タイトル08sum
☆4111本のキャンドル☆
四日市市制111周年
四日市市制111周年を記念して 4111個【よっかいち(4)(111)周年】のキャンドルが、諏訪公園内から商店街まで所狭しと並びます!
19時30分ごろには公園も商店街も
同時消灯!暗くなった中でキャンドルのきれいな炎をお楽しみください。
19:00から21:00まで点灯します。
☆豪華ステージ☆
坂下星見の会
キャンドルナイトのオープニングは
点灯式からスタート!!会場にある
キャンドルをみんなで一緒につけましょう。
その後は、「カウントダウン星物語」
銀河鉄道の旅行の途中で、公園内・商店街内の街灯・イルミネーションが一斉に消えます。
Evening_glow
また、四日市中心に活動しているアーティスト「
Evening glow」が出演します。
彼らの音楽で、きっとキャンドルナイトを盛り上げてくれることでしょう。
さらに、聚呑鼓会(しゅうどんこかい)による「和太鼓演奏」をお送りします。
キャンドルの灯りと和の競演をお楽しみください。
点灯式 19:00開始 カウントダウン星物語 19:20ごろ
Evening glowライブ 19:40ごろ 和太鼓演奏 20:30ごろ
☆ラブキャン・ドリキャン☆
ラブキャンドリキャン
あなたのその想いを、キャンドルに託してみませんか?
あなたのお願いをキャンドルカップに書いて、並べましょう。きっと願いはかなうことでしょう。
当日に会場内に飾ります。こども四日市の通貨「ヨー」も使えます。カップは赤・青・白の中から選べます。
19:00から販売開始(数量限定・有料)
☆キャンドルビュー☆
キャンドルビュー
キャンドルが並んだ諏訪公園を屋上なら眺めてみよう!
今回も、すわ公園交流館のご協力で
キャンドルナイトの日だけ交流館屋上を開放します。
整理券をGETして交流館へGO!
19:00から受付横で整理券配布(人数定員制)
19;20/19:50/20:20 の3回開催します
☆キャンドルラリー☆
キャンドルラリー
「キャンドルオリエンテーリング」がパワーアップしました。
会場内の変わったキャンドルを捜せ!そして商店街のお店を探せ!専用の紙をゲットして、そこに載っている写真のキャンドル、お店を探し回ろう!公園内や商店街内、いろいろ見に行ってね!全問正解で素敵なプレゼントも!
どなたでも参加できます。
19:00から参加台紙配布開始
☆きらら号による星空観望会☆
きらら号
でんきを消して暗くなった夜空にはきっと星がキレイに輝くのでしょう。
四日市市立博物館の移動天文車
「きらら号」が諏訪公園にやってきます。
星を見て、ロマンチックなよるはいかが。
19:30から開始(悪天候時は中止します)
☆こにゅうどう君も応援にくるよ☆
こにゅうどう君
オトボケキャラだけどどこか憎めない、四日市の人気者「こにゅうどう君」
が登場して、キャンドルナイトを盛り上げてくれます。
どこに出るのかはお楽しみに!
会場内に出没します
☆自転車発電体験コーナー☆
「でんき」を作るのは大変なんだ!
とにかく自転車を漕いで、漕いでみてください。
自転車を漕げばでんきができる。
「でんき」って大切なんだよ
19:00から開始
☆エコギャラリー☆
キャンドルナイトに手作り文化村が参加します。
世界に1つだけの手作りエコ商品が
展示、販売されます。
19:00から展示・販売開始