March 19, 2019
星里もちる『セルと羽根ぼうき』配信開始@mochiru_hリンク貼りたいのはやまやまだが、やっぱり「1巻」とか表記してある。まだまだ現場は混乱している模様(^^;)今晩のPRは諦める。(新作「セルと羽根ぼうき」は1話ずつの配信です) https://t.co/sByoaMOgsa
2019年02月22日 00:09:37
DOGMASK(いぬかめん)@dog_mask『日曜の朝は山田五十鈴の起こしのクレジットみたいにゆっくり起きますよ』
2019年02月22日 01:03:19
とか、日常会話に使えそうですね。
からくり人の頃は起こしじゃなくてズームアップだったんですけどね。 https://t.co/1cD98CLB4a
F澤@FsawaNRA『ドライバー』誌で試乗レポートまでされていたのか<グランカー/バリタンク/キャプターマシーン
2019年02月22日 07:08:41
https://t.co/56IuFWKgv4
かば吉 映画「この世界の片隅に」 制作中@kabakabakababa「ソング・オブ・ザ・シー」も「ロング・ウェイ・ノース」も「KUBO」も造形が「わんぱく王子の大蛇退治」に似てるけど元々のルーツはどこからなんだろう?トルンカの人形アニメかなあ?(・ω・`) https://t.co/amnIHbb009
2019年02月19日 20:11:34
星里もちる『セルと羽根ぼうき』配信開始@mochiru_h【新作告知】『セルと羽根ぼうき』第1話 配信開始。
2019年02月22日 02:15:34
1981年― 細かすぎて伝わらないアニメ?撮影?物語。
最寄りの電子書籍サイトで是非。
更新は月イチの予定。
よろしくお願いします。
https://t.co/RLtvIyXRaX https://t.co/RyYQmipxal
かねひさ@kane_hisa陽の目を見なかった!1960年代の幻のアニメ化企画を探る https://t.co/gDs2CZ1TYj #blomaga
2019年02月22日 01:03:10
東京ムービーが「ゴジラ」をアニメ化しようとしていたとは...。製作会社のフィルム・メイションはたぶんアメリカの「フィルメーション」の事だろうな。
しろろ@sync_stingダムカレーが話題ですが、たまには古墳カレーに目を向けてやってください https://t.co/ymBCnXRPvN
2019年02月22日 06:58:53
唐沢なをき@nawokikarasawaやっと食べた。パッケージの裏が泣けた。ハードルは高いと思うが、頑張れ! https://t.co/4AZ22chQS4
2019年02月22日 10:04:37
BWTT@BoyWithTheThornルーカスは一部ファンを発狂させたミディ・クロリアンを更に掘り下げたEP7〜9を作ろうとしていたという事実
2019年02月22日 11:42:34
河井克夫@osuwari発売中の松尾スズキさんとの(いちおう)共著「さよならお婆ちゃん」の、漫画部分。自分てきに面白い導入部をいくつかお見せします。1 https://t.co/tEtqHnyytY
2019年02月22日 14:09:42
唐沢なをき@nawokikarasawa『ネコネコ黙示録IIThe Black KariKari 』猫使いの女の子同士が戦うラノベ。#猫の日 https://t.co/1kvsRpybwl
2019年02月22日 17:24:19
日高トモキチ@『マンガ版 ダーウィンの覗き穴』今春刊行@mokizo本日発売の小説宝石3月号に短編小説『旅人と砂の船が寄る波止場』を寄稿しております。https://t.co/EwpD9TMmRf 前回に引き続き磯良一さんのとても素敵な装画とともにお楽しみ下さい。 https://t.co/GuWzdIRJXX
2019年02月22日 18:30:13
早瀬マサト@幻魔大戦R連載中@hayasemasato「幻魔大戦」のセリフ、平井先生の文字原稿でも「わかりる」でした...! https://t.co/XVPFQp2rDs
2019年02月22日 18:29:52
早瀬マサト@幻魔大戦R連載中@hayasemasato「幻魔大戦」のセリフ、平井先生の文字原稿でも「わかりる」でした...! https://t.co/XVPFQp2rDs
2019年02月22日 18:29:52
松田孝宏@matsu_am人呼んで、もとい、人に呼んでいただいて必殺番。 #これを知っていたら私の古参 https://t.co/5sdSEpD6YO
2019年02月22日 22:29:44
[フレーム]
『電脳なをさん』
cakesにてこっそり連載中です。毎月初めごろに更新!