携帯URL
携帯にURLを送る
最近のコメント
- 大坪良一 on GWとなっ♪
- 大坪良一 on 誕生日を過ぎて.........♪
- 大坪良一 on 暑かばってんライブ♪
- tuiki on 暑かばってんライブ♪
- fukai on 暑かばってんライブ♪
- 大坪良一 on 今年も後半戦ばい♪
- fukai on 今年も後半戦ばい♪
- 大坪良一 on コペルニクス的展開の......?
- 大坪良一 on 相変わらず高いところ好きで済んまっしぇん♪
- fukai on 相変わらず高いところ好きで済んまっしぇん♪
最近のトラックバック
- ケノーベルからリンクのご案内(2014年03月10日 08:48) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2013年11月24日 08:48) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年11月30日 08:50) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年08月13日 08:45) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年08月11日 08:44) (ケノーベル エージェント)
- ケノーベルからリンクのご案内(2012年08月06日 08:42) (ケノーベル エージェント)
- Casino 1285402698 (Casino 1285402698)
- 東京スカイツリー 定点観測 地図 (東京スカイツリー スカイツリー最新情報)
- 東京スカイツリー 定点 ツアー (東京スカイツリーの高さは?最寄駅はどこ?など東京スカイツリーの最新情報をお伝えするブログです。)
2007年10月30日 (火)
何とかと秋の空♪
何とかと秋の空♪
昨夜のFライブで「積年のボトル」は107本目に入りました。
常連のお客さんがボトルを見るなり「107本目だな。」と言ってくれたのがとても嬉しく思いました。
ブログを読んで、ボトルの本数まで覚えていてくれたのです。
昨夜はお客さんは少なかったのですが、熱心に聴いてくれる方ばかりだったので、ついつい熱いプレイになりがちなステージになりました。
.........。
何時も熱いんですけどね......♪
今週の金曜日11月2日は
我等がアコースティックダイニングFの創立4周年記念イベントがあります♪
通常なら金曜日は柴田君と僕とのセッションなのですが、この日は様々なセッションが観られると思います♪
例年、この日はオールナイトで馬鹿騒ぎとなります♪
でも、翌日の11月3日(土)は赤坂Graffitiで柴田君プロデュースのとても、とても、とても大切な(彼にとっては......?)ライブ・イベントがあるので、呑み助の柴田君が酒と「大切な」ライブとどちらをとるのかが話題の焦点になりそうです。
因みに昨年の「3周年」の時は、彼と僕は翌日の10時頃までFで呑んで、その後、河岸を変えて午後4時頃まで呑みつづけました。
今回ばかりは終電で帰宅して欲しいものです。
.........。
無料だろうなぁ.........。
えっ? 僕ですか?
僕は勿論その日は早く帰りますよ。
翌日に僕は赤坂で炎のギタリストになるんですから「4周年」は程々に燃える事とします♪
.........。
何時も炎の......ですけどね♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月30日 (火) 19時53分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月29日 (月)
古本市♪
古本市♪
古本市♪
昨日、神保町の古本市に行ってきました。
冷やかしで行ったつもりが10冊程買い込んでしまいました。
日露戦争もの、ペーパークラフト本、地図、DVD......etc。
年々催しが賑やかになってゆく中で気になったのは色々な楽団が出ていた事です。
来年は僕も演りたいなぁと思いました♪
ああいう空間、好きなんですよ♪
神保町の町会の皆さん、これ読んでたら宜しくお願い致します♪
今夜はアコースティックダイニングF(TEL 0338378677)でソロライブです♪
19:30、御徒町の例の場所に集合♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月29日 (月) 08時44分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月26日 (金)
もー.........♪
もー.........♪
雨が降っております。
今日は金曜日だというのに、ライブはありません。
相棒のS田君はこれから、都内の某所で雨ニモマケズ、NT氏になりきるそうです♪
でも、週明け月曜日には何時ものように僕のソロライブがあります♪
10月29日(月)
アコースティックダイニングF(TEL 0338378677)にて
19:30開演♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月26日 (金) 17時38分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月21日 (日)
象の花子をたずねて...
象の花子をたずねて...
昨日、近所のご家族と上野動物園に行きました。
話によると、あの象の花子がまだ存命であるとか!
これは一目でいいから拝ませてもらわなくちゃと園内を歩き回ったのですが、係員の方に問い合わせたところ、今は井の頭公園に居るという事でした。
花子がダメなら爬虫類だ!と園内を彷徨う2家族にパンダを見ようという考えは遂に浮かばなかったのでありました。
明日はアコースティックダイニングF(TEL 0338378677)でソロライブです♪
10月22日(月)
19:30集合♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月21日 (日) 20時31分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月18日 (木)
積年のボトル106本目♪
積年のボトル106本目♪
先週の金曜日に「積年のボトル」は106本目 に達しました。
そして、その翌々日に「入院」した我が愛器ギブソン・J‐45の「治療費」の見積もり額が思っていたのよりかなり安い事が判りました♪
頸椎複雑骨折の胸部損傷ですよ!
治癒不能かと思いきや、ブラック・ジャックみたいな職人さんがいるんですねぇ。
そして、月曜日の僕のソロライブは沢山のお客さんに来て頂きました♪
ありがとうございます。
そして、明日は件のアコースティックダイニングF(TEL 0338378677)で柴田君とセッションです♪
"ダイハード"J‐45はまだ登場しませんので、宜しく御了承ください。
投稿者 ぷう 日時 2007年10月18日 (木) 23時59分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月14日 (日)
喫茶店巡り♪
喫茶店巡り♪
土曜日の午後にJ町の某有名喫茶店に行きました。
このお店の窓際の席に座ると、隣のジャズ喫茶のレコードの音が程良く漏れ聞こえてきて中々いい感じなんですよ♪
建物も歴史を感じさせる佇まいだし、コーヒーも安くて美味い♪
場所も路地裏なのに陰湿な感じがしないし、お店の人々の人当たりがとても好い♪
窓際からの風景もよろしくて「借景」も絶妙♪
週末の午後にこういった空間で暫しぼけぇーっとするのはこの上ない贅沢ですね♪
明日のライブへの活力を養いました。
明日10月15日(月)は
アコースティックダイニングF(TEL 0338378677)で久々のソロライブです♪
19:30に集合♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月14日 (日) 20時13分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月11日 (木)
黄昏じゃ♪
黄昏じゃ♪
秋は夕暮れ.........。
この季節は決して嫌いではないのですが、何かこう......今一つ気合いが入らないんですよねぇ......。
芸術の秋だから曲を沢山作りましょう♪
......お前の何処が芸術じゃ?という声が聞こえてきそうです。
ではスポーツの秋♪
今夜はこれから家に帰ってテレビでWBC世界フライ級タイトルマッチを観戦します。
どっちを応援するかは内緒。
僕の性格からして判るでしょう。
明日はアコースティックダイニングF(TEL 0338378677)で柴田君と熱い闘いです♪
19:30ゴング♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月11日 (木) 17時49分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月 9日 (火)
隣の音とそのまた隣の音と......♪
隣の音とそのまた隣の音と......♪
「隣の音」といっても隣の部屋から聞こえてくる雑音の事ではありません。
例えば、ギターを弾くとき出した或る音とその隣の音とそのまた隣の音の事を言っています。
何て言うか、これら3つの音で人生決まっちゃったりするんですよねぇ。
それが例えば、コンビネーション・ディミニッシュド、所謂「コンディミ」だったり......♪
それにしても、「ハッピー・マンデー」でライブがなくなるのは如何なものかと思います。
Fのお客さんによると、国家の陰謀という事なので、次の衆院選で立候補しちゃおうかな。
.........。
そんな暇があったら修行しろって?
それもそうだけど、「幸せの月曜日」に他のライブハウスで演るって手もあるし、そもそも月曜日に拘泥らなくたっていいんじゃない?
投稿者 ぷう 日時 2007年10月 9日 (火) 10時17分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月 5日 (金)
降ったり晴れたり
降ったり晴れたり
一昨日の瓢箪スペシャルライブは今回も訳分からんうちに盛り上がりました♪
19:40頃から歌い始めるのですが、気が付くと23:30頃になっているのが常です。
後で振り返ってみて、よくもこんなに歌い続けられるものだと思うと共に、音楽の楽しさと恐ろしさを痛感します♪
今夜はアコースティックダイニングF(TEL 0338378677)で柴田君とセッションです♪
19:30開演♪
でも、22:30には終ります。
投稿者 ぷう 日時 2007年10月 5日 (金) 14時27分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
2007年10月 2日 (火)
「都民の日」ライブ♪
「都民の日」ライブ♪
昨夜のライブで「積年のボトル」は105本目に入りました。
と言っても、昨日は都民の日で、悪天候ということもあってか、第2ステージの途中までお客さんが1人も居なくて、独りで「積年」をちびちび呑りながらマスターの前で普段演らない曲を中心に燃えました♪
極めつけは、世界的に有名な或るバンドのラストアルバムのB面の終盤のメドレーをギター1本で弾き語ったもの♪
ひょっとしたら、これをギター弾き語りで演ったのは僕が世界で初めてかも知れません。
恐らく作者本人も演った事ないでしょう!
そしてそれらの「お遊び」が一段落した頃、やっとお客様が1人見えました。
そのお客様は僕のオリジナル曲をご所望してくれたので、それからは「大坪良一オン・ステージ」とあいなりました♪
いやぁ、楽しかった♪
明日は上野1丁目の居酒屋「瓢箪」(TEL 0338364128)で第4回スペシャルライブです♪
19:30開演予定♪
投稿者 ぷう 日時 2007年10月 2日 (火) 18時02分 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |