[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

iPhoneが2017年に大幅なモデルチェンジをする可能性があると話題に。

ニューヨーク(CNNMoney) 米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」は2017年、両面カーブのボディーや無線充電機能を特徴とするデザインに大幅変更される可能性がある。台湾系のKGI証券でアナリストを務めるミンチ・クオ氏が語った。

クオ氏によると、本体は数年前のiPhone4、4Sと同じガラス仕上げに戻し、表と裏に同じ材料を使う。現行モデルの6sに使われているアルミ合金よりも軽量化しやすくなるという。
以下省略
http://news.livedoor.com/article/detail/11351354/


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
12: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:19:06.10 ID:S1k9J7fi0.net

まじか、んじゃSEは買わない方がいいの?


2: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:11:40.47 ID:AbzVgc6C0.net

悪い予感がする


37: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:36:34.24 ID:voYMu0Ry0.net

>>2
悪い予感『しか』しない。


38: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:36:45.10 ID:Ihg9Mm6W0.net

まさか腕時計型にするんじゃないの
バカ売れ間違いなしだな


10: 河津掛け(中国地方)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:17:44.41 ID:cPGbrUQ30.net

また独自規格てんこ盛りんかな


3: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:13:37.80 ID:Pn6aOlZl0.net

そしてまたあっという間にアップルケアを使い切らされるのか?


20: デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:24:21.96 ID:mdbc++M+0.net

ガラスの方が強度保つには軽量化に向いてないだろ


17: マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:21:31.34 ID:imtqzSTC0.net

パッキパキ


8: 閃光妖術(滋賀県)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:17:31.90 ID:HhrgUMyP0.net

ガラスのiPhone落としてみれば
文明開化の音がする


11: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:18:46.94 ID:ViJi/lLN0.net

iPhone4のデザインは良かったが両面バキバキになってる奴とか居て凄かった


25: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:28:51.62 ID:30cZ2u8w0.net

バキバキ買い換え特需作るんですね。
分かります。


16: サッカーボールキック(空)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:21:02.96 ID:vx+WY/0r0.net

壊れやすくするのか


44: 断崖式ニードロップ(群馬県)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:44:40.79 ID:L/NbfHqf0.net

アルミ削り出しは7で終わりか


15: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:19:29.74 ID:cnVBPFPH0.net

セラミックにして曲がるのを防ぐんだろうな


19: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:22:49.07 ID:qsy/F+jj0.net

>>15
セラミックは強度を安定させるのが難しいから使わないらしいよ


29: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:31:20.33 ID:30cZ2u8w0.net

アルミ合金より安くなるって言えよ

全員分かってんだぞw


30: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:31:36.77 ID:30cZ2u8w0.net

>>29
原価がなw


31: マシンガンチョップ(中部地方)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:32:41.93 ID:imtqzSTC0.net

>>29
削り出さなくて良いから、そうだろうね


84: ファイヤーバードスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:58:57.58 ID:ha+Ohq1L0.net

有機EL搭載機は買わない


21: キドクラッチ(島根県)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:24:59.33 ID:SUFe/wyi0.net

有機ELになって焼き付き大量クレーム祭りかな?


22: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:25:23.70 ID:Gg78yf8N0.net

7買った信者をプギャーするまで楽しみだわ
ちなみにおれはSEの予定


50: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:50:50.98 ID:s0jNdRM/0.net

iPhoneはコードレスになると言い続けてきた俺の予言がようやく当たるか


32: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:33:26.76 ID:J0DARnkT0.net

来年のモデルからワイヤレス充電対応になるそうだからその関係じゃないの


35: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:34:45.86 ID:30cZ2u8w0.net

>>32
実験機か


60: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:11:40.77 ID:JTAAQkLu0.net

>>35
Qiならもう何年も前から使ってるぞ
Nexusとバッテリー持ってるけど調子いい
iPhoneとkindleは有線でめんどくさい


40: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:38:14.22 ID:J0DARnkT0.net

16年モデルだけが充電しながらイヤホン使えない仕様か


42: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:40:56.71 ID:30cZ2u8w0.net

>>40
無線でイヤホンに飛ばす形になるみたいだし

無線イヤホンの電池持ちは6時間持たないからな。

本当に改悪だとは思うよ。


36: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:36:32.00 ID:30cZ2u8w0.net

もう、イヤホンジャックも給電端子も無くなるからな

データ転送はWi-Fi経由だらけw
こりゃあ、もうダメかも分からんね。

FBI程度に取られた位だし、クレカのピパと同じ感じで抜かれる様になるんだろうw


46: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:46:21.42 ID:1t4jwhej0.net

ガラケーからマルチタッチ対応のタッチパネルに変わったぐらいの劇的な変化しろよ
もう何年も性能アップだけじゃねーか


47: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:49:19.37 ID:/MWeaR0t0.net

今年しろや
フルモデルチェンジは2年に一回の今年だろ?今年のiPhoneが6や6sと同じモデルなら日本ですらマジ売れ残りまくるぞ。実質0のようなiPhone優遇もなくなったからな総務省テコ入れで。アップルは次のiPhoneが正念場だぞ。


52: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:56:43.88 ID:vLigksXd0.net

>>47
充分過ぎるほどiPhoneはじめスマホが行き渡ったからな。そこに総務省爆弾だから買い替え需要は明らかに減った。
iPhone神話崩壊の始まりだからな本格的に日本も。10万超えて買いたくても買えない割賦ユーザーも大量にいるし。何一つ追い風がないもんね。


61: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:13:42.27 ID:Ii2HwQuB0.net

>>52
その方がいいや
貧乏人やジジババまでみんなiPhone持ちになってiPhone持ってんの嫌になってた所だから


63: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:17:28.98 ID:1xAxldPR0.net

>>61
同じくだわ。まあ長年iPhone使ってきたからアプリが勿体無いし、iOS維持にiPod touch買って、Androidでも次は買ってみようかなと思ってるくらいだし今。


49: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:50:38.85 ID:jBaH9UNl0.net

まあiPhoneもAndroidも飽きてきたわ


39: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:37:08.95 ID:27l8cTUh0.net

最近のAndroid、いいですよ。
食わず嫌いの人は、ぜひ。


7: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:17:25.06 ID:qaOmPdpy0.net

クックにはもう何も期待しない。リンゴマークついてりゃ何でもありがたがる
信者だけ相手にしてろ


53: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月29日(火) 23:57:57.38 ID:qU2mOct20.net

クックは毎晩ジョブズが枕元に出てきてうなされてると思うんだ


55: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:02:03.10 ID:1xAxldPR0.net

>>53
うなされても仕方ない迷走ぶりだからな。 理念なきCEOなんかさっさと辞めるべき。こいつには、こういう商品を世に出したいんだ!という考えが全くない。
だからシェアだの新興国向けだのと売り上げの幅ばかり気にして、ラインナップ無駄に増やしてユーザー混乱させてるだけ。どれだけ売りたいかじゃなく、何を売りたいかが重要なのに。マジ無能。


64: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:18:28.97 ID:CSMrngEa0.net

ジョブズが死んだ後のアイホンから、
時計表示がされない画面が存在するように
なって、その瞬間から腕時計の代わりには
ならないモノになってしまった。
はやくどんな画面でも時刻表示する仕様に
戻してほしい。


98: レッドインク(芋)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 03:21:57.42 ID:1MWifx7N0.net

>>64
たしかに。


68: ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:24:44.65 ID:1xAxldPR0.net

>>64Apple Watch買わせるための戦略かも


65: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 00:20:25.80 ID:JhrcW1d90.net

ジョブズがいなくなってからの凋落ぶりが半端ないな


96: ツームストンパイルドライバー(福島県)@\(^o^)/ 2016年03月30日(水) 03:13:52.80 ID:wmBVkSiZ0.net

SEを長く使うことになりそうだ...


元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459260683/
タグ :
#Apple
#iPhone
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2016年03月30日 07:42 ID:Hyg6k7rl0
    ホモなら男が寝所に忍び込んで来たら大喜びだろ
  2. 2 SONY大好き 2016年03月30日 07:44 ID:yXNIWvmN0
    iPhone4/4sのバックパネルは800円くらいで買えて簡単に修理できるから好き
  3. 3 名無しのプログラマー 2016年03月30日 07:53 ID:ttPFl2q.0
    4は一番デザイン好き
  4. 4 名無しのプログラマー 2016年03月30日 08:08 ID:cZomnJQc0
    ジョブズはもう居ないんだよ。
  5. 5 名無しのプログラマー 2016年03月30日 08:13 ID:hN71YPDk0
    >>1
    その辺の年食った女社長が寝所に忍び込んできたらお前は歓迎なの?
  6. 6 名無しのプログラマー 2016年03月30日 09:07 ID:RK99odJkO
    どうせなら鍛造マグネシウムくらいやれや
  7. 7 名無しのプログラマー 2016年03月30日 09:40 ID:4.3dS88J0
    嫌がらせか
  8. 8 名無し 2016年03月30日 09:43 ID:zPKA9OSi0
    今のアップルがiphoneを作ったら・・・

    怖いな
  9. 9 名無しのプログラマー 2016年03月30日 10:00 ID:u3lhQAGP0
    4のデザインは好きだけど、重量と強度考えるといまさらガラスは採用しないんじゃないの
  10. 10 名無しのプログラマー 2016年03月30日 10:04 ID:P5mMJZ090
    iPhone落ちぶれたから
    もうすぐ日本も発売するGalaxyの新作に期待
  11. 11 名無しのプログラマー 2016年03月30日 10:09 ID:ay6DWBqI0
    >貧乏人やジジババまでみんなiPhone持ちになってiPhone持ってんの嫌になってた所だから

    こんな事ネガティブに捉える奴はマトモじゃない
  12. 12 名無しのプログラマー 2016年03月30日 10:54 ID:TvnqxMlN0
    サイズも3.5インチに戻して、16:9の呪縛からも解放されて欲しいね。
    アイコンもiOS6の頃のが良かったよ。
    つまり高性能4s。
  13. 13 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:00 ID:0krnnaxH0
    このタイミングで根も葉もない噂を無責任に流すということはIPhone SEの売れ行きを少しでも鈍らせると何か個人的な利益に繋がる人なんだろうな。
  14. 14 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:00 ID:xiyRJoth0
    SEの件といいデザインが先祖還りしてる?だったら3GS系統のデザインにしてほしい。持ったことないけど
  15. 15 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:06 ID:RqaRcOyC0
    4Sで5年くらい使ってるけど画面割れないだろ
  16. 16 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:25 ID:tebSAvYO0
    俺たちの4s
    至高の4s
  17. 17 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:28 ID:TEqu1F7g0
    >貧乏人やジジババまでみんなiPhone持ちになってiPhone持ってんの嫌になってた所だから

    うわあ。
    たかが道具にステータス感じるって。。
  18. 18 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:31 ID:ihzb5l0K0
    未だに4S使ってるけどガラスに傷やヒビすら入ったことないんだが
    一体どう扱ったらそんなにバッキバキに出来るんだよ
  19. 19 名無しのプログラマー 2016年03月30日 11:48 ID:tB3dMMKx0
    SEに128Gがあればなぁ
  20. 20 名無しのプログラマー 2016年03月30日 12:23 ID:upX.KRoz0
    6.6sの背面デザインは酷すぎるからな
    あんなの信者でも呆れたわ!!︎
  21. 21 名無しのプログラマー 2016年03月30日 13:05 ID:ZpvSDcvL0
    iphoneは商品名だろ。
    androidはOS。
    android搭載機でiphone超えているものを教えてくれ。
  22. 22 名無し 2016年03月30日 13:06 ID:s3QyRBEx0
    いまだに4S裸で使ってる俺歓喜。SEにしようと思ってたけどさらに待つかww。
    4S裸で使ってるけど、俺もヒビひとつ入ってないぞ。
  23. 23 PCパーツの名無しさん 2016年03月30日 13:31 ID:U9Rq5yaf0
    4sじゃなく4Sだ
    3.5インチこそ片手操作が問題無く出来る王道(ジョブズが大画面にコダワラナイ理由でもある
    また両面ガラス仕様は落下時に難点があるがそれ以外は良い
    両面強化ガラス仕様で小傷に強い(アルミ程度じゃカギ擦るだけで傷がつく)
    またバンドも(アルミじゃない)ステンレス加工で強化され傷に強い
    そのことから重量が増し重みを増すがこれは逆に扱いの注意力を増すということだ
    重みがあるほぅがシックリきて高級感もある
  24. 24 名無しのプログラマー 2016年03月30日 13:33 ID:RYh8p1L20
    >貧乏人やジジババまでみんなiPhone持ちになってiPhone持ってんの嫌になってた所だから

    日本じゃiphoneは早い段階で乞食端末の代表格やん何を今更昔はステータスあったような書き方

    金ない奴ほどiphone歴長く今後はsimフリーへ移行やろ・・あっ!君の事か
  25. 25 名無しのプログラマー 2016年03月30日 14:07 ID:E08XnGJP0
    au4S使いだけど1mの高さから誤って落としたの1回それ以外では傷すらつかないな確かに、次はsimフリーでも買うかな貧乏人だから格安MVNO使う
  26. 26 名無しのプログラマー 2016年03月30日 15:17 ID:NTlc4PFY0
    6Sがデカいだけの端末になった時点で終わり。
    試しにAndroid端末を買ってみたらキビキビ動いて気に入ったから
    次はよっぽど目新しい機能が無い限り、このままサヨナラかな
  27. 27 名無しのプログラマー 2016年03月30日 16:32 ID:euVSrdLp0
    iphone7で本体の大きさは同じ、液晶だけでかくなるやつだすんだろ
  28. 28 課金厨な名無しさん 2016年03月30日 17:28 ID:goXk8ciI0
    iphone4は発売日に買って今は自宅でパズドラ専用機だが未だに傷一つつかない
    おそらく落とさないと壊れない。デザインは歴代の中で一番好き。
  29. 29 名無しのプログラマー 2016年03月30日 20:23 ID:AMw5Dayq0
    有機ELの曲面ディスプレイじゃ日本メーカーが供給する可能性はゼロだな
    なんせJDIはまだ商業レベルで製造できる設備も技術も持ってない
  30. 30 名無しのプログラマー 2016年03月30日 20:49 ID:S9s7NASs0
    カメラだけじゃなくて、壁に絵を投射できる機能をつけてほしい
  31. 31 名無しのILOVEJAPAN 2016年03月30日 21:52 ID:MpipHZb10
    なんか泥の営業が混じってるけど・・・

    スマホの不具合の85%がAndroidで

    スマホウイルスの96%がAndroid

    これだけ選択肢から除外だから
  32. 32 名無しのプログラマー 2016年04月01日 16:34 ID:tZI1maix0
    デザイン的には4sだよな
    SEは4s目指すべきだったのに
    5s以降の画面のデカさで左上にボタン作られても押しにくくて困るわ

    QiはAndroidで使ってるが充電遅過ぎて寝る時しか使えんぞ。どうせ置いとくんだから有線で急速充電した方が速いし楽だよ。熱もあるしまだ発展途上の技術だな
  33. 33 名無しのプログラマー 2016年04月06日 23:09 ID:OsiNN1cn0
    泥ユーザーが暴れるとドザーに行きたくなるんだよな
    みんなと同じが嫌でiphoneしたのに情弱が増えたからドザーにしようかな
  34. 34 名無しのプログラマー 2016年04月06日 23:13 ID:OsiNN1cn0
    (注記)26
    5Sと並べてもそんなに大きくなってないと思うけど
    手小さいのか?

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /