名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
イチゴのショートケーキを彷彿とさせるな
名無しさん : 25/10/01
ハイパー化しそう
名無しさん : 25/10/01
マクドナルド?
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
名無しさん : 25/10/01
リアルタイプの色のほうがいい
名無しさん : 25/10/01
なんでドバイ?
名無しさん : 25/10/01
>なんでドバイ?
3年前のドバイ博覧会の為に限定で作られたガンダムだからだよ
HGUCリバイブを元に新規パーツを追加して作られてる
もちろんデザインは大河原邦夫先生
名無しさん : 25/10/01
>HGUCリバイブを元に新規パーツを追加して作られてる
デザイン自体はリバイブベースだけどランナーはPC以外新規だよ
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
>じゃあPG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 GUNDAM(SCUDERIA ALPHATAURI LIVERY)で
ええやん
なんぼなん?
名無しさん : 25/10/01
>なんぼなん?
残念非売品
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
>球団カラーはなんか小学生が自分好みに適当に色塗りました感があってダサいというか何というか
上のJコラボカラーも一部はかっこいいんだけど
致命的なのが何個かまざっててな...
球団カラーに寄せすぎるとよけい...
名無しさん : 25/10/01
まあこーゆーのってカッコイイ必要ないんじゃない?
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
>ガノタでもちょっと色が違うというだけで
>特に欲しくなるということもない気がするけど
>どういう層が購入するのかな
リバイブの成形色の白が弱緑なのが嫌で
Ver.GFTはとっくの昔の限定品だし塗るのも面倒臭くて
パラリンピックの方を利用させてもらった
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
名無しさん : 25/10/01
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024年08月10日
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
コメント一覧 (13)
ガンダムログ管理人
がlikedしました
ガンダムログ管理人
がlikedしました
あの時から増えたとか考えないんか?
ガンダムログ管理人
がlikedしました
色違いポケモンもあまり好きになれない
ガンダムログ管理人
がlikedしました
ガンダムログ管理人
がlikedしました
弟分を自分カラーに染めるなんて朝飯前だぜ
ガンダムログ管理人
がlikedしました
なんなら2歳年上のマジンガーZ兄貴も染めてるぞ
ガンダムログ管理人
がlikedしました
ガンダムログ管理人
がlikedしました
阪神ヤクルトは酷いと思う
ガンダムログ管理人
がlikedしました
ガンダムログ管理人
がlikedしました
1stガンダムはコラボ先が多いからしゃーない
JR山手線ラリーとかカップヌードルとか清水港開港120周年とか
挙げたらキリがないし
ガンダムログ管理人
がlikedしました
ガンダムログ管理人
がlikedしました
かっこいいだけとか安牌だけのデザインは面白くない
ガンダムログ管理人
がlikedしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事