[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

経営再建中のジャパンディスプレイは、官民ファンドから追加の金融支援を受けると発表した。これにより、遅れていた中国と台湾の企業グループからの金融支援の決定が、来月には行われるという。

追加の支援では、INCJが、ジャパンディスプレイの持つ有機ELパネルメーカー「JOLED」の株式すべてを446億円で買い取り、借入金を減らします。

さらに、INCJが債権を株式に切り替える規模を750億円から1020億円に増額するとともに、主要な取り引き先のアメリカのアップルが、返済の繰り延べに応じます。

これを受けて、中国と台湾の企業グループは、来月14日までに金融支援の決定を行う見通しだとしています。

国内3社の事業を統合した...
続きはソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190530/k10011935261000.html


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
7:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:02:57.86 ID:z3U0FxBX0

中台企業を日本の血税で支援してる状態。
以前からどうしようもなかったが、ますます落ちぶれたな。


12:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:04:38.11 ID:O0xHXEwm0

先のないものになんで税金つっこむんだよ


25:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:14:56.47 ID:eXLcrP3F0

>>12
税金に無駄遣いする為の物だもの、官民ファンドって。


13:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:05:09.33 ID:X6eDfDZQ0

東電やオリンピックに比べたら安すぎ


15:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:07:03.57 ID:j5XSMlSP0

>>13
東電はまだ、返済の可能性は十分あるから。
ここはもう結果出てるやん。


14:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:06:08.07 ID:ehPLwO+P0

まさにゾンビ企業
中国の国営企業でさえゾンビは潰してるのに
日本の上級保護は凄まじいね


16:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:07:23.55 ID:CNlxZgIS0

中台すら躊躇するとはなw


17:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:08:55.39 ID:ig6KYQx50

ふざけんなよ
税金お代わりぶっこんでしかも中台傘下にさせるとか狂ってる
潰しちまえこんなとこ


19:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:09:46.60 ID:qX9Sgx5T0

おかわりはまだまだ続くぞ


21:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:10:34.14 ID:5yl0DdPW0

どんな追加支援があろうがここに投資するのは馬鹿
ビジネスが破たんしてるんだからお先真っ暗
底なし沼だよ


24:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:12:50.30 ID:9Q/Rfmer0

ただ税金を垂れ流すルートになってるだけだよな?


26:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:15:11.53 ID:9egcikSj0

日本国民の税金使って、中国様の企業を育てます。


27:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:15:29.19 ID:Bv2xXlXg0

これ、中台企業に国庫から支援金出してるようなもんじゃねーか
国内企業でどこも手挙げないんならいいかげん切り捨てろよ


28:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:16:09.24 ID:NvXNV18s0

まだやるのか...


29:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:17:19.14 ID:jsmVJRgQ0

中国に乗っ取られて終わる。


8:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:03:05.61 ID:Xo5K8DED0

一度倒産させて、人員を整理入れ替えしろや・・・。


30:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:17:41.12 ID:SYwvwS2U0

ちゃんとやれば本来は復活させられるのに余計な社員が山ほどくっついてくるからな。


32:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:17:57.23 ID:KZ1wDrZC0

ホント、競争に残れないのに平均年収700万を税金で維持させて、中国台湾にうるのかよ。


35:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:20:27.87 ID:JQGR/2nh0

失言では騒ぐのにこんな高額な税金の無駄使いは皆スルー


36:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:23:36.93 ID:hFpr5v6O0

無駄な支出に反対する団体訴訟とかできないのかね


41:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:31:12.06 ID:1vcpnpJo0

盗っ人に追い銭 公金をまたドブに棄てるんやなあ


43:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:36:55.64 ID:/VgEhpau0

潰せよ
あからさまなドブ銭だろがアホ


44:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:39:53.54 ID:aHeI+3v70

1回潰すべきじゃないかなぁ...
結局企業に見切られた部門を集めても大した技術じゃなかったって事だろ。

まあ、少し良い程度じゃダメだよな。


48:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:50:19.26 ID:aJid+DF90

おかしいだろ。
つぶせ。


54:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 20:20:59.41 ID:CZcwZmzG0

ザコを纏めて国から支援して貰ったが使えないから中国さん助けてー
よっしゃ金出すアルってことかケツの毛まで抜かれてお持ち帰り


57:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 21:29:18.03 ID:S+uzYd1G0

馬鹿官僚が現金追加して中台連合に上納かよ。


46:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:45:03.39 ID:ehPLwO+P0

経営者を無能日本人から外国人に変えるのはありかもな、鴻海がシャープを救ったみたいに


63:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 23:21:05.39 ID:5yl0DdPW0

アップルから借りた金の返済もあるからな
ここを買ったらその借金も引き継ぐということなんだが、中台連合はそのへん理解してるのか?


65:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 23:23:52.48 ID:5yl0DdPW0

むしろこの件に関して言えば中国人の頭の悪さを晒した
一体どういう理由で買いたいと言い始めたのか知らないが
JDIを黒字に出来る秘策があるなら是非披露して頂きたいものだわ


66:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 23:29:40.33 ID:5yl0DdPW0

しかも、今回はJOLEDの株を全て売り払ったと
JOLEDは技術が大化けすればまだ可能性があったがそのメリットも消えてしまった
残ってるのは大量の社員と時代遅れの液晶技術だけ
これに出資するとは狂ってるとしか思えん


5:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:35:22.89 ID:gjqpyfBJ0

中台連合
近くなってからまた出し渋る気が。


3:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:34:44.15 ID:WiDxXexT0

なめとんのか
これ以上税金を使うな


4:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:35:00.86 ID:hyhnTVHv0

何回金つぎ込むねん


6:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:36:13.97 ID:pPLX6To90

結局、統合して売り飛ばすのが目的だったと


21:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:52:13.46 ID:IP6uNydQ0

>>6
これだよな。また売国


9:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:38:13.05 ID:mo8VNppw0

これって税金で借金減らして中華に売り渡すだけじゃないの?


24:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 20:01:28.99 ID:E5aREdJ10

>>9
借金なんか払いませんよ、社員のボーナス払う為です


34:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 20:47:47.00 ID:j5XSMlSP0

これでJDI社員は満額ボーナス確定だな。
市場原理というか、無駄なものが淘汰される仕組みが全く働いてない。


10:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:38:44.72 ID:zqzhQhFO0

日の丸とか
ゴミだろw


25:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 20:02:07.54 ID:BfcXKMgL0

ゴミはゴミ箱へ


16:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:41:14.21 ID:89v/LuLWO

外国企業になった会社に何故日本人の税金を投入するの?


金を出すなよ、ほっとけ


18:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:43:10.10 ID:Gqc2oFes0

ジャパンディスプレイは、なにか特別な特許でもあるの?


22:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 20:00:06.66 ID:6yjGoagm0

>>18
なんもない
液晶パネルなんてどこでも作れる


23:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 20:01:01.76 ID:RaonUwt80

キングボンビーかよ


40:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 21:29:31.60 ID:pTYfUjT90

あきれた
まだ税金使うのかよ
中華企業なのに


44:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 23:33:18.44 ID:N02Jf8YS0

>>40
まだ買われてない
買っいただくために税金で借金を帳消しに身を清めるってニュース


17:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:42:33.54 ID:N02Jf8YS0

税金を投入して借金チャラにしておかないと中国に買ってもらえないからね
仕方ないね


15:名無しさん@1周年 2019年05月30日(木) 19:41:09.10 ID:17VHyRRG0

何をしても延命にしかならない
とっとと破産させろ


元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559210282/、http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559212403/
タグ :
#JDI
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2019年05月31日 07:41 ID:XBvtNVbP0
    潰そうぜ。
  2. 2 名無しのプログラマー 2019年05月31日 07:45 ID:o01eA2A70
    で、さぁ。
    いつになったら韓国経済崩壊すんのw
    いつになったら中国経済崩壊すんのw
    ネトウヨちゃんwww

    てか崩壊したら、中韓以前に速攻潰れるの日本だよなコレwww
    いやぁさすが安倍ちゃんだわ、見事に日本を滅亡に追い込んだな
  3. 3 名無しのプログラマー 2019年05月31日 07:50 ID:.CyXahMO0
    美しい国ですね。
  4. 4 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:03 ID:KkOhS8GX0
    今度は三菱重工を税金注入で助けるんだろ?韓国に税金がドバドバで笑いが止まらないだろうな
  5. 5 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:05 ID:ehU5gKvN0
    ジャパンディスプレイ→🙅‍♂️
    チャイナ・タイワンディスプレイ→🙆‍♂️

    父さんありがとう!こんな出来の悪い息子のゴミみたいな企業に多くのお金を使って支援してくれて。やっぱ中華民族は最高やな!
  6. 6 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:07 ID:eyXmTJzG0
    税金投入するにしても1回倒産させて諸々整理してからにしろよってずっと思ってる
    今のままじゃ金だけかかって何も改善しない
  7. 7 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:27 ID:OR7Lmdca0
    印刷方式という有機ELで最先端の技術があると持て囃されてたJOLEDがたった440億なんか
  8. 8 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:34 ID:v8RgHqR50
    結果が伴ってないのに社員の給与最低に落とすなりの企業努力まったくしないで、税金で保護しますじゃ納得する人は関係者だけだろう
    印刷式で実際商品売り出して利益出たら、そこから少しずつ給与増すればいい
  9. 9 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:34 ID:Tpe6bLVC0
    製品で稼げよkzがっ!
  10. 10 名無しさん 2019年05月31日 08:35 ID:9F.fNo2S0
    この会社の存在意義とは
    そもそも立ち上げ自体必要だったのかさえ疑問だわ
  11. 11 名無しさん@ダイエット中 2019年05月31日 08:37 ID:oioXCm1A0
    政府がひどすぎ
  12. 12 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:53 ID:pKyphrER0
    めっちゃ買い叩かれてて草

    さすが韓国企業は税金乞食ぶりがスゲーな
  13. 13 名無しのプログラマー 2019年05月31日 08:57 ID:LbrqiCiT0
    支援をやめたら今までの投資が無駄扱いされて、責任取らされるからね。
  14. 14 名無しのプログラマー 2019年05月31日 09:04 ID:e1pOgECX0
    >INCJが、ジャパンディスプレイの持つ有機ELパネルメーカー「JOLED」の株式すべてを446億円で買い取り

    これは良案じゃね?
    そもそもJDIはOLED開発増強のためにJOLED買収して子会社化したのに、
    JOLEDが開発に注力してる印刷方式じゃなくて既に中韓の他社で量産実績ある蒸着方式でOLED量産目指す方針だし、
    以前INCJのOLED量産確立を目的とした融資も結局ほぼ負債の返済に使って今だにモバイル向けOLEDの量産体制も確立できてないしさ。
    無能経営で泥沼にはまってるJDI切って、印刷方式でのフルカラーOLEDの量産に向けての技術開発では世界的に見ても一歩先に進んでるJOLEDを優先して保護するのは正解だと思うわ。
    あとの問題はJOLEDは開発企業で量産工場は持ってないから単独では量産も販売も出来ない状態だからリスク背負って自ら工場構えるのか、開発企業らしく技術ライセンスで稼ぐのかという問題はあるけど、まずは国外への技術の安売りを防ぐのが最優先だわな。
  15. 15 名無しのプログラマー 2019年05月31日 09:17 ID:nfhPnrVA0
    早く潰せよ...
  16. 16 名無しのプログラマー 2019年05月31日 09:42 ID:hhpvJfJW0
    すげー税金の持参金をつけて中国様に全てを貢ぐのか。
    さすが俺たちの安倍ちゃん、自民党だね!
  17. 17 名無しのはーとさん 2019年05月31日 09:45 ID:lfWn3Omb0
    白山工場3カ月休止だってさ
    ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00518613
  18. 18 名無しのプログラマー 2019年05月31日 10:38 ID:tRJ71gG60
    金の使いどころがおかしい
    時代遅れの技術に血税を投入し新分野に投資できないから日本は衰退する
  19. 19 名無しのプログラマー 2019年05月31日 10:59 ID:TQsTwLPI0
    正直、意味がわからない。官民ファンドとやらが支援するならそれで賄えればええやん
    自分たち「だけ」では尻拭いしたくないが、いままでの失敗の頰被りもしたくない、ほんとに責任回避のための責任回避か
  20. 20 名無しのプログラマー 2019年05月31日 11:09 ID:dg3cwzV80
    >>14
    元々子会社じゃなかったんやで
    ただ、JDIが多少影響力持ってたってだけ

    まぁ今回ので分かったことは、
    支配権を奪われるレベルのJDI株式価値 ≒ JOLEDの株式価値(15%程度)
    ってこと。まぁ本当にJDIとの切り離しができてよかったと思うわ。
    後は茂原工場の権利がどうなるのかが見どころだと思ってる。
  21. 21 名無しのプログラマー 2019年05月31日 12:13 ID:sVw32s040
    国策なら国営にして経産省の公務員給与から補填すればよくね?
  22. 22 名無しのプログラマー 2019年05月31日 12:36 ID:Emdyipj00
    税金の無駄遣いなんだよなぁ...しかも美味しいところは中国にまるっと奪われる
  23. 23 名無しのプログラマー 2019年05月31日 13:44 ID:3sOAAOYP0
    >>22
    ほんとそれ
    税金垂れ流すくらいなら消費税減税でもやれるだろうに
  24. 24 名無しのプログラマー 2019年05月31日 14:00 ID:AWP.IAiv0
    いつもJDIについて思うんだけど
    JALみたいに一旦倒産させて1からってできないのかな
    現経営陣排除してしがらみ取っ払ってやり手の経営者のもと再建とかできないか
  25. 25 名無しのプログラマー 2019年05月31日 15:06 ID:f9zqdyua0
    日本人っていうのは上級国民だけに許された概念だからな
    お前らは日本人じゃなくてアジアの島国の奴隷土人だよ
  26. 26 名無しのプログラマー 2019年05月31日 15:20 ID:spVWtJZl0
    そもそもが税金で役員を肥えさせるのが目的で作られた物なんだから
    あーしたらいいんじゃないこーしたらいいんじゃないって考える事の無駄さに気付けよ
  27. 27 名無しのプログラマー 2019年05月31日 15:52 ID:4zb3g50p0
    何十年も税金投入するも王になれずなに得ず
    しまいにゃしまいにゃ バカ経営陣 それらを守るために 買われる 実に空虚じゃありゃせんか JDI空虚じゃ ありゃせんかw
  28. 28 名無しのプログラマー 2019年05月31日 17:02 ID:vzIwxnQN0
    >>25
    さすがや、スネさんには敵いませんわ
    もっと言ってくださいよ🤣スネさん😘
  29. 29 名無しのプログラマー 2019年05月31日 19:55 ID:nRBrxMAH0
    >>1
    安倍下痢三のおかげで日本経済死亡
  30. 30 名無しのプログラマー 2019年05月31日 19:57 ID:UkMI7yUK0
    JDIの母体である各電機メーカーがケツ拭けよ!連帯責任を負わせろよ。
    日立・東芝・パナソニック・ソニーなんざ各社絶好調やんけ、クソの処理ぐらい親の義務だろ。
  31. 31 名無しのプログラマー 2019年05月31日 21:11 ID:JnMoBu4t0
    一連のニュースの中で、技術の流出を危惧する声もあるようですが、正直言ってそれほどの技術力がジャパンディスプレイにあるのか疑問です。

    この会社には数年間勤めましたが、技術力がいる仕事は外注に任せるという体質であったため、パワポやエクセルの使い方ばかりがうまくなりました。

    上司も技術的な事は全く理解しておらず、「きっとしろまるしろまる」「しろまるしろまるなはず」と何の科学的根拠もなく、憶測や願望を並べ立てているだけという有様でした。

    会議でもそもそも技術を理解していない人達が当事者意識もなくテキトーに言っているだけなので具体性もなく、ただ膨大な時間だけが費やされ、極めて業務効率の悪い会社だと感じました。

    確かに業績不振の原因は業界の環境や、iPhoneの販売不振、投資の失敗によるところが大きいのですが、
    あのような内部体質では厳しい国際競争を生き残るのはいずれにせよ不可能であったろうと感じます。

  32. 32 名無しのプログラマー 2019年05月31日 21:32 ID:TbNoWL830
    JOLEDが踏みとどまったのは最悪中の最悪は回避した感じ
    後で売り飛ばすつもりかもしれんが
  33. 33 名無しのプログラマー 2019年05月31日 23:47 ID:UqX39ffZ0
    外国を優遇してきたのは野党ではなく与党だけだからな
  34. 34 名無しのプログラマー 2019年06月01日 01:34 ID:.MUKzW690
    技術力も何も元々サムスンら中韓勢にコテンパンにやられて落ちぶれた各社の液晶部門寄せ集めたのがJDIなんだから
    ろくな技術力も競争力もあるわけがないだろ...
    何が日の丸液晶だ、しょうもないナショナリズムにまみれた夢見てんじゃねえよ
  35. 35 名無しのプログラマー 2019年06月01日 02:55 ID:Fi4cTZk10
    >>3
    ホンマやな

    財源が足りない、財政難で増税は仕方がないと言いながら、
    上級国民様の贅沢、利権が絡むことや、無駄な物には湯水の如く金を使う

    美しいなぁ...(白目)



  36. 36 名無しのプログラマー 2019年06月01日 03:55 ID:xA7f1Red0
    この国賊ども ころせよまじで
  37. 37 名無しのプログラマー 2019年06月01日 04:15 ID:I.qrac5v0
    INCJ自体が税金で設立した組織なのに、
    意地でも中国・台湾に日本企業を売り渡したい連中がいるようだな

    これ経産省の責任はどうすんだ?
  38. 38 名無しのプログラマー 2019年06月01日 04:41 ID:I.qrac5v0
    JDIが技術を持ってないと吹聴してる書き込みがいくつかあるが

    他企業に金を払わずに自社技術でパネルを作れる事が重要なのだ
    スマホに限らず、将来的にパネルを利用する製品を作り売れるたびに他国へ金を払う事になる

    日本を守るなら、他国の技術に頼らない国家を目指すべきじゃないか
  39. 39 名無しのプログラマー 2019年06月01日 23:51 ID:oanWYYiC0

    サムスンディスプレイとLGディスプレイ

    大勝利!

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /