[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)
1:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 08:54:06.11

あんなにいたのに


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
2:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 08:55:22.18 ID:dtKAm/Rs0

APEXへ


5:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 08:57:41.37 ID:ES/r8erw0

でもCODはクソゲーでもないからなんとかほそぼそやれる
BFはもうなんか駄目だつまんねえやってて


56:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:58:17.21 ID:dP2WgkJS0

>>5
VGは遊べるクソゲー
BFはつまらんクソゲー


7:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 08:58:07.44 ID:tqAmD4kva

同じような内容で飽きたんだろ


12:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:04:08.31 ID:ctYYd/2n0

>>7
Haloを無視してFPSオワコン論に持っていこうとするアホに草ァ


17:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:09:52.78 ID:tqAmD4kva

>>12
haloはまたFPSだけど違くね?
アクションの要素も感じるし


8:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:00:46.47 ID:xLbnZN8ra

そのかわりHALOが人気出てるからなぁ


9:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:01:02.50 ID:h5TasnwM0

結局APEXから客引きはがせてないからな


10:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:02:35.60 ID:GnKHHzAy0

そのほとんどはスプラトゥーンとフォートナイトへ行ったと分かってるだろう


121:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 12:37:02.96 ID:TlCKrM39rNIKU

>>10
TPSですよ、それ。


11:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:02:56.36 ID:JwgAM8dN0

COD/BF→フォートナイト→APEX→アモングアスって流れじゃね?
10年もやってりゃそりゃFPS飽きるやろ


13:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:06:35.91 ID:+DmTHS4F0

今は無料で遊べちまうからな
しかも無料のほうが出来が良い


14:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:06:40.07 ID:zovkJerf0

もうFPSは基本無料のやつしか日本で売れないだろうな
アメリカでは元々キッズゲーだし


15:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:07:43.53 ID:ES/r8erw0

だってCODもBFもパッとみておおお!!新作か!!ってならねーもんな
ん?前作か?いや新作かこれってぐらい変化を自分で探さなきゃならんレベル
昔は新作出る度に「もう実写かこれーっw」ってなってたが


16:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:07:57.10 ID:XiAOER8K0

FPS?プレステ全体が売れなくなってる
apexでスプラがオワコン!←psのcodbfどころかプレステがオワコン
エルデンリングとかapexの影響出てくるで
ジャンル関係なくapexがプレステにオワコンさせた


19:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:12:02.14 ID:386VBHA30

国内Xbox民はこうだねえ


https://www.microsoft.com/ja-jp/store/most-played/games/xbox


23:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:19:43.66 ID:6HD/Gc1R0

>>19
F2Pにも負けないFH5強すぎやろwwwwww


22:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:17:23.61 ID:N1dqbleDa

無料でそれ以上のFPSがあるので盛者必衰と言えるでしょう


24:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:20:08.31 ID:h5TasnwM0

CODは現状でSteam外した時点で驕った感ある
BFは現時点で既にSkyrimSE以下の同接というのがやばすぎる
ヘイローは滑り出しは好調だろう


25:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:21:30.72 ID:1F/k8EaX0

バトロワでFPSが人気って錯覚するけど
従来のFPSのピークはかなり昔に過ぎてる


45:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:42:14.47 ID:h5TasnwM0

というかFPSTPSの問題は既に基本無料じゃなきゃプレイされないところまで来てる点やと思うで
オンリーワンのものがないから結局人が集まる所が正義化する


54:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:56:54.25 ID:6FbMrAN/0

たくさん競合タイトルが出過ぎてるからな
ちょっとでも出来が悪いとされると一気にプレイヤー離れる
開発が大規模化していってるのにこれはまずいよね、他のFPSとかバトロワ系も他人事じゃないぞ


55:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 09:57:54.14 ID:Q/uzKExhd

>>54
大金かけてクソゲー作るのが悪いだけじゃね


71:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 10:12:13.25 ID:SMS+gXrV0

FPS+αみたいなゲームが有るのに、FPS単体が売れる訳ないな


76:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 10:18:22.29 ID:mkx+ZPFdp

FPS云々より基本無料しか流行らない日本がオワコンな気がする


77:名無しさん必死だな 2021年11月29日(月) 10:19:10.51 ID:h5TasnwM0

>>76
日本だけじゃないんや
FPSTPSについては既に世界的傾向

エレクトロニック・アーツ
2021年11月19日


元スレ:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1638143646/
タグ :
#バトルフィールド
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:48 ID:AMSNxajC0
    これ任天堂笑うらしいな
  2. 2 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:48 ID:.8srcDHE0
    撃つだけはもう無理やろ
  3. 3 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:50 ID:swWSW7l30
    BF2042買おうかずっと悩んでる、あんまりチーターの話も聞かないしPC版買っちゃおうかな
  4. 4 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:53 ID:mVsjZakS0
    PUBG最強!!
  5. 5 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:54 ID:QR6jBCNc0
    そりゃお前タルコフよ
  6. 6 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:56 ID:K9vMxtVr0
    >>3 やめとけ
  7. 7 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:56 ID:D0O1HcIo0
    もうFPS自体下火やろ
  8. 8 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:56 ID:p8Ou4uQZ0
    ガチャは回すが無料ゲームが基本だぞ!
  9. 9 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:57 ID:.WX9f5Hv0
    もっさりゲームのバロラントが盛り上がってるのがわからんのよ
  10. 10 名無しのプログラマー 2021年11月29日 19:59 ID:81xTc8zL0
    >>23
    HF5は月100円でできるんだから実質無料みたいなもんじゃん
  11. 11 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:00 ID:UZJUqe.F0
    >>5
    名前がキモイ
  12. 12 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:09 ID:LagT4ltK0
    何度書いてやってもこれが理解できないバ,カがいます。
    それがコロナ騒動が終わらない原因です。 ↓

    【重要】PCR検査は病原体でない微量の遺伝子断片があるだけで陽性になってしまう
    陽性は感染の証拠にはなりません

    「特定の配列の遺伝子を増幅する技術で、増幅サイクル(Ct)を増やしていけば、医学的に意味のないほど微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう。そうしたことを防ぐため、取扱説明書をよく読めと言っている。日本やアメリカのCtは33回から36回程度だとされているが、そこまで回数を増やして陽性になった人の 感 染 性 は ゼ ロ だ という。」
    plaza rakuten co jp/condor33/diary/202012190000/?scid=we_blg_tw0
  13. 13 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:09 ID:LagT4ltK0
    みんなでPCR検査を拒否すれば、今日にでもコロナは終わります。

    PCR検査の開発者(ノーベル賞受賞者)自身が「PCR検査はウイルスの検査に使ってはならない」と言っています。
    それなのに世間では「陽性ならコロナ」というデマがまかり通っているのです。

    でも、それがバレちゃったら毒ワクチンを強制する口実がなくなるので
    偉い人たちが困ってしまうのです。

    だから、まとめサイトを運営している悪いおじさんたちは
    ウソを広めてワクチンをやらせるために
    自,演コメントでごまかしたり都合が悪い書込みをすぐ規制削除しようとするのです。
  14. 14 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:11 ID:LagT4ltK0
    【 朗 報 】 大好評につき 続 編 (3部作後篇)ができました !!
    【 爆笑 4分アニメ 】「えぇ!? わかってたのになんで打ったの!?w」
    www.youtube.com/watch?v=bub9sE3q57c&feature=youtu.be ← N E W !

    前編はこちら 【 爆笑 2分アニメ 】
    「病気にならないように注射を打ったのになんで病気になってるの?」
    www.youtube.com/watch?v=wIvdX2rMO5g
    中篇はこちら 第2弾 (5分) www.youtube.com/watch?v=KlyFdsxyDB4


  15. 15 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:14 ID:2ScC.0nS0
    Haloは日本じゃ流行らないよpcとxboxだけだろ?日本人はソニーと任天堂から出ないと見向きもしない
    そもそも日本ではFPSが人気になっち訳じゃなくAPEXが人気になっただけでFPSから FPSに人が流れる訳じゃないよ
    たぶんスプラトゥーン3でAPEXは終わる
  16. 16 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:19 ID:Fci8QTbt0
    bfもcodも無料にすりゃ売れるんじゃね?昔のタイトルでさ。それと人が同シリーズ間で分散しないように今やれるタイトル以外は閉鎖してさ。やっぱり人が多いところが正義だよ。
  17. 17 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:20 ID:Mv0kNmHK0
    お前らが居らんから快適やで
  18. 18 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:22 ID:8VjACcq70
    PCのグラボなどが高騰してるしPS5も手に入りずらいから新しい人が入ってこれない状況なのも原因な気がする
  19. 19 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:22 ID:k8PN.bgF0
    apex終わってるでしょvalorantやろうや
  20. 20 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:22 ID:h.w2M8mK0
    古くはquake、CODからでCOD4とBF 1942で一旦完成したもんな。。
    やってることは全く変わらん。酒飲んで良くやってたwすげえ面白かった。
    スプラとPUBGはよく閃いたと思うよ、ゲーム性変えたからな。
  21. 21 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:24 ID:x0aWMSwL0
    >>1
    ドイチュを見習え!ドイチュを見習え!
  22. 22 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:31 ID:DGzAQ9VW0
    なぜか日本で流行らないCSGO
    steam同接常に1位なのに。
  23. 23 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:41 ID:69aB2KP10
    bfやってて思うけどそんなクソゲーか?
  24. 24 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:43 ID:W.CoO4yH0
    フォートナイトばっかやってるわ、周りキッズばっかやがたのちい
  25. 25 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:47 ID:9QWjbA.E0
    >>2
    FPS面白さが全くわからん
    めんどくさいだけや
  26. 26 名無しのプログラマー 2021年11月29日 20:55 ID:jMX.dYoA0
    この時期だからこそタルコフは新マップ追加すれば良いのに
    あまりに遅いもんだから人離れすぎて同じ人ばかりみるわ
  27. 27 名無しのプログラマー 2021年11月29日 21:11 ID:YjQJY9ln0
    イカが出るまでソシャゲでしのぐ
  28. 28 名無しのプログラマー 2021年11月29日 21:18 ID:UkVzhvpz0
    fpsがピークに流行ったのってCoD4くらい?
  29. 29 名無しのプログラマー 2021年11月29日 21:54 ID:dqn3Ip1J0
    えいぺっくそ運で勝てるからちゃう?
  30. 30 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:05 ID:sum.bJeX0
    FPSなんて時間の無駄だよ ストレス溜まるし
  31. 31 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:08 ID:zm2jcTPe0
    ゾンビモードだけ単品で売ってくれ マルチはもういい
  32. 32 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:11 ID:ZcmzCQA60
    どのゲームのシリーズにも言える事だけど
    新作が出る度に前作の不満が解消されて凄いゲームになっていくのではなく、毎回意図的にクソゲーの要素を混ぜて来るから途中で脱落する
  33. 33 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:14 ID:M0mXTpOj0
    なんかコンテンツが衰退してる様に見せたいのだろうけど
    元々FPSで国内で有名なタイトルなんてcodかbfしかなかっただろ
    そして昔よりはFPSの総人口多いだろうし
    10年以上プレイしてる人からすればcodもbfも飽きてるかもしれんが今の大学生ぐらいの子達は今のcodやbfとか楽しんでるだろうし
  34. 34 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:38 ID:K.1IngVm0
    FPSユーザーってなんだよ頭悪そう
  35. 35 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:44 ID:8sNQAWYQ0
    >>3
    gamepassかeaplayで数百円で遊べるからそっちでやれ
  36. 36 名無しのプログラマー 2021年11月29日 22:57 ID:wYpZcD.00
    やはりARMA3やな
  37. 37 名無しのプログラマー 2021年11月29日 23:19 ID:Qz6QPwBL0
    日本が大作RPGばっか作ってた状況に似てるなぁ
  38. 38 名無しのプログラマー 2021年11月29日 23:43 ID:e8eJMnjJ0
    PCユーザー見捨てたから残党
  39. 39 名無しのプログラマー 2021年11月29日 23:45 ID:ZYdyiRK20
    格ゲーみたいなもんじゃない?
    昔からやってる人はそういうゲームやってる人がそのまま強くて初心者に優しくないゲームばっかり。年数が経つ程廃れていく一方なのはまさに同じルート。
  40. 40 名無しのプログラマー 2021年11月29日 23:54 ID:u8WqmqsE0
    SwitchでApexできないし、スプラ2とそこそこかぶってたし、Apexとスプラはそこまで競合しとらんやろ
  41. 41 名無しのプログラマー 2021年11月29日 23:56 ID:WDaxzRVX0
    この手の話題が出るとちょくちょくAPEXが出てくるけど日本では流行ってるのか?
    アメリカの高校生とかいまだにフォートナイトが人気だぞ。
  42. 42 名無しのプログラマー 2021年11月30日 00:06 ID:HO3J5Hri0
    >>20
    正確にはHalf-Lifeからだな。
    そのMODのTeam Fortress ClassicとCounter StrikeでFPSオンライン対戦の時代が始まった。
    そして、もう1つのMODのDay of DefeatでWW2テーマのFPSも始まった。
    そのHLが世界中のレビューで脅威のオール満点を叩き出してる間に日本では洋ゲーはクソゲーとか言ってガン無視決め込んだから新時代に乗っかるのに失敗した。
  43. 43 名無しのプログラマー 2021年11月30日 00:06 ID:Wf1pRInk0
    Haloは、キャンペーンやってほしいわね
    皆、マスターチーフになろうや
  44. 44 名無しのプログラマー 2021年11月30日 00:41 ID:Trv4kf5e0
    CODはまあFPSやりたいってときには遊べるからいいけど
    BFはもうきっついな・・・
  45. 45 名無しのプログラマー 2021年11月30日 03:00 ID:qQr.K.6Y0
    2042は目立った進化が無い上に新要素が邪魔でしかない。遠い昔に無料で貰ったBF4で十分、むしろこっちの方が...
  46. 46 名無しのプログラマー 2021年11月30日 04:24 ID:44FucPsq0
    FPS飽きてFF14やってるわ
  47. 47 名無しのプログラマー 2021年11月30日 06:38 ID:yXIKHtkG0
    >>39
    格ゲーみたいに1対1で無いのと基本はシンプルであること、プレイヤー数がケタ違いなので、
    そういう流れはだいぶゆるやかではあるだろうけど。
  48. 48 名無しのプログラマー 2021年11月30日 07:44 ID:l.h.hCHD0
    いうて海外はcod一択なんやろ?
  49. 49 名無しのプログラマー 2021年11月30日 07:45 ID:l.h.hCHD0
    >>9
    最近もっさりの良さ分かってきたわ
    観戦だけでもオモロイわ
  50. 50 名無しのプログラマー 2021年11月30日 07:46 ID:l.h.hCHD0
    大会観戦ならヴァロやな
    エペの大会はマジでおもんない
  51. 51 名無しのプログラマー 2021年11月30日 10:02 ID:wSMe9LdO0
    時代はタルコフ
  52. 52 名無しのプログラマー 2021年11月30日 11:37 ID:DrHeUwnQ0
    やってる事10年くらい変わらんからな
    グラフィックも5年くらい変わってないし
    それで、FPSが楽しいんじゃなくてみんなでワイワイやるのが楽しいんだって気づいたら
    apexとかのほうが楽しい、無料だから誘いやすいし、いつやっても過疎ってないし
    見るのはvalorantが楽しいよね
    1人でちまちまやるならタルコフとかがあるし
  53. 53 名無しのプログラマー 2021年11月30日 11:46 ID:1GdQLORf0
    バトロワはオワコン。
  54. 54 名無しのプログラマー 2021年12月04日 03:49 ID:tQoUc4EW0
    >>3
    HALOでも遊べ。PC版も無料だし
  55. 55 名無しのプログラマー 2021年12月08日 12:59 ID:4nyXxG3p0
    >>23
    勝ち狙ってもなんもない
    こだわっても大局に影響がない
    いろんなバグがある
    〇〇しよう→できない

    過去作より劣化してたらそりゃあね
  56. 56 名無しのプログラマー 2022年02月08日 03:17 ID:AFC7Caus0
    >>30
    煽り画像でそうゆうのあったよね

    今そいつナニしてるか知らんけど笑

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /