[フレーム]

介護事業所のホームページを楽らく検索!ケアネットビズのカイゴホームページナビ

現在地: ホーム > サービスの説明 > 地域密着型サービス

ご利用ガイド


介護事業者様へ

プラスワンサービス実施中

ケアネットビズ介護事業者ホームページサービスでホームページを制作しませんか?

文章のテンプレートなどもご用意しておりますので、簡単に自社のホームページを持つことが出来ます。

詳しくはこちらをご覧下さい。

介護事業者ホームページ無料登録フォーム

ホームページを既に持っている事業所様、カイゴホームページナビに登録しませんか?もちろん登録料は無料です。

詳しくはこちらをご覧ください。

(注記)カイゴホームページナビへの登録は自社ホームページをお持ちの事業所様のみとなっております。お持ちでない事業所様は介護事業者ホームページサービスを是非ご利用ください。

サービスの説明

地域密着型サービス

認知症対応型通所介護

[画像:認知症対応型通所介護イラスト]

日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。

認知症の方に対するサービスです。

日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。

ご自宅から施設まで送迎いたします。

施設内で生活相談員・介護職員・看護職員・機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)などが、サービスをご提供いたします。

小規模多機能型居宅介護

[画像:小規模多機能型居宅介護イラスト]

心身の状況やご希望を踏まえ、「通い」を中心に、「訪問」「泊まり」を組み合わせて提供するサービスです

65歳以上の要支援・要介護の方が対象です。地域の方々との交流や地域活動への参加を図りながら、住み慣れた地域での自立した日常生活を営むことができるようにサポートいたします。

日常生活上のお世話や機能訓練を行うことにより、在宅での生活継続を支援いたします。

認知症対応型共同生活介護

[画像:認知症対応型共同生活介護]

共同で生活しながら 日常生活の介助や機能訓練を行うサービスです。

認知症の方に対するサービスです。

少人数(5〜9人程度)の方と介護職員(スタッフ)で共同生活を営みながら症状の進行を緩やかにし、安定した健やかな生活を送れるようにご支援いたします。

家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除、洗濯などの作業を共同で行います。

夜間対応型訪問介護

[画像:夜間対応型訪問介護]

「定期巡回サービス」「オペレーションサービス」「随時訪問サービス」を組み合わせ、夜間を含め24時間の安全を援助するサービスです。

オペレーションセンターに通報することが出来る端末機(ケアコール端末)などを利用し、オペレーションセンターに通報します。オペレーションセンターは通報される内容などをもとに訪問の要否などを判断します。

また定期的に利用者宅を巡回して利用者が居宅で24時間安心して生活できるよう援助します。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /