[フレーム]

瑠愛。blog☆音楽と生活

部屋の中 音と生活

 
昨日は、
瑠愛ライヴ@navi cafeにお越し頂いた皆様、
CDをご購入いただいた方々、
navi cafeの皆さん、
それから
瑠愛バンドの佑真、篤、森P。いつもありがとう。
 
今回は私的には、
後半のバンドでの『ワルツ』が
とっても満足のゆく演奏だったかな。
とおもいます。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
1ステージめは、ソロ。
 
ちょっと予定と順番変えて歌っちゃったものだから
セットリストの順番が分からなくて
順不同ですがしつれいします。。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
i know
ノスタルジア
悲しみの水
オリビアを聴きながら(杏里カバー)
ブランケット
真実
((順不同))
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
2ステージめは、バンド。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
?、cover
?、心に青を
?、私をみて
?、IVY
?、ワルツ
?、恋は桃色
?、to to
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
♪encore♪
 
ワンピース(のりのりという仮タイトルだった曲)
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
瑠愛ワンマンライブでは、
基本的に
前半で、初期の曲(ピアノ弾き語り)
後半で、バンドアレンジを意識して作った曲を。
 
といった感じに分けてステージングをしてみています。
 
前半は超まったり。
 
曲の内容も、ちょっと片思い系が多い。
っというか、
『わたし、わたし』な曲が多いんです。
自分視点。
 
それに比べて
最近の曲は、
というか
誰かに贈る、捧げる系で作った曲
とか
ポジティブな曲が多いかな。
 
とはいえ。
基本的には
やっぱり弱い人間だから、その要素は満載ですが(笑)
 
 
最近よく思うのは
曲を改めて聴き直したりするたびに、
 
『成長したのかなあ。。』
とか思う。
 
でも
その反面、
昔は出来た表現が出来なくなってる寂しさも
感じちゃうんだよね。
 
もっと繊細で
もっと敏感で
もっと表現豊でいられていた。
 
大人になるにつれて
なんだか
自由奔放
でいることが
自分勝手
でいるとこと
思いがちになって
気持ちにコンプレッサーをかけちゃってる感じ。
 
それじゃあ、
イメージが膨らまないんだなあ..
 
 
だから
皆さんごめんなさい。
 
普通
 
 
いたくないんです。
 
 
でも、
 
共存したい。
 
 
ううううう~ん。。。。。。
今日はやめとこ。。
 
 
 
明日は、
TRIBECA
で歌います。
 
久々に、グランドピアノで歌えるみたい。。
カバー曲がメインです!
 
イタリアンレストランなので
是非お食事がてら
ど~ぞ!!
 
1st   19 : 45~20 : 25
2nd   21 : 30~22 : 10
 
 
営業時間  11:00~24:00
 Last Order Food 22:45, Drink 23:00
JR・京浜急行品川駅より直結
アトレ品川 4F
〒108-0075
東京都港区港南2丁目18番1号
アトレ品川4F
 
 
瑠愛
 
 

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /