2017年10月29日
10/28 ありがとうございました。セットリストです。
D19A4C59-8102-46C7-ADF3-4CC25C94C09B.jpeg
ライヴにお越し頂いたお客様本当にありがとうございました。ちゃるぱーささんとみさモンさんありがとうございましたにこにこまたよろしくお願いします。
セットリストです。
2017年10月28日(土)at 西荻窪Terra
シロクマは泣いている
金木犀のような
未来の風
ラレドの御空
歩いてゆくふたり
おにぎり食べた
ブヴロンの光
Home
王様の最後の夜
en ずっとずっとずっと
演奏メンバー
など1号:ギター
など9号:ベース
など14号:ソプラノサックス
など18号:エレピ
など23号:ドラム (新メンバー)
Misaco: ヴォーカル
新メンバーなど23号情報
「ZENRYOKU劇音団」「Wednesday」「Drums+Percussion 三木大輔」で検索!
次回のMisaco + Otherzライヴ
12/22 下北沢モナレコード
1/6 西荻窪Terra
2017年10月28日
10/28(土)本日Misaco + Otherz Live
こんにちは!
ライヴのお知らせです。
本日ライブあります。みんな来てね八分音符
★ 2017年10月28日(土)★ 本日!
「此処から宙(sora)へ」
w/ ちゃるぱーさ
at Terra
03-3395-7611
杉並区西荻北3-22-20坂巻ビル1F
open 18:30 / start 19:00
2,500円(ドリンク別)
演奏順
Misaco Meets the Monster
ちゃるぱーさ
Misaco + Otherz
新しいメンバーが入ったよ。ドラムなど23号
演奏メンバー
など1号:ギター
など9号:ベース
など14号:ソプラノサックス
など18号:エレピ
など23号:ドラム(新メンバー)
みさこ:ヴォーカル
Misaco
ライヴのお知らせです。
本日ライブあります。みんな来てね八分音符
★ 2017年10月28日(土)★ 本日!
「此処から宙(sora)へ」
w/ ちゃるぱーさ
at Terra
03-3395-7611
杉並区西荻北3-22-20坂巻ビル1F
open 18:30 / start 19:00
2,500円(ドリンク別)
演奏順
Misaco Meets the Monster
ちゃるぱーさ
Misaco + Otherz
新しいメンバーが入ったよ。ドラムなど23号
演奏メンバー
など1号:ギター
など9号:ベース
など14号:ソプラノサックス
など18号:エレピ
など23号:ドラム(新メンバー)
みさこ:ヴォーカル
Misaco
2017年10月15日
10/28 土 ライヴのお知らせ
4863CED6-3DAD-4F00-B04A-4B5FAEB5F235.jpeg
ライヴのお知らせです。
今回は新メンバーをお迎えしてのライヴになります。対バンにはアフガニスタン音楽のちゃるぱーささんです。久しぶりの対バンです。お待ちしております。
2017年10月28日(土)
「此処から宙(sora)へ」
w/ ちゃるぱーさ
at Terra
杉並区西荻北3-22-20坂巻ビル1F
open 18:30 / start 19:00
2,500円(ドリンク別)
猫のお手玉
70F8AA94-9B4E-4B2F-AEA3-A0C13DE9305C.jpeg
こんばんは。Misaco です。これは猫のお手玉です。和裁の先生を辞めて再就職先をすることになった恩師からの贈り物です。可愛いでしょ。
私は唄うことはもちろん大好きなんですが、着物を縫うのも好きなんです。
1 • 2 • 1 • 2 と黙々とちくちくコツコツと縫うとなんだか癒されるんですね。1着仕上げるのに何ヶ月もかかったりします。でも仕上がった時はなんとも嬉しいものなのです。
小さい頃からやり遂げるというのが出来なかったのですが、和裁教室で浴衣を完成させた時は本当に嬉しかったな。ひとりで地味にニヤニヤしました。
和裁の先生のお手当は安いらしい。そこそこ大きな着物の会社の和裁教室なのに超ベテラン先生もみんな全員がパートなんだって。時給なんだって。
なので、その先生はまだ若いので働けるうちは一般企業で働くことにしたんだって。副業はダメなので、和裁の先生は辞めなきゃいけないんだそうです。ですよね。
確かに。お金がないと好きな反物も買えないし、和裁教室にも通えない。大金持ちの星の下に生まれたら良かったけど、ああ、宝くじ当たらないかな。
和裁の先生たちのお手当をもっと上げる方法はないものか。国の民族衣装なんだし、中学や高校で和裁の授業を増やして、和裁の先生たちをスペシャル教授として招いたらどうだろうか。お婆さん先生と話すと癒されますよ。私は毎週癒されています。
夏の着物、出来上がったけど退職した先生に見せられなかったので、ここにアップしました。いつかまたまた和裁の教室に戻って来てほしいな。
そうそう、ライブ用に真っ赤な反物買いました。ド派手。いつ出来上がるかな。
Misaco
2017年10月08日
軽くハイキングに行ってきました。
6263F068-3559-4EA2-944C-1994AA0B4BA8.jpeg
三連休の真ん中、お天気も良くなってハイキング日和となりました。
毎年恒例市原市主催の交流ハイキングに参加してきました。交流ハイキングは障がい者と健常者がハイキングを通じてお互いの心のふれあいを深めることが目的です。今年は高滝駅から市原市湖畔美術館まで2キロ弱のコースをみんなと一緒に歩きました。合計で200人ぐらい参加者がいましたよ。その中にびっくり中学生時代の同級生が参加してました。懐かしかったな。バスケ部で一緒だったんだよね。面影あってすぐ分かったよ。そんな出会いもあったりして、ほのぼのとした1日でした。
風邪引いていたので、離れて歩いてほとんどみんなとは話さなかったけど楽しかった。良い天気でありがとうございました。
今夜もPL服んで寝ます。
秋桜
D2E18F6D-BE33-4A14-ACA2-B0F29186B261.jpeg
こんばんは。misacoです。今日駅から家まで散歩しました。道端に咲いていた秋桜です。可愛かったのブログにアップしました。
今風邪ひいてます。みんなも気をつけてね。