タイトル09sum
☆3400本のキャンドルが点灯☆
3400のキャンドル
今回は開催場所の諏訪公園のある、三重県の【3】と四日市市の【4】にちなんで、3400本のキャンドルが会場を彩ります。
19:30ごろには公園のイルミネーションも商店街も
まわりの協力施設も同時消灯します!ひとりひとりの心に、優しいあかりが灯りますように。
19:00から21:00まで点灯します。
点火器具を貸し出しますので、会場内のキャンドルに点灯することができます。
願い事キャンドル ☆ラブキャン・ドリキャン☆
ラブキャン・ドリキャン
あなたの想いをキャンドルに託してみませんか?
きっと願いはかなうことでしょう
キャンドルナイトの日だけの特別販売です。
こども四日市の通貨「ヨー」もつかえます!
19:00から受付で販売開始(数量限定)
1個100円または100ヨーです
2008年夏「ラブキャン・ドリキャン」の
メッセージ動画です
☆キャンドルビュー☆
キャンドルビュー
キャンドルが並んだ諏訪公園を屋上なら眺めてみよう!
今回も、すわ公園交流館のご協力で
キャンドルナイトの日だけ交流館屋上を開放します。
整理券をGETして交流館屋上へGO!
19:00から受付横で整理券を配布します。
(人数定員制)
19;20/19:50/20:20/20:40 の4回開催します
(雨天中止)
☆キャンドルラリー☆
キャンドルラリー
公園内にあるキャンドルをさがせ!
商店街にあるお店をさがせ
見事にクリアできたらプレゼントもあるよ。
台紙をGETしてみんなで参加しよう!
☆自転車発電体験コーナー☆
自転車発電
でんきってたいせつなんだよ!
自転車を思いっきり漕げば、でんきが発生します
ぜひ1度ご体験ください。
17:00ごろから体験できます。
☆きらら号による星空観望会☆
きらら号
でんきの消えた四日市の夜空をながめてみよう!
きっとキレイな星空がみえるかも。
キャンドルナイトをお楽しみください。
19:30から諏訪公園北側で開催。(雨天中止)
☆こにゅうどう君も応援にくるよ☆
こにゅうどう君
オトボケキャラだけどどこか憎めない、四日市の人気者である「こにゅうどう君」が登場して、キャンドルナイトを盛り上げてくれます。
どこに出るのかはお楽しみに!
会場内のどこかに出没します
☆キャンドル・カフェ☆
キャンドルカフェ
キャンドルを眺めながら、コーヒーはいかがですか?
体も心もあたたかくして、キャンドルナイトをお楽しみください。
19:00から20:40まで(オーダーストップ)