• 「CEDEC+KYUSHU 2025」開催決定!
  • 基調講演決定
  • 特別招待講演決定

MENU

新着情報

2025年10月10日
セッション情報を一部公開いたしました。
2025年10月6日
スポンサーリストを公開いたしました。
2025年8月21日
基調講演特別招待講演の登壇者が決定しました。
受講申し込みの受付を開始いたしました。
2025年7月8日
スポンサー募集を開始いたしました。
インディーゲームコーナー無料出展応募の受付を開始いたしました
2025年6月10日
2025年11月29日(土)『CEDEC+KYUSHU 2025』開催決定!
全国からの講演者公募を開始いたしました。

基調講演

オリジナルコンテンツのつくり方

小高 和剛 氏

トゥーキョーゲームス株式会社
代表/ディレクター・シナリオライター

ダンガンロンパシリーズの企画、シナリオを担当。各作品は舞台化、アニメ化されるなど、国内外から高い評価を受ける。トゥーキョーゲームス設立後は「超探偵事件簿レインコード」「ハンドレッドライン最終防衛学園」などの新規コンシューマーゲームのほか、実写ムービーゲーム「デスカムトゥルー」やアニメ「アクダマドライブ」など様々なジャンルのオリジナル作品を手掛ける。他、漫画原作、小説執筆など、精力的に活動を行う。

特別招待講演

機動戦士ガンダムシリーズプロデュースについて
〜初代から最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』そして50周年へ〜

小形 尚弘 氏

バンダイナムコフィルムワークス
ガンダム事業本部 取締役本部長

1997 年(株)サンライズ(現:(株)バンダイナムコフィルムワークス)入社。第1スタジオにて『犬夜叉』制作デスクを経て 2006 年よりプロデューサーとして『結界師』『テイルズ オブ ジ アビス』『犬夜叉 完結編』『機動戦士ガンダム UC』『G のレコンギスタ』『機動戦士ガンダム サンダーボルト』を手掛ける。2018 年同社執行役員に就任し、劇場版『機動戦士ガンダム NT』プロデューサー、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、『機動戦士 Gundam GQuuuuuuジ ー ク ア ク スX』エグゼクティブプロデューサーなど数々のガンダム作品を手掛け、ガンダムの IP 軸戦略を担う。2025 年より同社取締役、ガンダム事業本部本部長に就任。

プレスリリース

お問い合わせ

CEDEC+KYUSHU 2025 事務局(日本コンベンションサービス株式会社内)

▼本イベント全体、講演に関するお問い合わせはこちら。
「CEDEC+KYUSHU 2025」お問い合わせフォーム

▼広告(スポンサー)に関するお問い合わせはこちら。
「CEDEC+KYUSHU 2025」広告(スポンサー)専用お問い合わせフォーム

▼報道、メディアに関するお問合せはこちら。
「CEDEC+KYUSHU 2025」メディア専用お問い合わせフォーム

トップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /