等の公布(2018年06月06日)
くろまるスプリンクラー設備等の耐震措置に関するガイドラインの策定について(2018年05月18日)
くろまる消防設備等の設置に係る金融上の措置について(2018年05月09日)
くろまる避難器具(緩降機)の使用時における安全管理の徹底について(2018年05月09日)
くろまる「防火設備定期検査業務基準」講習の開催について(2018年04月23日)
くろまる消防法施行令の一部を改正する政令等の公布について(2018年04月04日)
くろまる消防法施行令の一部を改正する政令等の運用について(通知)(2018年04月04日)
くろまる消火器点検アプリ(試行版)の提供開始(2018年04月04日)
くろまる消防法施行令の一部を改正する政令(案)等に対する意見公募の結果及び改正政令等の公布(2018年04月04日)
くろまる「発煙体にフロン類を使用しない加煙試験器について」(2018年03月27日)
くろまる「介護医療院に係る消防法令上の取扱いについて(通知)」(2018年03月27日)
くろまる「消防用設備等に係る質疑応答について」(2018年03月27日)
くろまる平成30年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備士法定講習日程を掲載しました。(2018年03月15日)
くろまる平成30年度茨城県・群馬県・福島県 消防設備点検資格者新規講習日程を掲載しました。(2018年03月15日)
くろまる木造の寄宿舎等を対象とした違反対策の徹底について(2018年02月07日)
くろまる消防法施工令別表第一(5)項口(下宿等)の防火対策に係る注意喚起等について(2018年02月07日)
くろまる点検済ラベル及びセーフティマークの年末発注について(2017年12月11日)
くろまる消防用設備等の質疑応答について(2017年12月01日)
くろまる住宅宿泊事業法に基づく届出住宅等に係る消防法令上の取扱いについて(通知)(2017年11月15日)
くろまる広域認定における「特定窓口」追加募集について(廃消火器リサイクル)(2017年09月22日)
くろまる夏季休業のお知らせ(2017年08月01日)
くろまるエアゾール式簡易消火具の不具合(2017年07月21日)
くろまる平成29年度 「防火設備検査員講習」の開催案内について(2017年07月03日)
くろまる違反対象物の公表制度について(宇都宮市消防局)(2017年05月11日)
くろまる基準の特例を適用した検定対象機械器具等及び自主表示対象機械器具等について(情報提供)(2017年04月11日)
くろまる消防用設備等の試験基準及び点検要領の一部改正について(通知)(2017年04月11日)
くろまる平成29年度 茨城県・群馬県・福島県 消防設備設備士法定講習日程が更新されました(2017年04月05日)
くろまる平成29年度 茨城県・群馬県・福島県 消防設備点検資格者新規講習日程が更新されました(2017年04月05日)
くろまる移動式粉末消火設備等の点検に係る留意事項について(2017年02月16日)
くろまる年末年始休業について(2016年12月28日)
くろまる消防用設備等に係る執務資料の送付について(2016年09月27日)
くろまる光警報装置の設置に係るガイドラインの策定について(2016年09月21日)
くろまる火災通報装置の基準の一部を改正する件の留意事項について(2016年09月21日)
くろまる結合金具に接続する消防用接続器具の構造、性能等に係る技術基準の一部改正について(2016年09月21日)
くろまるセーフティマーク夏季休業のお知らせ(2016年08月01日)
くろまる夏季休業変更のお知らせ(2016年08月01日)
くろまる自動車リースの案内について(2016年07月29日)
くろまる夏季休業について(2016年07月27日)
くろまる容器弁バルブ類点検済証の頒布について(2016年07月12日)
くろまるセイフティマークの発送料金の改定について(2016年07月01日)重要
くろまる平成28年度「防火設備検査員講習」開催日程について(2016年06月14日)
くろまる移動式粉末消火設備の加圧用ガス容器の点検について(2016年06月07日)
くろまる学校施設における避難器具(救助袋)の点検及び報告の実施に係る留意事項について(2016年05月31日)
くろまる消防用設備等に係る執務資料の送付について(通知)(2016年05月31日)
くろまる平成28年度消防設備士試験日程の案内について (2016年05月30日)
くろまる「防火設備検査員制度」創設に伴う損害保険の取り扱いについて (2016年05月06日)
くろまる避難器具(救助袋)の点検及び報告の実施に係る留意事項について (2016年04月06日)
くろまる平成28年度「防火設備検査員に関する講習」開催について (2016年04月01日)
くろまる夏季休業について (2025年7月15日)
令和7年8月13日(水)〜令和7年8月15日(金)
休業とさせて頂きます。ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
くろまる夏季休業に伴うセイフティマークの受付出荷について
お盆期間のセイフティマークの発送について(2025年07月15日)
8月12日(火)〜15日(金)まで業者がお盆期間のため
7月22日(火)〜7月25日(金)までの注文は、8月5日(火)発送予定
7月28日(月)〜8月1日(金)午前中までの注文は、8月19日(火)発送予定です。
くろまる一般財団法人 日本消防設備安全センター・違反是正支援センターより、昨年度実施した研修会などのアンケートをもとに2種類のリーフレットが作成されました。資料ご希望の方は下記のリンクよりダウンロードしてご利用下さい。(2025年04月08日)
知っていますか?二酸化炭素消火設備のこと
火災に備えて(避難器具)
くろまる令和7年春季全国火災予防運動に対する協力について(2025年2月19日)
くろまる消防設備保安協会報第67号を発行しました。(2025年01月28日)
くろまる今冬の電力需給に対する節電・省エネへの協力について(2024年12月04日)
くろまる年末年始休業について(2024年11月22日)
令和6年12月30日(月)〜令和7年1月3日(金)
休業とさせて頂きますのでご了承下さい。

セーフティマークの年内出荷受付は、12月13日(金)午前10時までとなり、12月24日(火)発送となります。 12月13日(金)午前10時以降の受付分は、令和7年1月7日(火)発送となります。
くろまる令和6年秋季全国火災予防運動に対する協力について(2024年10月25日)
くろまるオンラインによる消防設備士講習の受講開始について(最新版)(2024年09月27日)
くろまる指定講習機関におけるオンラインによる消防設備士講習の受講開始について(2024年09月17日)
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2024年07月26日)
8月10日(土)〜15日(木)まで業者がお盆期間のため
7月22日(月)〜7月26日(金)までの注文は、8月6日(火)発送予定
7月29日(月)〜8月2日(金)午前中までの注文は、8月20日(火)発送予定です。
くろまる夏季休業のお知らせ(2024年07月26日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和5年8月13日(火)から8月15日(木)まで
くろまる今夏の電力需給に対する節電・省エネへの協力について(2024年07月03日)
くろまる消防用設備等の経年劣化に伴う不具合等に関する情報収集へのご協力について(2024年04月26日)
くろまる令和6年度講習会日程を掲載しました。(2024年03月15日)
くろまるセーフティマークの価格が令和6年4月1日から改定になります。
改定後価格 防火優良認定証L 頒布価格 5,000円(現行価格 4,500円)
改定後価格 防火優良認定証M1 頒布価格 6,800円(現行価格 6,300円)
改定後価格 防火優良認定証M2 頒布価格 4,900円(現行価格 4,400円)
改定後価格 防災基準点検済証I 頒布価格 5,400円(現行価格 4,600円)
改定後価格 防災基準点検済証J1 頒布価格 7,300円(現行価格 6,500円)
改定後価格 防災基準点検済証J2 頒布価格 5,400円(現行価格 4,600円)
改定後価格 防災優良認定証Q 頒布価格 5,400円(現行価格 4,200円)
改定後価格 防災優良認定証R1 頒布価格 7,200円(現行価格 6,000円)
改定後価格 防災優良認定証R2 頒布価格 5,200円(現行価格 4,000円)
改定後送料 個数1〜4個 665円(現行送料 572円)
改定後送料 個数5〜9個 932円(現行送料 748円)
改定後送料 個数10〜20個 1,162円(現行送料 891円)

今年度内受付は、3月15日(金)午前11時までとなり、それ以降の受付分は、
令和6年度の受付となり改定後の価格及び送料が適用となります。
なお、価格改定後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターの
ホームページに3月中旬以降掲載される予定です。(2024年03月07日)
くろまる消防設備保安協会報第66号を発行しました。(2024年02月13日)
くろまる年末年始休業について(2023年12月01日)
令和5年12月29日(金)〜令和6年1月3日(水)
休業とさせて頂きますのでご了承下さい。

・セーフティマークの年内出荷受付は、12月15日(金)午前10時までとなり、12月26日(火)発送となります。 12月15日(金)午前10時以降の受付分は、令和6年1月10日(水)発送となります。
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2023年07月20日)
8月11日(金)〜16日(水)まで業者がお盆期間のため
7月22日(土)〜7月27日(木)までの注文は、8月8日(火)発送予定
7月28日(金)〜8月4日(金)午前中までの注文は、8月24日(木)発送予定です。
くろまる夏季休業のお知らせ(2023年07月20日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和5年8月11日(金)から8月16日(水)まで
くろまる消防設備士受験直前対策・消防用設備等基本テキスト等改定版が発行になりました。
なお、消防設備六法は6月上旬の予定です。(2023年05月01日)
くろまるセイフティマーク(防火基準点検済証B1、B2)の販売終了について
セイフティマークの防火基準点検済証B1(壁掛式(額縁込))、B2(本体のみ)につきまして、在庫僅少と製作上の都合により、4月21日(金)10時を持ちまして、注文受付を終了します。
それ以降の防火基準点検済証の販売は、A(壁掛式・壁貼付式・スタンド式)とN(文字シール式)の2種類となります。
(2023年04月17日)
くろまる令和5年度講習会日程を掲載しました。(2023年03月22日)
くろまるセーフティマークの価格が令和5年4月1日から改定になります。2
改定後価格 防火優良認定証L      頒布価格 4,500円(現行価格 4,300円)
改定後価格 防災基準点検済証I     頒布価格 4,600円(現行価格 4,400円)
改定後価格 防火・防災基準点検済証O  頒布価格 4,200円(現行価格 4,000円)
改定後価格 防災優良認定証Q      頒布価格 4,200円(現行価格 4,000円)
改定後価格 防火・防災優良認定証X   頒布価格 4,200円(現行価格 4,000円)
改定後価格 文字プレートH         頒布価格 1,300円(現行価格 850円)

 今年度内受付は、3月16日(木)までとなり3月17日(金)からの受付分は、
 令和5年度の受付となり改定後の価格が適用となります。
  なお、価格改定後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターの
 ホームページに3月中旬以降掲載される予定です。(2023年03月09日)
くろまる消防設備保安協会報第65号を発行しました。(2023年02月20日)
くろまる振込手数料有料化について
当協会への振込(会費・ラベル代等)に係る手数料につきまして、令和5年4月1日より有料となります。
現在協会が発行している振込依頼書により3月31日(金)までに振り込まれた場合は無料です。
なお、有料化に伴い4月1日から振込は協会発行の振込依頼書の使用は出来ません。
銀行所定の振込用紙、ATM、またはインターネットバンキング等をご利用下さい。(2023年02月09日)
くろまるセーフティマークの価格が令和5年4月1日から改定になります。
改定後価格 文字プレートH 頒布価格 1,300円(現行価格 850円)
今年度内受付は、3月16日(木)までとなり3月17日(金)からの受付分は、
令和5年度の受付となり改定後の価格が適用となります。
 なお、価格改定後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターのホームページに
3月中旬以降掲載される予定です。(2023年02月03日)
くろまる年末年始休業のお知らせ(2022年12月12日)
誠に勝手ながら下記日程にて年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和4年12月29日(木)から令和5年1月3日(火)まで
くろまるセーフティマークの年内出荷受付は12月16日(金)午前10時までとなり、27日(火)発送となります。
12月16日(金)午前10時以降の受付は令和5年1月12日(木)以降の発送となります。(2022年12月12日)
くろまるセイフティマークの申込方法等の変更について(2022年09月07日)
セイフティマークの当協会への申込方法がFAXからメールに変更になります。
変更後の申請書様式は(一財)日本消防設備安全センターのホームページからダウンロードしてください。
なお、必要書類の点検結果報告書についてはPDFの上、申請書に添付し提出してください。
提出先:hoan09@nifty.com
申込方法変更日:2022年9月20日(火)

くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2022年07月13日)
8月11日(木)〜15日(月)まで業者がお盆期間のため
7月25日(月)〜7月29日(金)午前中までの注文は、8月9日(火)発送予定
7月29日(金)午後〜8月10日(水)午前中までの注文は、8月23日(火)発送予定です。
くろまる夏季休業のお知らせ(2022年07月12日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和4年8月13日(土)から8月16日(火)まで
くろまる令和4年度オンライン再講習(消防設備点検資格者再講習等)の実施予定について
令和4年度オンライン再講習の実施予定が発表されました。
詳細については、(一財)日本消防設備安全センターのホームページをご確認ください。(2022年06月23日)

くろまる令和4年度講習会日程を掲載しました。(2022年03月18日)
くろまるセーフティマークの価格が令和4年4月1日から改定になります。
今年度内受付は、3月11日(金)午前中までとなり、3月29日(火)までに発送となります。
3月11日(金)午後からの受付分は、令和4年度の受付となり改定後の価格が適用となります。
なお、改定価格後の購入申込書については、(一財)日本消防設備安全センターのホームページに3月中旬以降掲載される予定です。(2022年3月1日)
くろまる消防設備保安協会報第64号を発行しました。(2022年02月03日)
くろまるセーフティマークの年内受付は、12月17日(金)午前中までとなり、12月27日(月)発送となります。
12月17日(金)午後からの受付分は、令和4年1月13日(木)発送となります。(2021年12月06日)
くろまる年末年始休業のお知らせ(2021年12月03日)
誠に勝手ながら下記日程にて年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)まで
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2021年07月09日)
8月7日(土)〜15日(日)まで業者がお盆休業のため
7月26日(月)〜7月30日(金)午前中までの注文は、8月16日(月)発送予定
7月30日(金)午後から8月6日(金)午前中までの注文は、8月23日(月)発送予定です。
くろまる夏季休業のお知らせ(2021年07月01日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和3年8月13日(金)から8月17日(火)まで5日間休業
くろまる消防設備保安協会報第63号を発行しました(2021年02月12日)
くろまる年末年始休業について (2020年12月1日)
令和2年12月29日(火)〜令和3年1月3日(日)
休業とさせて頂きますのでご了承下さい。

くろまるセーフティマークの年内受付は、12月18日(金)午前中までとなり、12月28日(月)発送となります。
12月18日(金)以降の受付分は、令和3年1月13日(水)発送となります。

くろまる夏季休業のお知らせ(2020年07月22日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和2年8月13日(木)から8月17日(月)まで5日間休業
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2020年07月22日)
8月8日(土)〜16日(日)まで業者がお盆休業のため
7月30日(木)までの注文は、8月17日(月)頃発送予定
8月 7日(金)までの注文は、8月24日(月)頃発送予定
くろまる8月24日(月)・25日(火)開催の消防設備点検資格者再講習は、新型コロナウィルス感染防止の為「令和3年2月に延期」とさせていただきます。
詳しくは、講習案内「消防設備点検資格者講習」で確認願います。(2020年06月15日)
くろまる令和2年度消防設備士講習は、新型コロナウィルス感染防止の為日程を変更させていただきます。
詳しくは、講習案内「消防設備士講習」で確認願います。(2020年06月15日)
くろまる7月16日(木)〜17日(金)開催の防火管理新規講習は、新型コロナウィルス感染防止の為「中止」とさせていただきます。(2020年05月27日)
くろまるセーフティマーク令和元年度内発送について(2020年03月04日)
・セーフティマークの本年度内発送受付は、3月13日(金)午前11時までです。
それ以降のご注文は、4月以降の発送となりますのでよろしくお願いします。
くろまる新型コロナウィルスを含む感染症対策への協力について(2020年02月18日)
くろまる消防設備保安協会報第62号を発行しました(2020年01月29日)
くろまるセーフティマークの価格改定について(2020年01月09日)
2019年10月より消費税が10%に引き上げられたことに伴い、頒布価格が変更になっております。
つきましては、新しい購入申込書(ホームページアップ済み)をご利用頂きますよう、よろしくお願いします。
くろまる年末年始休業について (2019年12月6日)
令和元年12月28日(土)〜令和2年1月5日(日)
休業とさせて頂きますのでご了承下さい。
くろまる防火・防災管理講習受講料の改定及び申し込み方法等の変更について
令和2年度開催分より変更になりますのでご確認ください。
詳細については、上記下線部をクリックしてください。(2019年12月3日)
くろまる刊行物の価格改定について(2019年09月24日)
10月より消費税が10%に引き上げられることに伴い、価格が変更となります。
つきましては、注文書のコード・価格が変わりますので新しい注文書を
ご利用頂きますよう、よろしくお願いします。
なお、現行価格での受付は9月27日(金)午前中で締め切ります。
くろまるお盆期間のセイフティマークの発送について(2019年07月24日)
8月10日(土)〜18日(日)までお盆休業のため
8月2日(金)午前中までの注文 → 8月19日(月)頃発送予定
8月9日(金)午前中までの注文 → 8月26日(月)頃発送予定
くろまる夏季休業のお知らせ(2019年07月17日)
誠に勝手ながら下記日程にて夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
当協会休業日
令和元年8月13日(火)から8月15日(木)まで3日間休業
くろまる消火器点検アプリの本格運用の開始について(2019年04月23日)
1本日以降、小規模な施設の関係者は、消防法第17条の3の3に基づく点検報告書として、このアプリを用いて作成した点検結果報告書を消防署等へ提出することができます。
2以下の消防庁ホームページから、「App Store」又は「Google Play」の「消火器点検アプリ」ダウンロード画面へアクセスすることが可能です。
(注記)本アプリは、iOS11以上のiPhone及びiPad、Android OS 7.0以上のスマートフォン及びタブレット端末で利用可能です。
<消防庁ホームページURL>
https://www.fdma.go.jp/mission/prevention/prevention001.html
くろまるゴールデンウィーク中のセイフティマーク発送について(2019年04月16日)
4月19日までのご注文については、ゴールデンウィーク明け、5月8日の発送となりますのでご了承願います。
4月22日〜26日までの注文については、5月13日の発送となります。
くろまるセーフティマーク平成30年度内発送について(2019年02月25日)
・セーフティマークの本年度内発送受付は、3月15日(金)午後3時までです。
それ以降のご注文は、4月以降の発送となりますのでよろしくお願いします。
くろまる消防設備保安協会報第61号を発行しました(2019年02月05日)
くろまるセイフティマーク購入申込書の変更について(2018年12月19日)
来年5月からの元号変更に伴い、12月19日受付分からセイフティマークの刻印を西暦表記することとなりました。
つきましては、購入申込書も改訂されますので、新しい購入申込書(12月25日以降)を御使用くださるようお願いします。
くろまる年末年始休業について (2018年12月14日)
平成30年12月29日(土)〜平成31年1月3日(木)
休業とさせて頂きますのでご了承下さい。
くろまる消防設備保安協会報第60号を発行しました(2018年08月20日)
くろまる防火管理講習受講料の改定について
にじゅうまる平成30年3月1日から下記のとおり受講料が改定になります。
講習会名 改定前の受講料 改定後の受講料
甲種防火管理新規講習 6,500円 7,500円
甲種防火管理再講習 5,500円 6,500円
防災管理新規講習 6,500円 そのまま
詳しくは、日本防火・防災協会のホームページをご覧ください。
くろまる消防設備保安協会報第58号を発行しました(2017年08月01日)
くろまるエアゾール式簡易消火具の不具合(2017年07月21日)
くろまる防火・防災管理講習修了証の再交付手数料の改定について
平成29年7月1日から再交付手数料が改定になります。電話:03-3591-7121
◯現在、1,100円が2,000円になります。
詳しくは、日本防火・防災協会のホームページをご覧ください。
くろまる違反対象物の公表制度について(宇都宮市消防局では、平成30年4月1日から消防法令に重大な違反のある建物について違反内容等を公表する制度が施行されます。)
詳細については、宇都宮市消防局へ問い合わせください。028-625-5506 (2017年05月11日)
くろまる第57号 会報掲載「消防設備士試験日程」変更のお知らせ(2017年02月07日)
くろまる消防設備保安協会報第57号発行しました(2017年02月07日)
くろまる住宅用火災警報器の設置率等の調査結果について(平成28年6月1日時点) (2016年09月21日)
くろまる防火・防災管理講習の「受講番号検索」機能について (2016年09月01日)
くろまる会報のお知らせ!第56号発行について (2016年08月05日)
くろまる加圧用ガス容器、容器弁の開放点検について (2016年07月01日)
くろまる樹脂製消火器の不具合(破裂事故)に係る注意喚起について (2016年06月21日)
くろまるエアゾール式簡易消火具の不具合に係る注意喚起等について (2016年06月21日)
くろまるホームページをリニューアルしました。 (2016年04月01日)
ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /