1:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:11:37 ID:fACy
お前らも買え😁
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
5:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:13:51 ID:fACy
ゲーム用に買ったけどほんま快適
前世代よりGPUがかなり強化されてるしベイパーチャンバーのおかげか負荷かけても全然熱くならん
24:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:26:26 ID:lTzr
チタンからアルミになったらしいしな
6:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:15:21 ID:fACy
チタンからアルミに戻ったのが一部で文句言われとるみたいやが冷却を考えるならアルミ一択やわ
14:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:23:18 ID:Eejq
>>6
キズが付きやすいのがねぇ
プロ買ったのか
17:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:25:29 ID:fACy
>>14
性能重視や
傷に関してはまぁしゃーないケースとかでどうにかするしかないな
27:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:27:27 ID:Eejq
>>17
ゲームしてて熱くなったりしないの?
39:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:34:35 ID:fACy
>>27
暖かい程度やね
ベイパーチャンバーのおかげで上手いこと端末全体に熱が拡散されてる感じがする
7:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:15:56 ID:9i7L
ワイは17買った
12からの買い替えだからすごく快適
9:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:17:12 ID:fACy
>>7
いちばん魅力的なのは無印やな
過去一進化してるし
8:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:17:03 ID:2Ii5
ワイも新しいスマホほしいな
12:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:20:41 ID:5rDy
デザインがね...
15:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:23:26 ID:fACy
>>12
ワイも最初はちょっと抵抗あったけど今ではむしろ好きになったわ
スタイリッシュではないけどこのちょっとずんぐりした感じが可愛く見えてきた
16:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:23:58 ID:BNOk
プロマのわい!😤重くてairにしたい😭
20:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:26:09 ID:5rDy
塗装がハゲやすいとも聞くけど、どない?
33:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:32:08 ID:fACy
>>20
今んとこ綺麗や
34:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:32:39 ID:05Ij
>>33
ふふw
35:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:32:46 ID:lTzr
>>33
純正ケースなんか使ってるんか
41:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:37:46 ID:fACy
>>35
背面パネルのデザインが微妙やからな...
だったらリンゴマーク付きの純正でいいかなって
37:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:33:24 ID:lTzr
>>33
1万円の紐は買わないの?
44:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:41:30 ID:fACy
>>37
あれは流石に高いわ
まあレビュー見る感じ質は良さそうやけど
22:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:26:20 ID:gMPk
apple inteligenceどう?
36:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:33:24 ID:fACy
>>22
他のAIあんま使ったことないからわからんけど普通やない?
てかあれチャッピーに聞くだけじゃないの?
26:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:27:07 ID:CIhG
16シリーズから全然進化してないからな
40:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:36:37 ID:fACy
>>26
ゲーム性能はかなり上がってるけどまあぶっちゃけそれくらいかも
ワイはやってないから詳しくは知らんのやが原神を最高設定で遊んだ時のフレームレートが20くらい違うらしい
31:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:30:05 ID:lTzr
カメラコントロールボタンとかいう謎の機能16から追加されるしさ
42:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:39:15 ID:fACy
>>31
カメラコントロール地味に便利やぞ
ロック状態からでもワンボタンで即座にカメラ起動できるし
32:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:30:05 ID:iUg2
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c5a22668dd8385b591da5b2290d08f816835f0f1
docomoがなんかやらかしてた 17シリーズでeSIM増えるのに対策してなかったとか
43:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:40:08 ID:fACy
>>32
ワイもこれのせいで発売日に買ったのに翌日まで使えなかったからな
ドコモはクソ
38:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:33:30 ID:Bobr
2TBの37万のやつか?
44:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:41:30 ID:fACy
>>38
512GBやで21.5万円
45:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:43:51 ID:JFL4
ProMAX買ったけど背面が絶望的にダサいよな
何やねんこれ
46:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:48:06 ID:fACy
>>45
リンゴマークが下にズレてるのがね...
48:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 13:58:48 ID:pjVi
背面のデザインどないかせえや😩
そろそろ買い替え時かと思ってたのに...
49:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:00:06 ID:fACy
まあ全面金属にするとmegsafe使えなくなるからなあ
51:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:00:09 ID:pJBN
お前らがそんなにデザイン重視だとは思ってなかったわ
52:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:00:43 ID:bkJ0
>>51
iPhoneはファッションや
56:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:01:56 ID:4SIA
>>52
だな
服こだわるタイプだと自然とスマホiPhoneになるわ
58:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:02:49 ID:TQzg
>>56
確かに周り見ててもこれはある
60:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:03:11 ID:pJBN
>>56
マジかー
53:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:00:45 ID:5rDy
そりゃ20万とかするからダサかったら困るわ
55:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:01:50 ID:TQzg
デザインどうのこうの言う人はケース使わんの?
59:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:03:01 ID:pjVi
>>55
もちろん使うで
でもケースはケースやからな
63:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:04:26 ID:fxTQ
ゲームするならandroidスマホやないんか?
64:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:08:14 ID:fACy
>>63
ワイ以前まではASUSのROGphone使ってたんや
でもゲーミングスマホ謳う割にそんな特別パフォーマンスがいい訳でもなかったからなあ
79:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:54:38 ID:fxTQ
>>64
いつの間にかiPhoneの方が性能とコスパ良くなってるってことか
Macもその傾向あるけど
65:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:08:39 ID:hBC0
スマホでゲームってどうなん
ゲーミングPCでよくねって思っちゃう
67:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:10:40 ID:fACy
>>65
ワイがやってるゲームはスマホでしかできん
68:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:13:51 ID:f7w9
今iPhone13だから17欲しい😖
69:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:14:02 ID:fACy
まあ恐らくAppleは今後Proモデルはデザインより性能重視で行くんやないかね
以前みたいなスタイリッシュなやつが欲しい人は無印とかAirを買ってねみたいな
70:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:17:05 ID:fACy
今回無印も120hzになったし無印のA19チップでもiPhone16ProのA18Proチップの性能超えとるからな
よほど重たいアプリとか動かさないなら無印でも十分すぎる性能やと思うわ
71:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:17:45 ID:TQzg
でもこれ以上デカくするのはやめてほしい
72:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:25:41 ID:fACy
重さはもうちょっと頑張って欲しいわ
ケース無しで200gオーバーは重すぎ
73:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 14:29:50 ID:DLMr
重くなってもいいから
カメラの出っ張りがなくなるまで
バッテリー詰めこんどけよ
85:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 15:56:24 ID:Hkgf
アルミに格下げなんやろ
89:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 16:03:42 ID:fACy
>>85
格下げと言うとアレやがワイはスマホの外装はアルミが一番やと思っとるで
軽いし熱伝導率高いし
チタンは頑丈で見た目も良いかもしれんが熱伝導率が悪すぎる
97:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 19:55:40 ID:o1EX
>>89
チタンにした時は逆のこと言ってそう
90:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 16:07:13 ID:XxZB
アルミボディが安っぽいよな
92:名無しさん@おーぷん 25/09/24(水) 16:16:27 ID:4bZ9
買い替え迷うけど今のでも十分やし悩むわ
元スレ:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758687097/
- タグ :
- #iPhone
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
台所シルバー
傷が目立つブルー
好きなの選べwww
どっちにしろケースはつけるやん
ニャン
イラネ
ダイマならそう書けよ
アルミは妥協の産物
クソダサデザインも、慣れたとかよく見ればいいとかいうやついるけど感覚麻痺してるだけだからな、初見インパクト全員「ダッサ!」だったろ
今回のProは駄作 ついでにAirも妥協だらけの駄作
無印しか評価できんわ
1さんへのレスをしろよ😡
てかレザー無くなって以降純正ケースはダメやね
ブランドってそういうもんだから。
みんなの感覚を麻痺させて正常な判断をできなくさせることで
高額な商品を買わせてる。
こどもかな?
元スレ33の画像見てクソダサいと思った、センスがオバサンなんよ
最新のはアンツツ300万超えでスペック最強やぞ
しょーもな
吉田はカス
吉田はバルミューダPhoneを製造中止に追いやった男。吉田が口を開けば企業が傾く。それが偉大さの理由
結局ただのコストカットでアルミにされたのを冷却のためとかで喜んでるアホ
15はむしろあたり世代やろ
熱い熱い言われたのも結局ただのネガキャンやったし
バッテリーがクソなAirも文字通り空気やし
反面無印モデルがディスプレイもカメラもスペック底上げで今回のアタリは無印だけや
最新の今が快適なのは当たり前だろwww
16と変わらないなら、16でいいワケだしw
やっぱ馬鹿だな、林檎信者さんwww
Appleからしたら吉田なんて鼻糞以下だろ
モノラルスピーカーも比較しないと分からんレベルやぞ
使ってもいねえのによく批判できるよな
コメントする