[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)
1:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 17:55:36.24 0


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
5:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 17:58:21.30 0

トヨタだけが最後の砦
他もう何もない


6:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 17:59:05.62 0

>>5
本当にトヨタだけ残りそう
ホンダはバイクだけ


8:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 17:59:42.12 0

全個体電池そろそろ量産化だろ
タイ人に買い控えしろと言っておけ


12:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:00:31.03 0

>>8
それも中国が先に売り出すよ


9:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:00:00.04 0

自動車販売の代理店が日系から中国にシフトしてるらしい


10:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:00:13.01 0

近代史でここまで転落する国家ってあったか


165:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:44:50.91 0

>>10
アルゼンチンくらいだな


15:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:01:33.50 0

今の世界情勢見て中国にシフトするなんて正気の沙汰じゃない


18:冬来たる Winter is coming 2024年12月25日(水) 18:02:33.69 0

EVがガソリンに取って代わるという予想はもう怪しくなったぞ
まったくダメではないがかなり失速
各政府の補助がなくなったらどうなるか


21:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:04:12.91 0

まずヨーロッパがEVシフトが現実的じゃないと諦めたからな


25:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:05:45.15 0

予定より遅くなるだろうがEVシフトの流れは変わってない


26:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:05:56.85 0

中国や韓国の車の方が性能いいしな
日本車はリコールばっかで世界から信用されてない


27:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:06:20.75 0

>>26
不正してるからなトヨタも


29:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:08:07.34 0

タイぐらいの小さい市場ならともかく先に大規模なEVシフトを目指したアメリカも欧州も中国などの
巨大市場はエンジン車に回帰する動きが活発になってる


34:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:10:04.64 0

>>29
願望だな


40:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:12:42.04 0

>>34
データも見れないバカだからバカにされてるんだぞお前?


75:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:25:00.66 0

>>40
中国市場はBYDが物凄い伸びてるよ


82:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:27:35.35 0

>>75
BYDって世界規模の販売だとヒュンダイの3分の一ぐらいだよw


101:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:36:43.64 0

>>82
でもシェアとられつつあるのはほぼ確実


109:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:40:57.19 0

>>101
それはどうでもいいだけど
別にBYDに限らず常にパイを奪い合ってる敵が多い業界だし


112:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:45:10.52 0

>>109
確実に日系メーカー欧州系メーカーが中国でのシェアをBYDに取られつつあるからどうでも良くはないな


37:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:11:12.38 0

日産とホンダの合併が衰退の証拠だわな


41:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:13:11.49 0

そのうち車界も家電界のようになるだろうな


46:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:14:42.50 0

>>41
同じ鉄を踏まないってあるのにな


44:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:14:08.55 0

願望じゃなくて現実にシェアでEVがHVに逆転ボロ負けしてるからね


67:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:20:42.85 0

中国もBYDとか一部のメーカーが成功しただけでEVに関わった多くの企業がバンバン倒れていってるのが現状


68:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:22:11.57 0

日本もバンバン潰れるよ
まずは日産工事閉鎖


74:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:24:30.87 0

もう負けたんだよ日本は


96:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:33:45.38 0

30年前の自分に教えてあげたいわ日本のこの惨状を


107:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:40:45.58 0

車は命に関わるから家電のようにはいかない
なんて言ってられるのももう終わりか


116:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:48:57.01 0

ぶっちゃけマジでテレビのときも日本製を神格化して負けるまで負けるわけねえといってた頭の弱いバカは沢山いたからね
自動車だって負けることはあるやろ


156:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:31:37.17 0

まあEVで負けるかどうかは分からんけど
いつの時代も負けると警鐘を鳴らしてた奴がなんにも分かってないバカに凄い叩かれた
家電とかスマホとかね


157:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:32:41.54 0

>>156
SHARPのことですか?


158:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:33:28.34 0

SANYOもSHARPも中国様に買ってもらえたな


91:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 18:30:22.14 0

ト、トヨタは大丈夫なの...


166:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:46:41.49 0

マスクがトヨタ買ったら面白いな
不用なもの多過ぎていらないかな


167:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:47:54.27 0

>>166
要らないだろな
BYDは欲しがるだろな販売網


171:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:52:36.26 0

欧米はトヨタ潰しのためにEVにシフトしたけどトヨタは負けなかった
しかしトヨタ以外の日産ホンダ三菱は死んだ


172:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 19:54:41.22 0

>>171
これから負けるから心配なく


174:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 20:01:27.10 0

日本が終わって欲しい奴こんなにいるのか


179:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 20:08:04.61 0

>>174
もう終わってるのに期待する方がおかしい


245:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 21:35:29.41 0

圧倒的なトヨタシェアが落ちてきてるって話だからね


334:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 23:08:59.74 0

さすがにトヨタは終わらない
これが終わったら日本が終わる


228:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 21:11:53.90 0

トヨタ以外は消える運命だろうな
ホンダは残れないと思う


239:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 21:25:31.60 0

早くBYDが世界一になってほしい


252:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 21:40:51.00 0

トヨタの全固体電池が完成したらBYD倒せるんでしょ?(笑)


378:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 23:52:33.32 0

リチウム電池ですら覇権取れないのに全固体電池が取れるわけ無いだろハゲ


395:名無し募集中。。。 2024年12月26日(木) 07:14:42.35 0

自動車業界勤務だけど10年以上前からヤバいヤバいと言いながらなんも改善せず落ちていってる


180:名無し募集中。。。 2024年12月25日(水) 20:09:24.24 0

日本の製造業はもう無理か
観光と投資で外貨を稼ごう


元スレ: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1735116936/
タグ :
#タイ
#中国
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:14 ID:Ig7M3yaJ0
    資源は土地侵略で確保して、技術は盗む
    台湾見てると技術も侵略できるかもしらんな
  2. 2 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:19 ID:4eTNIWQ00
    自動車だって白物家電 液晶テレビ 造船 繊維 太陽光パネル みたいな末路になるさ 笑
    いつも日本🇯🇵は油断慢心 他国嘲笑 自画自賛 自意識過剰 過去の栄光 しながら最後は衰退凋落没落してるのに学習できんのやからな 笑
    そして最後は負け惜しみよ
  3. 3 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:23 ID:3ZxVYoXN0
    ていうか他国に比べると大手自動車メーカー多すぎ
  4. 4 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:25 ID:tZ.mCt6D0
    嫌な時代に生まれたな
    嫌な国に生まれたわほんと
  5. 5 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:26 ID:S9qMkC2G0
    ガラパゴス視点やめてよく考えてみろ
    むしろ日本以外の自動車メーカーの方が圧倒的に終わりまくってるんだぞ
  6. 6 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:29 ID:dx6.rSeq0
    必死すぎる
    HVで負けてるならともかくEVはまだどうでもいい
  7. 7 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:33 ID:KJyR0Ues0
    日本のバイクメーカーも終わるの?生き残るのはカワサキだけか?
  8. 8 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:33 ID:MdBh0Iwo0
    やったね速報
  9. 9 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:35 ID:dW2xjyj20
    20年かけて10%もシェアが落ちた!終わってる!!!
    これがニューメディアの印象操作www
  10. 10 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:35 ID:37vfYAUf0
    タイ?
    電気代高騰化しとるのにEVだと大変やな
  11. 11 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:36 ID:Yf39lEee0
    HVが永遠に続くならトヨタは安泰だけどね,
  12. 12 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:37 ID:dW2xjyj20
    あとは販売シェアだからなぁ
    登録車種なら以前圧倒してる
  13. 13 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:37 ID:kOGQxH4B0
    「不正のガソリン日本車」「安くて見た目綺麗なEV中韓車」とか言うが、
    安全性を見ると、日本車と思うんだがなぁ
    途上国は、安全性より価格を選んでいるだけだと思うわ

  14. 14 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:39 ID:dW2xjyj20
    >>11
    逆でしょ
    ガソリン(石油)以外の燃料が見つからない限り安泰
  15. 15 名無しのプ��グラマー 2024年12月26日 10:42 ID:ihQL6Kow0
    さっさと電気自動車の補助金廃止しろ
    市場の健全性を乱すし、日本メーカーの足しか引っ張ってない
    国民から税金取って借金こさえて補助金にして、それを中国の電池や車両メーカーの為に使うとか
    馬鹿過ぎるだろ
  16. 16 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:44 ID:ihPOOG2n0
    EVは中国が不況で必死に外資稼ぐために採算度外視で過剰生産しているだけだからな
    畑荒らされて電気自動車に力を入れていた企業はマジでやばくなっている
  17. 17 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:46 ID:pOX7gqoP0
    ただでさえ電気足りてないんだし物理的に動かせるEVの上限って決まってると思うんだよな
    そんな所で客の奪い合いやってもデカい会社から潰れていくだけだと思う
  18. 18 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:47 ID:E5z2wCre0
    中国人の書き込みウザいな。BYDなんてもう世界から締め出されているじゃん。あぁだから日本で売りたいのね。まぁ日本人はヴァカだから言い続ければ騙されるよな。中国人は10年ビザを貰って侵略しに来れるし、無職でも生活保護で暮らせるし、年寄りは保険ただ乗りで治療しに来れるし、侵略完了してるからな。
    自動車だけの話じゃ無いんだけど、ホンダもトヨタもスバルもマツダも流石に中華のオモチャ車には負けないけどな。
  19. 19 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:50 ID:dW2xjyj20
    BYDの過剰生産と販売って、国内の廃墟ビル乱立とやってる事同じなんだよ
    数(実態ではなく数値)を稼いで好調であるように見せ、資金を集めるありふれた手法
    だから中国メーカーの99%は3年で市場から姿を消す
  20. 20 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:51 ID:ApV0nsxP0
    HV買うやつなんて売国しかおらんやろ
  21. 21 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:52 ID:PyTy8YOs0
    >日本の製造業はもう無理か
    観光と投資で外貨を稼ごう

    稼げるわけねえだろ
  22. 22 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:53 ID:xkOZNEs40
    EVとガソリン(HV含む)の優劣は性能的な話じゃなくてエネルギーの問題だってのが未だに理解できないのか?
    アメリカはまだしもEUや中国は需要賄えるほど石油が出ねーんだからEVの流れは変わらんぞ
  23. 23 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:54 ID:PyTy8YOs0
    もう管理人いい加減日本終わり系の記事ばかり出すのやめて欲しい。
    少しでもなんか希望があるような記事を一つくらい出せよ。食傷気味だ
  24. 24 名無しのプログラマー 2024年12月26日 10:59 ID:dW2xjyj20
    >>22
    北海油田って、小学校の頃に聞いたことないの?
    単純に住み分けするだけで、HVからEVに乗り替わるとか思ってるのが正に情弱
  25. 25 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:01 ID:TjKy9N5f0
    ホンダ日産三菱の連合軍は消えそうな気がするけど
    トヨタ連合軍は俺らが生きてる間に終わることは無いな
    終わるどころかむしろ販売台数増えてるし
  26. 26 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:02 ID:Paxi4yYG0
    自動車産業は日本だけでなく欧米もガタガタやん
  27. 27 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:03 ID:KeoW96Kd0
    おそらく、日本の悲観論みたいなのが流行るのは
    自分に悲観してる人が増えたからなのかなあ
  28. 28 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:04 ID:TG1ModwY0
    >>2
    ホンマのこと言うたらアカン😱💦

  29. 29 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:08 ID:ofBJAh.50
    >>25
    その連合軍消えたら日本経済沈むぞ
  30. 30 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:14 ID:BrYlW.t50
    「EVに乗り遅れた日本の自動車業界」で煽るのがもう限界だから、今度はEVに全振りして潰れそうな日産を叩く反日二毛作
  31. 31 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:15 ID:UHelcu1O0
    >>23
    何も希望無いからしゃーない
    良識的なインテリ層があれだけ警告したのに自民党支持し続けた愚民の末路
  32. 32 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:15 ID:wzIRfb7o0
    EVシフトの考え方がエンジンからモーターに載せ替えるだけだからすぐできるみたいな認識なのがヤバい
    EVはタイヤ付きのパソコンになってOSの出来で選ばれるようになると思う
    他社も利用するような車載汎用OS開発した所が覇権取る
  33. 33 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:17 ID:UHelcu1O0
    >>7
    ヤディアにシェア取られる運命
  34. 34 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:18 ID:cSBJ076.0
    タイは天然ガスの産出国だから発電コストが安い
  35. 35 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:18 ID:abeWOXVw0
    早く気付く人は20年前に家電も車も韓国の伸び方ヤバくねって気付いてたんだよなあ
    当時2chじゃ韓国凄い言うとパヨだってポロ糞に叩かれてたけど
    当時叩いてました御免なさい、まさかヒュンダイグループが当時合算で日産やホンダ単体以下だったのが世界三位になるなんて夢にも思わなかった、そして急激な時代の変化で次に中国が飛び出てきただけ
  36. 36 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:19 ID:LbtzSP1V0
    燃費の変わらない古いクルマの税金が高くなっていくというクソ制度
  37. 37 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:20 ID:GcDeRkvf0
    >>9
    アーリーアダプター層取り込めたら後は指数関数的にシェア増えるよ
  38. 38 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:20 ID:UWY3jMof0
    タイで日本車のシェアが76%?すごすぎでしょ
    タイ右側通行なのにねぇ
  39. 39 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:21 ID:PyTy8YOs0
    >>31
    じゃあもう希望なんてないと諦めて指くわえて衰退を見てろと言うのかよ
  40. 40 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:22 ID:kz6MTUAj0
    日本人が日本車を乗らなくなったら終わり
    日本メーカースマホがiPhoneに駆逐された状況の再現になる
  41. 41 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:22 ID:nWDjaoHG0
    最近の決算を見ると終わってたのはガソリン車を作っている会社のEV
    テスラとBYDは絶好調
    売れてるし利益率も高い
  42. 42 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:22 ID:wgBVhz.u0
    TVもLGがあのリモコンを出した時点で、このアイデアも出せないならもう日本の勝ちはないなと見切った。映像エンジンが違うから...って祈ってもパネル性能が周回遅れではねぇ。
    車についてはまだ日本車のアドバンテージはあるだろうし、中国車なんて怖いと思ってるけど、BYDはほんとよく見かけるようになったしシャオミのスポーツカーも海外で乗らせてもらったが、本当にびっくりするくらいいい。インフラ的にまだ日本で買う気にはならんが、EVはそれこそ何周遅れなのかわからんほどだね。
  43. 43 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:22 ID:TjKy9N5f0
    >>29
    だからトヨタ連合軍の心配する必要なんて無いぞ、むしろ伸びてる状態なんだから。
    ホンダは元々車以外の事業で稼いでるし、
    日産・三菱は既にゾンビ企業だから無くなった所でマクロに影響する程の事も無いだろう。
    (部分的にはどっかが買い取るだろうし。)
  44. 44 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:23 ID:GcDeRkvf0
    >>39
    希望は日本の外にあるから海外移住しよう
    俺の周りはシンガポールとオーストラリアに移住してるよ
  45. 45 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:24 ID:xkOZNEs40
    >>24
    有無の話じゃなくて需要を賄えないって言ってんだが???
    そもそもSDGsとか言い始めたのもその北海油田が枯渇しはじめて採掘コストが上がってきたからだぞ
  46. 46 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:27 ID:TjKy9N5f0
    >>44
    こういう時って絶対「俺の周りは」とか「俺の知り合いは」とか言うよねwww
    じゃあお前はなんなんだよってwwwwwww
  47. 47 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:28 ID:PKqSd8mN0
    EVがオワコンとか言ってるやつって本当に社会を見る目ないと思う
    情勢的にも環境面でもガソリン車なんて廃れていくのは間違いないのに、受け入れたく無いのかバカなのかなんなんだ?
  48. 48 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:28 ID:LLXJ8eBP0
    >>46
    俺ももうちょい金融資産貯まったらビザの要件クリア出来るからそのうちだよ
  49. 49 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:30 ID:dx6.rSeq0
    >>45
    SDGsを良心から出たものと思ってて草
    あれは戦略だよ
  50. 50 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:31 ID:abeWOXVw0
    >>38
    日本メーカーはタイに力入れて現地投資してたから、今じゃ日本未発売のタイモデルが逆輸入されたりしてるんだよ
    逆に日本は左側通行だからモデルが減りすぎで車オタが嘆いてる
    ハンドルの位置替えるのだけでも大変なのに、安全機能のカメラやセンサーの電子装備が普通になり昔より右ハンドル仕様にするのが大変なんだってね
  51. 51 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:31 ID:4eyqveP10
    >>27
    ホルホル番組じゃ隠しきれなくなったからだよ
    マジで自民党支持者のせいで国が終わった
  52. 52 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:32 ID:u.HE3pYm0
    >>近代史でここまで転落する国家ってあったか

    お前の目は節穴かよw欧州はそんなレベルじゃねーだろwそんでアルゼンチンはもとから小国だw
  53. 53 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:37 ID:TjKy9N5f0
    >>48
    オーストラリアに金融資産の多さで取れるビザなんて無いぞ
    シンガポールは約200億円以上が条件らしいが、5年毎に同条件で更新が必要なのでめっちゃくちゃハードル高い
    それをクリアできるほどの人なんだ、すごいねーーーーwwwwww
  54. 54 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:37 ID:PyTy8YOs0
    >>44
    その言い方だともう日本は衰退するだけで産業も何もかも失うだけかよ
  55. 55 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:38 ID:xkOZNEs40
    >>49
    45の文章のどこが良心からと思ってそうなんだ???
  56. 56 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:38 ID:TjKy9N5f0
    >>47
    情勢的にも環境面でもEVのデメリットが大きくなってて伸び率が鈍化してるのに
    「これからはEVの時代なんだ!!」って言い続けてる人って本当に社会を見る目ないと思う

    世界各国でEV100%を目指してた基準を緩めて、HVがバカ売れしてトヨタが伸びてるのにw
  57. 57 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:39 ID:D6i.rsst0
    タイのEV販売比率が5%くらいだかになったころ、「タイでEVを買う人間には行き渡って一巡した。もう売れない」みたいなご意見たくさん見たよ
  58. 58 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:44 ID:xkOZNEs40
    >>56
    目指してるのはゼロエミッションであってEV100%なんて目指してないし
    基準を緩めたって何の基準だよw
  59. 59 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:45 ID:N8GSsp.90
    >>1
    侵略も何も台湾が中国に工場建ててるし今更
  60. 60 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:46 ID:N8GSsp.90
    >>16
    だったらいいな
  61. 61 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:46 ID:YIrA6bpX0
    サイバーキャブが発売されたらお終いや
  62. 62 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:46 ID:dbfHcrpl0
    ここって日本が衰退とか負けてることを喜ぶ反日が多いのはなぜ?日本が嫌いなの?
  63. 63 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:47 ID:D6i.rsst0
    >>32
    自動運転が当たり前になれば、最高速度とか細かい性能差はあまり意味なくなる
    パソコンみたいにパーツもOSも全部規格化して、ガワと内装だけ違う車が溢れるようになるかもね
  64. 64 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:47 ID:N8GSsp.90
    >>26
    そうわよ
  65. 65 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:50 ID:R5rrBg1.0
    >>1
    そもそも、職業運転手で荷物運ぶ訳でもない。見晴らし悪い歩き優先横断歩道も轢き越ろしたる刹人未遂繰り返し、統計的順当に血野アナウンサ吉澤ひとみ大嶽まこと田中正広イベントありき。他に3輪バイクとか乗ればいい。こんな大不幸要員憎悪アイテムをよく有難がるフリして来たよな。
  66. 66 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:50 ID:R5rrBg1.0
    そもそも、職業運転手で荷物運ぶ訳でもない。見晴らし悪い歩き優先横断歩道も轢き越ろしたる刹人未遂繰り返し、統計的順当に血野アナウンサ吉澤ひとみ大嶽まこと田中正広イベントありき。他に3輪バイクとか乗ればいい。こんな大不幸要員憎悪アイテムをよく有難がるフリして来たよな。
  67. 67 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:52 ID:PyTy8YOs0
    >>33
    もう日本には何の救いも希望もないのかよ?
  68. 68 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:59 ID:WvZL16Gk0
    中国、韓国の方が性能いい?
    じゃー母国の車乗れ。もしくは国に帰れ。
    あんなもんに命預けられるか。
  69. 69 名無しのプログラマー 2024年12月26日 11:59 ID:WsR2msiS0
    今日も今日とてチョッパリ君は乾いた精液みたいにパリッパリだな
    韓国兄さんに漁業権もって土下座してこいよ、ちっとは助けてくかもよ笑
  70. 70 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:00 ID:WvZL16Gk0
    >>3
    バイクも世界トップ4取ってたと思うよ。
  71. 71 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:00 ID:WvZL16Gk0
    >>4
    母国帰れ
  72. 72 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:01 ID:WvZL16Gk0
    >>33
    無い無い
  73. 73 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:02 ID:N8GSsp.90
    >>62
    少なくとも好きではないだろ
    特に氷河期世代は
  74. 74 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:02 ID:WvZL16Gk0
    >>9
    そしてここぞと日本人じゃないのが沸きに沸いてお祭り騒ぎ(笑)
  75. 75 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:02 ID:JHA2fFO70
    サクラはEVの最適解だと思うけどなんで振るわないんやろな
  76. 76 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:03 ID:N8GSsp.90
    最近特に思うのがEVに対する潮目が変わった
  77. 77 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:04 ID:wZJcuTOc0
    もう自動運転の時代だからな
  78. 78 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:04 ID:WvZL16Gk0
    >>14
    本当エコなはずの水素自動車
    を各国が本気で流行らそうとしない。トヨタ以外作れないから。世界の金を牛耳ってるターバン巻いてる国の人が儲からないから。
  79. 79 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:05 ID:N8GSsp.90
    >>75
    売り方じゃないか?
    今の自動車の延長線上で売ってしまってるし
    新しいブランドを立ち上げるとかでも良かった気がするけどね
    新組織立ち上げる金もなかったんだろうけど
  80. 80 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:05 ID:WvZL16Gk0
    >>15
    トランプさん、イーロンの前で堂々と廃止するって言ってたよ。
  81. 81 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:05 ID:2URzAdXN0
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  82. 82 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:06 ID:2URzAdXN0
    >>81
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  83. 83 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:06 ID:2URzAdXN0
    >>82
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  84. 84 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:07 ID:N8GSsp.90
    >>47
    変化を拒む層
    何か新しいものが出たら必ず出てくるし
    生成AIもそんな感じやん
  85. 85 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:08 ID:WvZL16Gk0
    >>60
    だったらじゃねーよ(笑)事実だよ
    会社潰れたら修理も保証も無くなるね。どーでもいっかーー。
  86. 86 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:08 ID:N8GSsp.90
    >>32
    っぱHOSなんだよなあ
  87. 87 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:09 ID:WvZL16Gk0
    >>18
    凄いね。某国より中華の書き込みが多くなってる。もうヤバイからこっち来てんだろうね
  88. 88 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:09 ID:70eY0BsG0
    シェアも何も 中国市場の台数大幅に伸びて、中国政府補助金による自国メーカーが伸びてるだけ。
    「中国」と「中国以外」は切り分けてシェアを見て無いと間違った方向になる
    その罠に嵌ったのが日産
  89. 89 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:10 ID:N8GSsp.90
    >>67
    無い無い
  90. 90 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:10 ID:WvZL16Gk0
    >>20
    え?え?どこの国の?
  91. 91 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:11 ID:N8GSsp.90
    >>2
    事実列挙罪で逮捕されるぞ
  92. 92 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:12 ID:WvZL16Gk0
    >>48
    まず部屋から出よっか
  93. 93 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:14 ID:WvZL16Gk0
    >>26
    ワーゲンも工場閉鎖をなんとか食い止めたって話しだし...BMもベンツもEVで大赤字ってね。
  94. 94 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:15 ID:pZC3lD6W0
    >>53
    シンガポールとオーストラリアは"周り"の話であって俺の話ではないからな
    日本語の読解力大丈夫??
  95. 95 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:16 ID:N8GSsp.90
    >>17
    この世の中には電気が足りていない国はたくさんあるし
    だからといってその国では家電が売れていないかと言うとそんなことはないわけでさ
  96. 96 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:16 ID:pZC3lD6W0
    >>92
    自民党に投票する時だけ部屋出るタイプ?
  97. 97 EVガイジ 2024年12月26日 12:17 ID:WLTsJb7T0
    なんでこのサイトが反EVからEV推しに変わったのか分からんわ

    これから伸びるのはテスラと中華EV
    ヒュンデやGMは現状維持
    ドイツと日本は下り坂くらいが今の予想だろうな
  98. 98 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:17 ID:WvZL16Gk0
    >>32
    ただのラジコン。
    中華の買うならタミヤに期待するわ。
    テスラ等々、逆にエンジン以外のボディと足回りの車の基礎が出来て無いの知ってる?
  99. 99 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:17 ID:p4.EPOCX0
    >>7
    終わらせる為の電気自動車だぞ
  100. 100 鷹今 みこ 2024年12月26日 12:17 ID:lZa3jSWx0
    ガソリンと軽油の二重課税を今すぐ止めたら命拾いするかも
  101. 101 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:19 ID:WvZL16Gk0
    >>35
    すげーーーー
    20年前にヒュンダイは日本撤退したんだよね❗
    こんなのにいいねすんなよ(笑)
  102. 102 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:20 ID:WvZL16Gk0
    >>41
    え?絶好調?嘘はだめだよ...
  103. 103 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:21 ID:6vTlO2ML0
    >>67
    30過ぎのニートの就職より希望無いよ
  104. 104 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:21 ID:N8GSsp.90
    >>97
    ガソリン高くなりすぎてマジガソ車乗ってらんねぇって肌感覚になっちまったからやない?
    価格が下がる未来も見えないしな
  105. 105 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:22 ID:6vTlO2ML0
    >>74
    家電の時もそうやって現実逃避してたよな
  106. 106 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:22 ID:WvZL16Gk0
    >>11
    マスゴミ内容まだ言ってる。トヨタは全方向って言ってんだろ?
  107. 107 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:22 ID:BtrQQCpS0
    >>88
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  108. 108 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:22 ID:BtrQQCpS0
    >>104
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  109. 109 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:23 ID:aa6gjDKm0
    >>78
    中国は物流の要になるトレーラーを燃料電池車に置き換える運用を数年前からやってる。
  110. 110 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:23 ID:BtrQQCpS0
    >>100
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  111. 111 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:23 ID:BtrQQCpS0
    >>65
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  112. 112 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:23 ID:BtrQQCpS0
    >>91
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  113. 113 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:23 ID:BtrQQCpS0
    >>70
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  114. 114 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:BtrQQCpS0
    >>71
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  115. 115 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:BtrQQCpS0
    >>5
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  116. 116 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:N8GSsp.90
    >>43
    伸び切ったパンツのゴムってのが当たってそう
  117. 117 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:BtrQQCpS0
    >>6
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  118. 118 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:WvZL16Gk0
    >>2
    今日も頑張ってますねー
  119. 119 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:BtrQQCpS0
    >>99
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  120. 120 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:BtrQQCpS0
    >>8
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  121. 121 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:aa6gjDKm0
    >>85
    願望だらけのネットの情報よりも、現実見たほうがええで。
  122. 122 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:24 ID:BtrQQCpS0
    >>105
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  123. 123 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:BtrQQCpS0
    >>10
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  124. 124 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:WvZL16Gk0
    >>76
    終わりにね
  125. 125 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:N8GSsp.90
    >>98
    ああ、そうトヨタのなんだっけ?大コケしたEVが言われとったな
  126. 126 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:BtrQQCpS0
    >>106
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  127. 127 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:BtrQQCpS0
    >>12
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  128. 128 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:ZXokLdBv0
    >>54
    衰退するだけでしょ
    東大生の人気就職先が外資系コンサルだったり超名門進学校が海外有名大の合格者を売りにしてるんだから日本のエリート層はもう日本に興味無いよ
  129. 129 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:25 ID:2SVUoTDb0
    >>65
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  130. 130 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:26 ID:WvZL16Gk0
    >>77
    そうだね。トランプもテスラの自動運転の事故数数えるの止めるって言ってたもんね。
  131. 131 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:26 ID:aa6gjDKm0
    >>93
    あれはEVがバカ売れしてたから工場を増やしすぎただけの話。
  132. 132 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:30 ID:vi4mtTfo0
    >>121
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  133. 133 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:30 ID:vi4mtTfo0
    >>13
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  134. 134 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:30 ID:vi4mtTfo0
    >>80
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  135. 135 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:31 ID:vi4mtTfo0
    >>95
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  136. 136 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:31 ID:vi4mtTfo0
    >>87
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  137. 137 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:32 ID:vi4mtTfo0
    >>19
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  138. 138 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:32 ID:vi4mtTfo0
    >>90
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  139. 139 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:34 ID:ZXokLdBv0
    >>62
    現実話すと反日扱いなんだな
    平穏な生活してた百姓の息子を万歳三唱で戦場に送らないと非国民扱いしてた時代から成長してないなこの国は
  140. 140 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:37 ID:cy0QPKJq0
    今の子供達って中国は社会主義国だって知らないのかな
    学校で教えないの?
  141. 141 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:39 ID:J2ABLUCX0
    >>21
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  142. 142 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:39 ID:J2ABLUCX0
    >>55
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  143. 143 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:39 ID:J2ABLUCX0
    >>128
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  144. 144 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:39 ID:J2ABLUCX0
    >>116
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  145. 145 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:J2ABLUCX0
    >>131
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  146. 146 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:J2ABLUCX0
    >>51
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  147. 147 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:J2ABLUCX0
    >>30
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  148. 148 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:J2ABLUCX0
    >>125
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  149. 149 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:Gt25JWhR0
    日本の自動車産業が終わりなら世界はどうなんだよ(笑)って話だけどな。
    欧州はEVシフトで大失敗してガタガタでどうしようも無くなって、アメリカも似た様なもの、イーロン所も売上落ちて、中国も新興メーカー潰れまくって、BYDすら新車を野晒しで山積みしてたろ。

    そもそもバッテリー問題が解決されてない上に、補助金無しじゃ売れないから世界的にEVは終わってる。
    だから正確には「トヨタだけ」が無事なんであって、その他のEV全振りしてた会社は国問わず全部やばいんだよ。
  150. 150 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:J2ABLUCX0
    >>34
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  151. 151 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:40 ID:J2ABLUCX0
    >>101
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  152. 152 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:41 ID:J2ABLUCX0
    >>36
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  153. 153 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:41 ID:J2ABLUCX0
    >>50
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  154. 154 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:41 ID:J2ABLUCX0
    >>40
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  155. 155 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:41 ID:J2ABLUCX0
    >>102
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  156. 156 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:41 ID:J2ABLUCX0
    >>42
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  157. 157 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:42 ID:J2ABLUCX0
    >>84
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  158. 158 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:JZw.B.OX0
    >>52
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  159. 159 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:N8GSsp.90
    >>149
    だったらいいなの欲張りセットやめろwwww
  160. 160 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:JZw.B.OX0
    >>57
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  161. 161 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:JZw.B.OX0
    >>61
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  162. 162 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:JZw.B.OX0
    >>139
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  163. 163 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:JZw.B.OX0
    >>66
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  164. 164 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:44 ID:JZw.B.OX0
    >>68
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  165. 165 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:45 ID:JZw.B.OX0
    >>69
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  166. 166 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:45 ID:JZw.B.OX0
    >>79
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  167. 167 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:45 ID:JZw.B.OX0
    >>124
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  168. 168 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:45 ID:JZw.B.OX0
    >>130
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  169. 169 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:45 ID:JZw.B.OX0
    >>140
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  170. 170 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:45 ID:JZw.B.OX0
    >>159
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  171. 171 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:51 ID:Gt25JWhR0
    >>159
    お前が手に持ってる板は何の為に有るんだよ?
    EV関連の数字調べて来い。
    数年前ならいざ知らず、欧州メーカーも舵切ってるご時世にそんな煽りが通用すると思うな。

    色んな意味で甘いんだよ。

  172. 172 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:53 ID:F2BEeG2o0
    自動車関連税に群がるコジーキのせい
  173. 173 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:55 ID:U.X9Ws160
    そもそもハイブリッド、EVに関係なく
    貧困で車が買えなくなったor買わなくなったのが多くなったのが大きいんじゃないの?
  174. 174 名無しのプログラマー 2024年12月26日 12:58 ID:Zn6.w88S0
    高すぎんよ

    軽自動車で 200万円だぞw
    買えるわけがないwwwww
  175. 175 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:06 ID:xQpo3E8a0
    テスラ乗ってるけどさぁ
    動力抜きにしてこのレベルのソフトを用意出来るメーカーが日本に存在しないじゃん
    中国はテスラをパクって同等程度に仕上げてるじゃん
    結局ハードよりもソフトの差がデカすぎるんじゃないの?
  176. 176 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:07 ID:HDkfPb9I0
    軽なんて一昔前は新車で50万、中古なら10万とかあったからなぁ・・・
    中古軽トラ7万とかいうのもあった。
  177. 177 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:31 ID:WvZL16Gk0
    >>105
    すっげー
    すぐ釣れた
  178. 178 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:34 ID:WvZL16Gk0
    >>121
    は?願望じゃねーよ。事実だろ(笑)
    もう中華EV虫の息じゃねーか。
    調べろよ
  179. 179 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:34 ID:F.edkdrC0
    >>172
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  180. 180 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:35 ID:F.edkdrC0
    >>173
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  181. 181 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:35 ID:F.edkdrC0
    >>174
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  182. 182 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:35 ID:F.edkdrC0
    >>175
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  183. 183 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:35 ID:F.edkdrC0
    >>176
    おむじょ!
    大根将太は日々の高校生活にマンネリを感じていた。そんな中で偶然にも、クラスメイト・音姫いちごのとんでもない秘密を知ってしまう!それは、彼女が≪おむつ≫を穿いてる事だった―――ッ!!!!!ボーイ・ミーツ・おむつ女子♪漏らせぬ秘密が彩る甘酸っぱい青春ストーリ
  184. 184 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:35 ID:WvZL16Gk0
    >>18
    まとも書き込みもあって良かった
  185. 185 名無しのプログラマー 2024年12月26日 13:38 ID:WvZL16Gk0
    >>131
    バカ売れwwwwwwwwwww
    EV撤退だよwwww
  186. 186 名無しのプログラマー 2024年12月26日 14:27 ID:qiuvxqkf0
    そして都心民はドイツ車万歳ー♪だからな
    金あったら外車
    日本落としも大概にしろや
    落ちぶれたけどホンダ応援しとるで
  187. 187 名無しのプログラマー 2024年12月26日 14:53 ID:W6Sgkwj.0
    おまいらに騙されてEVに全振りしたメーカーだけが苦しんでるのほんと笑う。
  188. 188 名無しのプログラマー 2024年12月26日 15:21 ID:V3RWoz670
    >>174
    高すぎなんじゃないよ
    機能や性能を考えたら200万は妥当だろ
    車が高すぎんじゃなくて国民の収入が低すぎるんだよ
    30年所得が上がらないってもう異常事態だぞ、それでも日本人は一切暴動起こさないんだもん
    そりゃ国はやりたい放題よ
  189. 189 名無しのプログラマー 2024年12月26日 15:23 ID:N8GSsp.90
    >>171
    ちきうが平面、ワクチンは陰謀とか言う情報を板で集めているような人に言われましても
  190. 190 名無しのプログラマー 2024年12月26日 15:44 ID:Gt25JWhR0
    >>189
    反ワクチンや陰謀論はお前らパヨクの十八番だろ?
    何言ってんだ、お前?
  191. 191 名無しのプログラマー 2024年12月26日 15:52 ID:N8GSsp.90
    >>190
    図星を突かれると怒るんだ
    へぇー
  192. 192 名無しのプログラマー 2024年12月26日 15:57 ID:Gt25JWhR0
    >>191
    うん、とりあえずお前が数字を理解できない頭が悪い子と言う事は解ったからもう良いよ。

    そう言えば、お前らのお仲間の議員が陰謀論で訴えられてたね。
    じゃあね。
  193. 193 名無しのプログラマー 2024年12月26日 18:56 ID:N8GSsp.90
    >>187
    だったらいいな
  194. 194 名無しのプログラマー 2024年12月26日 19:53 ID:P2t9dn.b0
    EVシフトは電気代が安ければ&安定してればまだどうにかなった

    コロナとウクライナ侵攻でおわった
  195. 195 名無しのプログラマー 2024年12月26日 22:42 ID:bS.g7Wgb0
    正直、製造業は後進国に任せればいい
    なんで外国に工場移設しなかったんだ?
  196. 196 名無しのプログラマー 2024年12月26日 23:22 ID:HUE0Y1e30
    国策で道路&自動車全振りだからねぇ...
    おかげで地方は衰退、公共交通は壊滅、人口減少という有り様。
    鉄道も国鉄の分割民営化で、地方路線は壊滅。車両開発能力もなくなり、海外への輸出も減。

    自動車や道路には年間2.5兆円を投入しているが、新幹線に2000億円、普通の鉄道には500億円。
    儲けの仕組みが偏り過ぎているんだよ。人口減少を見通すなら、公共交通機関の強化や鉄道網の維持を行うべきだった。アホの一極集中で日本は滅ぶ。
  197. 197 名無しのプログラマー 2024年12月27日 00:12 ID:biPCue1V0
    個人的にはBEVに拘らず動力がモーターならなんでもいいやってスタンスになりつつある
    電池か燃料電池か内燃系発動機か知らんが
    とりあえずエンジン駆動の低速のかったるさはもうこりごりなので
    国産メーカーは駆動の100%電動化だけがんばってくれ
  198. 198 名無しのプログラマー 2024年12月27日 00:50 ID:.ThIkzJR0
    >>23
    実際終わってるよ
  199. 199 名無しのプログラマー 2024年12月27日 03:33 ID:pXdlL0Bj0
    ほんとトヨタ傾いたら日本傾くよなぁ
  200. 200 名無しのプログラマー 2024年12月27日 12:13 ID:Ad7YkzhM0
    >>199
    もう傾き始めてる。いずれホンダや日産と同じ運命。
    中国でのトヨタはガタガタ。
    中国トヨタもEV出して数字上は販売台数に貢献してるが中身はBYDでバッジ変えただけ。
    全く日本の利益にはなってない。
    経産省はもうトヨタに頼らない次なる稼ぎを見つけ出さなきゃならない。
  201. 201 名無しのプログラマー 2024年12月27日 12:26 ID:Ad7YkzhM0
    国産メーカーでも経営陣トップはこうなることは分かってたんだよな。
    ずっと何年も前からEVシフトの遅れは日本の自動車産業の衰退になると、全力でEVシフトを進めなきゃならないと発言していた。
    にもかかわらずこのていたらく。全くEVシフトが進まず、なんとEV世界最弱国になってしまった。
    時間がたてばたつほど差が広がり挽回が難しくなっ行ってる。もうとても挽回不可能なところまで来てしまった。
    トップがいくら旗を振っても、末端がその思想に反対し抵抗したらこういうことになる典型例。
  202. 202 名無しのプログラマー 2024年12月27日 14:46 ID:VxuRwMMm0
    コメント欄含めて異世界にでも住んでるのかよ笑
    まじで妄想してる暇あったら現実見て自分の人生見つめ直せ
    むしろ現状1番の勝ち組はトヨタ(日本)で時点でBYD(中国)、テスラ(米国)のどっちかだろ
    ただテスラは純粋なメーカーとしてより米国内の政治に左右された数字だから純粋に車メーカーの実力としてみるならBYDの勝ちだな
  203. 203 名無しのプログラマー 2024年12月27日 15:23 ID:L4JN6rha0
    なにげにフォードもやばそうだが
  204. 204 名無しのプログラマー 2024年12月27日 16:32 ID:W12K0FMH0
    日本の企業が終わると喜ぶ民族がいるからな
  205. 205 名無しのプログラマー 2024年12月27日 22:35 ID:Ad7YkzhM0
    >>204
    日本企業を終わらせようと日本の老害が自ら行動するからな。
    まぁ行動しないせいでどんどん落ちぶれていくんだけど。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /