八王子 2年制 ※(注記)八王子校のみ設置 ロボット技術者をめざす人のロボコン・最新ロボット情報ブログ ロボット科
ロボット制御実習
2021年10月22日 ロボット制御実習
1年制のロボット制御実習ではARMマイコンを搭載したロボットでプログラミングを学習しています。
今回は3回分の内容の総合実習で「ブレイクダンスのような動きをロボットさせる」という課題にチャレンジしました。
ローバー1[画像:プログラム]左がロボットで右がロボットの動きを指示するプログラムです。ブロックを並べることで動きを作ります。
また、条件によって動きを変える条件分岐をうまく利用して限られた環境下でプログラミングすることで工夫することが要求されます。
また、スイッチを押すことでプログラムを切り替えて複数の動きができるようにしたプログラム例です。4通りのプログラムが選択できます。(担当 高地)
DSC_0053
今回は3回分の内容の総合実習で「ブレイクダンスのような動きをロボットさせる」という課題にチャレンジしました。
ローバー1[画像:プログラム]左がロボットで右がロボットの動きを指示するプログラムです。ブロックを並べることで動きを作ります。
また、条件によって動きを変える条件分岐をうまく利用して限られた環境下でプログラミングすることで工夫することが要求されます。
また、スイッチを押すことでプログラムを切り替えて複数の動きができるようにしたプログラム例です。4通りのプログラムが選択できます。(担当 高地)
DSC_0053
n-53926981 at 16:4 | この記事のURL | |