子どもの性の健康研究会
ホーム
サイトマップ
研究会紹介
性教育クイズ
リーフレットダウンロード
トピックス・新着情報
はじめに
子どもの健康的な発達や成長を支えていくために、おもに性の健康(セクシュアルヘルス)の観点から、子どもへの教育や支援などのありかたを考える研究会です(since 2009)。
子どもの性の健康研究会では、子どもの性の健康を守るために、子どもや大人向けの心理教育や性教育の教材を作成し、情報提供をおこなっています。
新着情報
2022年4月27日 【お知らせ】問い合わせフォームの停止
2018年8月27日 【研修案内】シンポジウム「組織が変わる! トラウマインフォームド・ケア」(10月20日:東京)
2018年6月21日 【研修案内】性教育アカデミー 2018 (7月28日-29日)
2018年4月7日 【研修案内】トランスジェンダーの歴史(4月19日:大阪)
2018年2月15日 【研修案内】シンポジウム「始めよう!トラウマインフォームド・ケア」(3月4日 :大阪)
2017年12月2日 【研修案内】支援者向け「トラウマインフォームドケア・ワークショップ」(2月18日 :大阪)
2017年10月11日 【研修案内】保育者研修『マイステップ』ワークショップ(12月17日:千葉)
2017年10月11日 【研修案内】トラウマインフォームド・ケア(11月19日:大阪)
[
画像:リンク
]
性的搾取からの子どもの安全
地域で支える子どもの回復ネットワーク
もふもふネット
Sexuality Education & Empowerment (SEE)
大阪被害者支援アドボカシーセンター
性暴力救援センター大阪 SACHICO
ウィメンズセンター大阪 サチッコ
Copyright (C)
Child Sexual Health
. All rights reserved.
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル