« やきとり、ビール、絵本、民芸品 大好評! | トップページ | 11/19「活動ミーティング」にお越しください »
サバイディー!ラオス駐在スタッフの政岡です。
日本は柿やりんご、ぶどうなど秋の果物が美味しい季節ですね。今日はヴィエンチャン事務所で採れた季節の実りについてお伝えします!
ヴィエンチャン事務所は大きめのお家を借りて事務所として利用しているので、広めの裏庭があります。ラオスの家にはよく果物の木があるのですが、ヴィエンチャン事務所の庭にもたくさんの果物の木があります。マンゴー、ココナッツ、パパイヤ、ジャックフルーツなど。私はマンゴーやパパイヤが木になっているところをラオスに来て初めて見ました。
さて、本日ヴィエンチャン事務所の庭では大きなパパイヤを収穫しました。
さっそくスタッフが皮をむいて、切り分けてくれて、スタッフ全員で食後のデザートに頂きました。
パパイヤやマンゴーを切り分けるラオス人スタッフを見ていると、みんな本当に器用に手際よく皮をむいて切り分けます。見ていてほれぼれするほど!きっと子どものころから切り慣れているんでしょうね。
肝心のお味ですが、甘くておいしかったです!食後でしたが、みんなでパクパク食べてしまいました。甘いものは別腹ですね!
今日は完熟したパパイヤを頂きましたが、ラオスではパパイヤやマンゴーは青いうちに食べる食べ方もあるんです。はじめは驚きましたが、青いパパイヤやマンゴーもおいしいんですよ!こちらもまた機会があればご紹介しますね!
【ヴィエンチャン事務所 政岡】
2016年10月31日 (月) | 固定リンク
« やきとり、ビール、絵本、民芸品 大好評! | トップページ | 11/19「活動ミーティング」にお越しください »
この記事へのコメントは終了しました。