携帯URL
携帯にURLを送る
最近のコメント
- 大坪良一 on GWとなっ♪
- 大坪良一 on 誕生日を過ぎて.........♪
- 大坪良一 on 暑かばってんライブ♪
- tuiki on 暑かばってんライブ♪
- fukai on 暑かばってんライブ♪
- 大坪良一 on 今年も後半戦ばい♪
- fukai on 今年も後半戦ばい♪
- 大坪良一 on コペルニクス的展開の......?
- 大坪良一 on 相変わらず高いところ好きで済んまっしぇん♪
- fukai on 相変わらず高いところ好きで済んまっしぇん♪
最近のトラックバック
- ケノーベルからリンクのご案内(2014年03月10日 08:48) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2013年11月24日 08:48) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年11月30日 08:50) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年08月13日 08:45) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年08月11日 08:44) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年08月06日 08:42) (ケノーベル エージェント)
- Casino 1285402698 (Casino 1285402698)
- 東京スカイツリー 定点観測 地図 (東京スカイツリー スカイツリー最新情報)
- 東京スカイツリー 定点 ツアー (東京スカイツリーの高さは?最寄駅はどこ?など東京スカイツリーの最新情報をお伝えするブログです。)
2008年5月29日 (木)
喫煙者への配慮か?迫害か?
喫煙者への配慮か?迫害か?
写真は都内某所で見かけたちょっと変わった傘立てです。
因みに非喫煙者用の傘立てはありませんでした。
これは喫煙者だけを過剰に優遇しているビルなのかと思いきや、常識から考えて、そんな事はないでしょう。
事の真相は恐らくこうです。
そのビルは全館禁煙で、煙草を喫みたければ雨天時だろうが外で吸えという事なんでしょう。
こういった救済措置は当事者にとって屈辱的ではあるけれども、中々にユーモラスでもありますよね。
それに、そこまでして煙草なんか吸うもんか!という誇り高い喫煙者もいるでしょうから、ビル全体の喫煙率は下がって、このビルの非喫煙秩序は更に強化されるのかも知れません。
.........。
この度、6月の7日(土)、8日(日)に金沢でライブを演らせて貰うにあたって、ある交通機関を使う事になったのですが、それはかなり早くから全面禁煙に踏みきった事で有名で、同行するベビースモーカーのS田君は気を病んでおります。
実は、彼は極度の高所恐怖症であるが為に悶々としているのですがねぇっへっへ......。
それで思ったんですが、その全面禁煙交通機関にも上記の様な救済措置を施したらいいんじゃないでしょうか。
喫煙者用パラシュートとか、或いは喫煙者用小型ロケットエンジンとか!
そこまで予算が割けないというのなら命綱だけという案もあります♪
.........。
その金沢に、此たび新しくライブ居酒屋が誕生するという事で呼んで頂いたのですが、そこのマスターも大変に煙草が好きな方で、一番好きな歌のタイトルを貰って店の名前にしたそうです。
店の名は「ぷかぷか」♪
住所・電話番号等ライブの詳細は追ってお知らせ致します。
因みに、非喫煙者用ヘッドフォン等が用意されるか否かは定かではありません。
北陸の皆さん、6月7・8日は金沢「ぷかぷか」にお邪魔しますので宜しくご参集ください♪
明日は件のS田君とセッションです♪
5月30日(金)
アコースティックダイニングF
19:30 救済(?)集合♪
週明け月明け6月2日(月)は同じくFで大坪ソロライブです♪
19:30 ロケット集合♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月29日 (木) 14時22分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月26日 (月)
優勝シマシタ♪
優勝シマシタ♪
琴欧洲が優勝しました!
彼が来日した2002年以来、ずうっと「似てる、似てる」と言われ続けてきたので、とても他人事には思えません。
相撲に関しては素人以下の僕でさえ、「勝ち越せばそれで満足なのか?!」と、これまでの彼の戦いぶりに不甲斐なさと苛立ちを禁じ得なかったのですが、これまでなかなか勝てなかった苦しみを今朝のニュース番組で語る彼の、僕に似ていると言われる、否、僕が彼に似ていると言うべきか、否、僕の方が歳上だからやっぱり僕に似ていると言われる顔を見て、そうだよなぁ、どんなに本人が苦境の中で頑張っていても、周りには結果しか見えないものなんだよなぁ、遠い異国の地で孤軍奮闘してここまで来たんだなぁ、と思うにつけ目頭を熱くしてしまうのでした。
黙って頑張るというのは好い男の条件ですね。
僕もこれで行こう♪
.........。
あー、言っちゃったらダメじゃん。
取り敢えず、今夜はソロライブです♪
大坪良一ソロライブ♪
5月26日(月)
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
19:30 黙って洲合♪
それにしても、「琴欧州」じゃなくて「琴欧洲」なんですね。
一昨年の九州場所で前者から後者に変えたのだそうです。
知らなかった.........。
「ファン」だなんて未々言えたものじゃないですね。
投稿者 ぷう 日時 2008年5月26日 (月) 09時28分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月24日 (土)
高い所が好きです♪
高い所が好きです♪
写真は都内某所の交差点ですが、「交差点」という言葉が出てくるだけで何だか暑くなってきます。
夏の炎天下の交差点からくるイメージなのでしょう。
でも雪景色でもない限り、僕にとって「交差点」は「熱帯雨林」とか「サイパン」とか「夏の甲子園」といった言葉より気温的暑さと結び付いたイメージが強く感じられるのです。
実際、この写真を撮った日はよく晴れて暑かったのですが、今日は先程雨が降りだして涼しくなってきました。
明日は日曜日ですが雨だそうです。
でも明後日月曜日は晴れるそうです。
何故なら、今更言うまでもなく、天下の晴れ男 大坪のソロライブがあるからなのですよ♪
5月26日(月)
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
19:30 熱帯集合♪
祭囃子が聞こえてきます。
そうだ!今日は湯島の天神様のお祭りだ♪
今年は御神輿を担がせて貰おうと思ってたのですが、生憎、レコーディングも儘ならない程多忙で叶いませんでした。
......おぉっと、これは言い訳か?
お詫びのしるしに来年は神田祭で御神輿を担がせて頂きます。
.........。
いつも担いでいるじゃないか。
どうなったんだCDは......?
やってます。やってますけど時間が......。
何か言い訳がましいなぁ。
く、苦しいっす.........。
投稿者 ぷう 日時 2008年5月24日 (土) 18時47分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月20日 (火)
某遊園地の中の人工植物の中の本物♪
某遊園地の中の人工植物の中の本物♪
写真は常に人気沸騰の某テーマパークの中の某アトラクションの菜園の作り物の野菜や果物の中にぽつねんと咲いていた唯一の本物ブロッコリーです。
何故こんな所に本物が......?と思う反面、ここで収穫したものを園内レストランで出すのか......と思ってしまったり、否々、これだけが一切のデフォルメなしの精巧な偽物だったりして...と触ってみたり、色々思いを巡らせてみたのですが、どうやら本物のようでした。
まぁ、そのエリアに関しては園内でも子供向けに造られていて、基本的に奇妙な形のもので埋め尽くされているのですが、更にその奇妙さを増幅する為の演出、或いは作り手のちょっとした悪戯なんでしょうね。
.........。
否、これはきっと、いつ大きな災害が起こっても、何処からでも直ぐに食糧調達ができるようにとオーナーが園内の至るところに本物の食用植物を植えさせたんですよ♪
だからきっと、たまに見掛ける鴨なんかは鴨南蛮用だし、例の海賊船の船底には食べられる貝がびっしり貼り付いていたりするんですよ♪
そんな事を考えると、そのテーマパークの母国の穀物メジャー独占による世界食糧戦略なんかが見え隠れするようで、何となく納得できるような気がしてきます。
.........。
ところで、大坪良一のライブ戦略や如何に♪
5月はあと2回あります♪
それは追って説明させて頂くとして、6月になると初の北陸ツアーがあります♪
北陸ライブ戦略ツアーは加賀百萬石の金沢から..............................金沢まで♪
くぅぅぅ、堪りませんなぁ♪
とにかく金沢♪
何はともあれ金沢♪
食前食後に金沢♪
詳細は後程。
乞うご期待♪
それは兎も角、昨夜のライブは台風が迫っているにも関わらず熱く燃える事ができました♪
この勢いでライブ戦略......そして金沢♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月20日 (火) 09時36分 | 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月19日 (月)
TX
TX
先日、初めてTX(つくばエクスプレス)に乗りました。
まるで地底王国にでも行くのかと思うくらい地中奥深く潜り込み、あとちょっとでマントルが見えるという所までいったので、きっと耳の良い人なら地球の反対側の人々の会話も聞こえたに違いありません。
また台風がやって来ているらしいのですが、地底王国なら万全ですね。
今夜はその「万全」なTXから程近い地上で僕はライブを演ります♪
5月19日(月)
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
19:30 地上の星集合♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月19日 (月) 14時05分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月15日 (木)
久し振りの晴れ♪
久し振りの晴れ♪
随分久し振りにお日様を拝めました。
もうホントに太陽の形を忘れてしまうのかと思う程でした。
昨夜の瓢箪耐久ライブはお陰様でいつもの様に大盛況のうちに跳ねました♪
でも、昨日は訳あって21:00以降は全くアルコールを摂らずに演ったせいか、ライブ終了後の疲労感はこれまでに経験したことがないもので、耐久ライブ史上最も早い時間に僕だけ帰宅しました。。
まぁ尤も、5時間以上ぶっ続けでライブを演るというのは「耐久ライブ」を始めるまでは経験しなかったことなので、疲れて当然なのでしょうが、それにしても昨夜はエネルギーを全て使いきった感じがしました。
つまり、いつもはアルコールの力で長丁場を乗り切っていた訳ですねぇ。
以前、或るお客さんから「アルコールの入っていないぷうちゃんのライブが聴きたい。」と言われた事がありますが、これで酒は活力剤なのだという言い訳の根拠ができました♪
次回「瓢箪耐久ライブ」は6月4日(水)です♪
去年の7月に始まったので、次回で12回を数え、歳を一周した事になります。
そしてその日は僕が東京にやって来て丁度19年になる日でもあります。
皆さん、元気にご参集ください♪
明日5月16日(金)は柴田君とセッションです♪
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
19:30 アルコール集合♪
そして、週明け5月19日(月)は
同じくアコースティックダイニングFで
大坪ソロライブです♪
19:30 活力集合♪
.........。
ライブもいいけど、CD制作も急がなきゃ♪
昨夜もお客さんに発破をかけられました。
期待されて嬉しいし、このまま順調にいけば絶対に好い作品になる事は判っているのですが、また暫く作業が滞りそうな予感が.........。
今月中に制作に関われる機会は今判っている限りでは1回しかありません。
何とかしなくちゃ♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月15日 (木) 19時16分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月13日 (火)
明日は瓢箪耐久ライブ♪
明日は瓢箪耐久ライブ♪
最近、5月らしからぬ寒い日が続きます。
でも明日は熱く燃えましょう♪
大衆居酒屋瓢箪
TEL 0338364128
19:30 燃え燃え集合♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月13日 (火) 18時32分 | 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月11日 (日)
積年のボトル121本目♪
積年のボトル121本目♪
先週の金曜日に積年ちゃんは121本目に入りました♪
積年ちゃんは4本の薔薇なので、これで484本の薔薇の花を呑む事になります。
でも、この数字には何の意味もありません。
100万本には程遠いですが、明日のライブで、ちびりちびり呑りながら演ります。
この数字にも意味はありませんが、下の数字は覚えてください。
5月12日(月)
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
大坪ソロライブ♪
19:30 薔薇色集合♪
そして、翌々14日(水)は月例「瓢箪耐久ライブ」です。
大衆居酒屋瓢箪
TEL 0338364128
19:30 薔薇色の人生集合♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月11日 (日) 20時29分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月 7日 (水)
GW終了♪
GW終了♪
ゴールデンな1週間が終りました。
盆正月と黄金週間は嫌いだと言いつつ、過ぎてしまうとちょっと寂しい気がします。
CD制作に費やす時間は取れそうにもないなと思っていたところ、結構スタジオに入る余裕があったので、中々に実りの多いGWとなりました。
あと丸一日半程の自由な時間があれば、取り敢えず音だけは完成するというところまで来ました♪
でも、この「丸一日半」というのが難しいんですよねぇ......。
「百里を行く者は九十里を半ばとす」
と言いますから、未々半分も出来ていないと考えた方がいいでしょう。
格好つけすぎですが、もう兎に角爆発したくてしょうがないんですよ♪
前作から10年に及ぶ想いの丈を盛り込みたいという熱い想いだけが先走って、冷静に削るべきところが見えなくなってしまっている感も否めませんが、どうか皆さん温かく見守ってやってください。
また明後日からライブな日々が始まります♪
この熱い想いを体現します♪
5月9日(金)
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
柴田君とのセッション♪
19:30 十年の想い集合♪
5月12日(月)
同じくFで大坪ソロライブ♪
19:30 熱烈集合♪
そして、5月14日(水)は
大衆居酒屋瓢箪
TEL 0338364128
で「第11回まちの音楽会」通称『耐久ライブ』があります♪
19:30 兎に角集合♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月 7日 (水) 17時36分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月 5日 (月)
10ダース♪
10ダース♪
今日は月曜日ですがライブはありません。
本来なら、先週の金曜日に120本目に入った積年ちゃんを呑りながら歌っているところですが、まぁいいでしょう。
今日は少しだけ録音が進みました♪
新たに問題も発生しましたが、前回の「ふつうの方法」やS田君の「J画像」の時の経験を活かして果敢に乗り切ってみせます♪
問題があればある程 燃える男 大坪に乞うご期待♪
今週金曜日は柴田君とセッション、来週になると月曜日のソロライブに加えて、水曜日の瓢箪耐久ライブもあるので、録音に賭ける温度を冷まさないようにしなくてはなりません。
燃えます♪
取り敢えず、金曜日5月9日は
アコースティックダイニングF
TEL 0338378677
URL http://adf.gonna.jp/
19:30 萠々集合♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月 5日 (月) 18時53分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2008年5月 4日 (日)
何とかレコーディング再開♪
何とかレコーディング再開♪
昨日、ほぼ6年振りにレコーダーを練習スタジオに持ち込んで、1ヶ月半振りに録音を再開しました。
「ほぼ6年振り」というのは、S田君の「J画像」の制作以来という事で、スタジオも同じ秋葉原のRです。
練習スタジオとはいえ、あの環境はやっぱり良いですねぇ♪
あの異常なまでに非社会的かつ不健康な密閉空間が文明を創る訳です。
よし!文明を造るぞ♪
燃える男大坪は一仕事を終えて夜の公園で一服して帰るのでした。
明日の月曜日はGWとやらで定例ライブはございません。
今日明日と悶々と過ごして火曜日はまた文明作りに励む予定です♪
投稿者 ぷう 日時 2008年5月 4日 (日) 11時10分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |