蒲田 八王子 2年制 CAD技術者をめざす人の学科・資格・就職・業界情報ブログ CAD設計デザイン科
輸入車セミナー!!
2015年11月16日 輸入車セミナー!!
みなさん、こんにちは。最近めっきり寒くなってきて、インフルエンザなども流行しつつありますね。手洗い・うがいなどして予防してくださいね。
さて日本工学院八王子専門学校 自動車整備科、一級自動車整備科では就職期の学生を主に対象にして各企業様の企業セミナーが行われています。これは学生さんが企業に赴くことなく学内で最新技術を搭載した自動車や企業様の事をよく知ることができる大切なセミナーです。学生さんもいつも以上に真剣に自分の将来について考え、吸収しようとする姿が見受けられます。
そして11月13日(金)は株式会社ヤナセ様のご協力により、輸入車セミナーが開催されました。
[画像:学生集合2]
株式会社ヤナセ様は創業100周年を迎えた輸入車の販売会社です。現在はメルセデスベンツを筆頭にアウディ、BMW、フォルクスワーゲン、ゼネラルモータースなど様々な輸入車を全国で販売をしており、今回はその輸入車をなんと9台も日本工学院八王子専門学校にお持ちいただき、希望した45名の学生さんに広く触って、乗って(試乗はできませんが)知ってもらうというイベントでした。
[画像:全体1]
[画像:全体2]
その9台はメルセデスベンツ、BMW、アウディの中でもスペシャルなハイエンドの車両をご用意いただき、総額は??億円に迫る普段触ることのできない車を学生さんは興味深々、感嘆の眼差しで見て、触って、乗っていました。
[画像:学生1]
[画像:学生8]
[画像:学生6]
時間的には短い時間であったと思いますが、学生さんは十分に輸入車を堪能できたのではないでしょうか。このような取り組みで自動車整備科・一級自動車整備科では輸入車に対する意識が向上し、たくさんの輸入車を取扱う企業様に内定をいただいている実績があります。
日本工学院八王子専門学校 自動車整備科、一級自動車整備科では自動車メーカーにこだわらない整備士育成を心掛けています。そのため勉強する実習車に様々な国産車はもちろんの事、輸入車もたくさんご用意して将来も可能性を広げてみなさんをお待ちしています。
こんな自動車整備科・一級自動車整備科の事をもっと知りたい!輸入車を見てみたい!と思う方は是非、体験入学にご参加ください。次回は12月13日(日))にクリスマススペシャルとして開催されます。教員一同こころよりお待ちしています。
(清水)
n-12646211 at 17:25 | この記事のURL | |