[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

1: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月14日 19:25:15 ID:l8SnyTZr

iGoogleは2013年11月1日をもってサービス終了となります。
引越し先について語るもよし
今まで使っていたiGoogleの遺影を貼り付けるのもよし
復活祈願も此方でどうぞ


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

999:名無しのプログラマー 20999999 99:99:99 ID:ItSoKuHou

とりあえず主要代替サービス
Netvibes :http://www.netvibes.com/ja-jp
myYahoo! :http://my.yahoo.co.jp/
igHome :http://www.ighome.com/

キャプ画などはまとめの途中で入れてるのでよかったら参考にしてみてください☆彡
当管理人はigHome使うことにしました( ́;ω;`)慣れない( ́;ω;`)


9: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月15日 16:10:00 ID:6ViD/A4B

まさかiGoogleが終了するより先にメインPCが逝くとは思わなかった・・・


10: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月15日 16:16:39 ID:PIIUEDiR

>>9
oh....


44: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月17日 19:52:13 ID:LvQABKn2

なにげにここが便利だったりするんだよね。igoogle


34: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月16日 22:59:21 ID:usYmcrXx

iGoogleの件に加えてGoogleリーダーや過去のGoogleノートのことがあるから
アンチGoogleというか脱Googleになりそうだわ


122: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月26日 12:08:13 ID:y48zlt2L

意外だったわ。igoogleも別の所に移転できるのねw
サービスが終わったら、何もかもそれで終わりと思ってたから。


123: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月26日 14:01:25 ID:rZ0/arGz

>>122
ふぉふぉふぉ、迷える子羊よ、よくぞこのスレにたどり着いた


178: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月30日 23:24:20 ID:xpDUM+B0

ねぇ、皆はどこに引っ越すの?


105: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月25日 10:15:52 ID:g0dyxHfe

お、おれ引っ越し先Netvibesだし

Netvibes


25: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月16日 15:08:34 ID:T8V2U2Fj

Netvibesに移行ほぼ完了
為替とかピンポイント天気とか必要なものだいたい揃った
iGoogleで見られなくなってたHotmail(Outlook)も見られる
2chまとめのまとめだけは別タブにしてニュースリーダー状態


90: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月23日 20:41:56 ID:505hUo1D

やっぱり数の優位じゃないけど、Netvibes使いだしたらigoogle風になるし、慣れてくるもんだね。
最初はちょっと拒絶あったけど。
My Yahooでも同じ感覚になれるのかな。


147: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月28日 22:20:58 ID:ZydnUat3

iGoogleで表示しているもの
・ピンポイント天気予報
・みんなの為替レート
・Google乗換案内
・Googleニュース
・日付と時刻
・今日は何の日?
・TeleMania Google Client
なんかどうでもよくなってきた


148: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月28日 22:25:26 ID:PqHzKrJH

>>147
それ全部Netvibesに移植できると思うよ


108: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月25日 15:13:51 ID:dv/+lEhB

netvibesのHTML widgetってどこにあるんだよ


79: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月22日 13:17:01 ID:mLnLN+qT

Netvibesに移行したよ
欲を言えばiGoogleガジェットも引っ張っていけたら嬉しかったな


150: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月29日 00:37:56 ID:dKBIBY7m

NetvibesにGoogleガジェットを移植する方法

1.まずココで使いたいガジェットをさがす
http://www.google.co.jp/ig/directory?hl=ja&synd=open
2.使いたいガジェットの"自分のウェブページに追加"を押して、幅、高さ、その他諸々を微調整
3.設定が決まったら"コードを取得"を押して出てきたHTMLをコピー
4.Netvibesにログインして左上の"追加"を押して検索窓に"HTML editor"を入力
5.検索で出てきたHTML editorを自分のページに追加、HTML editorの"編集"を押してタイトルを入力し
"Expert Mode"にチェックを入れ"終了"を押す
6.Mouse over, then click Editにマウスポインタを合わせると出てくる"Edit"を押す
7.3でコピーしたコードを貼り付けて"End edition"を押す
8.ブラウザの更新を押して再読み込み

ただし全てうまくいくとは限らないのであしからず
間違ってたら訂正よろしくです

それ以外にも、例えばピンポイント天気予報とかならココを利用すると簡単
http://weather.tmyymmt.net/nv1/


118: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月26日 03:58:06 ID:22730P+0

netvibesでもmyyahooでもどちらにでも移れる準備はできてるのにどっちにするか決まらない。


95: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月24日 11:56:38 ID:dZfkBfLO

Netvibesに移るつもりだったけどちょっと使いたいのが幾つか無かったからYahooに引っ越すことにしたよ

myyahoo


172: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月30日 15:58:18 ID:suj12GCp

myyahoo覗いたら「iGoogleからの引っ越しツールはこちら!」とかあってワラタ
http://docs.my.yahoo.co.jp/st/promo/change/



156: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月29日 14:31:12 ID:+VtQhpzz

yahoo.comのGmailは未読のみ見れる感じかな
それで十分だけどね
netvibesにも同等の機能のものがあるね

むしろiGoogle版はエラーばっかりで何も見れないことが多いから、改善されるかもしれない。


132: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月27日 20:49:21 ID:bHypIcsI

yahooにしてみたけどやっぱり嫌だわん( ́・ω・`)


213: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 18:05:27 ID:sbX1r9Lg

あれこれ試して結局igHomeに落ち着いた。
Custom Gadget (HTML) でコツコツやって。
上のBlack Bar Linksがカスタム出来て便利だし、
なんだか今までよりも使い勝手は断然良くなった。
カエルは残念だけど我慢する。ありがとigoogle。

ighome


193: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 08:24:16 ID:Caa/V0jy

ighomeとnetvibesに移したけどnetvibesってフォント小さいね


199: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 09:43:48 ID:HfM5jnv4

>>193
igHomeってiGoogleの設定をインポートできる?


204: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 13:59:58 ID:VG5u7oWD

>>199
設定のプロフィールのiGoogleからのインポートあるよ。


189: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 01:47:20 ID:MrlTqQpI

myyahooいじってるけどだめだなー。
googleもyahooなみに広告ベタベタでいいから使わせてくれよ......。なんでわざわざユーザー切り捨てるんだよ......。


133: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月27日 21:52:31 ID:LtuqGdqO

自分はNetvibesもMyYahooも合わなかったので、結局、PCとスマホで切り分けた。


138: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月27日 23:43:39 ID:BF/amLNh

やばい泣きそう・・・


151: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月29日 00:47:13 ID:HuZxX8V5

ほんとに終わっちゃうのか・・・一応ヤホーにアカウント立てて
住めるようにはしたが、いまさらだが移りたくない・・・


181: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 00:36:34 ID:XYVa1kqa

iGoogle は 2013 年 11 月 1 日以降ご利用いただけなくなります。


196: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 09:05:18 ID:jbdVuVQ1

閉鎖までの猶予期間が結構あると思ってたけど、あっという間だった
Netvibesに垢作って設定も終わってるけど、
明日からそれを使っているという実感がまったく無いわ...


180: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 00:02:36 ID:Jjh+YRec

ついにこの日が来てしまった...


198: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 09:29:36 ID:UCnVJOAE

いよいよ今日が来てしまったな


195: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 08:39:49 ID:FCGFAwHB

ではみなさん、さようなら


201: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 11:16:38 ID:v423iROs

今日でお別れね♪〜


202: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 11:42:56 ID:wu/PN1qr

もう〜


203: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 12:27:19 ID:QJLxczBS

会・え・な・い・ぃぃぃ〜


205: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 14:16:18 ID:cVRmIIKI

寂しいなぁ
便利だったし


209: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 16:49:08 ID:zR28A6hp

最後の夜だな
黙ったまま暮れていくのが分かるな


212: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 17:40:20 ID:VbB6kgrQ

深夜仕事だから今から寝て日付変わった頃に起きて絶望する覚悟はできている


211: 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2013年10月31日 17:35:34 ID:ruQwKsK2

お世話になりました( ́・ω・`)


元スレ:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1381746315/
タグ :
#Google
#サービス
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2013年10月31日 22:28 ID:c.fDA.hw0
    これはありがたいまとめや
    gj
  2. 2 名無しのプログラマー 2013年10月31日 22:29 ID:LuqwpBk10
    まじか

    リーダーに続きこっちもなんかい
  3. 3 名無しのプログラマー 2013年10月31日 23:38 ID:EX3jqcAI0
    垢あるしアホーにしよかな
  4. 4 名無しの権兵衛 2013年11月01日 00:05 ID:X0snhZJQ0
    まだ使えるけど
    11月1日までは使えるのか
  5. 5 名無しのプログラマー 2013年11月01日 00:20 ID:ZjP8amGS0
    Netvibesでigoogleの環境再現したけど、なんかしっくりこなくて結局今はFeedly使ってる。
    MyYahooはUIが古すぎてダメだった、広告付いてくるし。
  6. 6 名無しのプログラマー 2013年11月01日 01:56 ID:oiyuJAWn0
    今あるGoogleのサービスもいつ打ち切られても良いように覚悟だけはしとかないとな...
  7. 7 名無し 2013年11月01日 04:00 ID:oqTqLa3E0
    NetVibesだな。共有しているフィールドが少なすぎて自作するしかないのがめんどい。
    マイヤフーは使いにくい。
  8. 8 名無しのプログラマー 2013年11月01日 08:27 ID:mErHZmrm0
    スマホで使えるやつないの?
  9. 9 ��������̵̾������ 2013年11月01日 10:04 ID:6Yo2RCaT0
    そもそもなんでこのサービスやめたんだよ
    そのうちgmailも停止させそうだよな・・・あ、情報収集のツールとしては外せないかw
  10. 10 名無しのプログラマー 2013年11月01日 12:46 ID:w3WTFvUz0
    自分も便利だと思って使ってたんだけどなぁ...。ほかのサイトはあまり魅力を感じないので、次のトップページどこにするか考えないと...。
  11. 11 名無しのプログラマー 2013年11月01日 14:40 ID:VXGIS7Ae0
    サービス終了すっかり忘れとったww
    何も移行していないw
  12. 12 名無しのプログラマー 2013年11月01日 16:53 ID:sakCYxOl0
    (注記)8
    usualpageってのはスマホでも使えるらしいけど、使い勝手はわからんよ。
    一応、俺の移行先ではあるけど。
  13. 13 名無しのプログラマー 2013年11月01日 18:39 ID:dgyggjZz0
    iGoogleの設定をそのままインポートさせたら
    Yahooメールが表示されてしまったよ(泣)

    MyYahooでGmailを利用する事って出来ないのかな?
  14. 14 名無しのサッカーマニア 2013年11月01日 19:00 ID:FM4yCGou0
    iGoogle放置してたからこういうサービスてっきり廃れて廃止だと思ったら
    結構需要あるのな
    Netなんたらが評判良さそうだしやってみようかな
  15. 15 名無しのプログラマー 2013年11月01日 19:39 ID:ry32OE0Z0
    readerやigoogleにしても
    大勢使ってた人がいると思うんだが。
    ほんとに脱googleを進めないと駄目だね。。
  16. 16 名無しのプログラマー 2013年11月01日 19:49 ID:diaPBz1J0
    もう使えなくなってたorz
  17. 17 ななしさん@スタジアム 2013年11月01日 20:44 ID:dXRs57ye0
    -まとみ-を使ってるのは自分だけらしい
  18. 18 名無しのプログラマー 2013年11月02日 16:36 ID:bP09NJZb0
    Netvibesで頑張って再現してみようと思ったけど全然ダメだった。
    iGoogle便利すぎだった・・・( ́・ω・`)
  19. 19 名無しの備忘録さん 2013年11月02日 19:48 ID:OD2vb9eM0
    何の理由でiGoogle終わるんだ?これだけ需要あって。
    Yahoo!は間接的に朝鮮人に金が落ちると思うと、できるだけ使いたくないんだが・・
  20. 20 名無しさん 2013年11月03日 00:47 ID:fUdrNHmA0
    移行するの延ばし伸ばしにしてたら忘れてたでござる

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /