[フレーム]

介護事業所のホームページを楽らく検索!ケアネットビズのカイゴホームページナビ

現在地: ホーム > サービスの説明 > 施設サービス

ご利用ガイド


介護事業者様へ

プラスワンサービス実施中

ケアネットビズ介護事業者ホームページサービスでホームページを制作しませんか?

文章のテンプレートなどもご用意しておりますので、簡単に自社のホームページを持つことが出来ます。

詳しくはこちらをご覧下さい。

介護事業者ホームページ無料登録フォーム

ホームページを既に持っている事業所様、カイゴホームページナビに登録しませんか?もちろん登録料は無料です。

詳しくはこちらをご覧ください。

(注記)カイゴホームページナビへの登録は自社ホームページをお持ちの事業所様のみとなっております。お持ちでない事業所様は介護事業者ホームページサービスを是非ご利用ください。

サービスの説明

施設サービス

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

[画像:介護老人福祉施設イラスト]

自立を支援し、家庭への復帰を目標としている施設です。

介護保険の要介護認定で要支援を除いた、要介護1〜5と認定された要介護者で、寝たきりや認知症などで日常生活全般にわたって常時介護を必要とし、居宅(自宅)での生活や介護が困難な高齢者の方などを対象とした施設です。

食事や入浴、排泄といった日常生活上の介助や機能訓練、健康管理等を行ないます。看護師・生活指導員・機能訓練指導員・介護職員などのスタッフがサービスをご提供いたします。

介護老人保健施設

[画像:介護老人保健施設イラスト]

日常生活の介護サービスやリハビリテーションを行なうことによって、家庭生活への復帰を目指す施設です。

病状が安定期にあり、入院治療の必要がない要介護状態の高齢者の方が入居の対象です。

医学的管理下での介護、機能訓練等の必要なご利用者様をサポートいたします。

医師・看護師・生活指導員・機能訓練指導員・介護職員などのスタッフがサービスをご提供いたします。

介護療養型医療施設

病状が安定期にある要介護認定を受けた高齢者のための長期療養型医療施設です。

療養上の管理・看護・医学的管理下の介護などの世話・機能訓練など、介護とともに医療も必要な高齢者が入所する施設です。

「療養病床」と「老人性認知症疾患療養病棟」に分類され、前者は症状が落ち着いたものの専門的な知識が長期にわたり必要な患者、後者は認知症患者が利用します。

他の施設サービスよりも手厚い医療を受けることの出来る施設です。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /