<< 「デジタルゲームの教科書」 フリートークラジオ第21回のお知らせ「ゲームと社会」(3/17(木)22:00-) | TOP | ゲームAIラウンドテーブル 第12回 「パス検索の本質を考える」 4月23日(土)深夜 24:30-26:00 >>

2011年03月26日

ゲームAIラウンドテーブル 第11回 「災害時に役立つAIのアイデア」 3月26日(土)深夜 24:30-26:00

ゲームAIラウンドテーブル は、毎月一回、テーマを決めて、定期的に開催している、
ゲームAIのツイッター上のラウンドテーブルです。


テーマ : 「災害時に役立つAIのアイデア」
日時 : 3月26日(土)深夜24:30-26:00
司会 : @hudepenhttp://twitter.com/#!/hudepen
ハッシュタグ: #gameai_rt11

どなたでも参加できます。 前回の様子はこちら→ http://bit.ly/eGeAhz

[参加方法]
twitter アカウントに入って、
tweetchat にアクセスして、 #gameai_rt11 を打ち込んで時間前に待機していれば、参加できます。
http://tweetchat.com/
(注記)もちろん普通にハッシュタグを追っても参加できます。

今回の司会は @hudepen さんになります。
ご興味ある方は、どなたでも参加可能です。

よくわからないという方は、以下のまとめをご参考ください。
それでは、お待ちしております。

これまでの記録:

第10回 「情報の信頼度」
http://togetter.com/li/103175

第9回 「ゲームレベルデザインとゲームAI」
http://togetter.com/li/94700

第8回 「RPGにおけるAIを考える」(2010/12)
http://togetter.com/li/82934

第7回 「インターフェースに宿るAI」(2010/11)
http://togetter.com/li/73373

第6回 「物語生成と人工知能」 (2010/10)
http://togetter.com/li/62182

第5回 「デジタルゲームAI入門」(2010/8)
http://togetter.com/li/45548

第4回 「キャラクターAIの運動について」(2010/7)
http://togetter.com/li/37568

第3回 「社会的なAIについて」 (2010/6)
http://togetter.com/li/26781

第2回 「ゲームAIに望むもの」 (2010/5)
http://togetter.com/li/18668

第1回 「フリートーク」 (2010/4)
http://togetter.com/li/14195
posted by miyayou at 14:25 | TrackBack(0) | 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43998396
(注記)言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /