今日クレジットカードが届いたんだがリボ払いってやばいの?
見る限りすごい良心的なんだが
そのまま堕ちて死ね
>>2
落ちるほどやばいの?
がっつり金利払いたい人向け
結果的に無駄に払う甘い罠w
俺にはタイムリーなスレ
先週リボ地獄から脱出したぞ
リボだけはマジやめとけ
>>5
いくら使ってどのくらい払い続けた?
>>9
90万ぐらい
減らないローンみたいなもん
例えば、金利18%、毎月10000円のリボ払いで
50万円の商品を買った場合。
支払いは毎月定額の10000円だが、この
10000円は、利息と元金の合計。
毎月の一万円と内訳(利息/元金) 借金残り
1回目 10000(7500/2500) 残り497500
2回目 10000(7462/2538) 残り494962
3回目 10000(7424/2576) 残り492386
4回目 10000(7385/2614) 残り489771
5回目 10000(7346/2653) 残り487117
6回目 10000(7306/2693) 残り484423
7回目 10000(7266/2733) 残り481690
8回目 10000(7225/2775) 残り478915
9回目 10000(7183/2816) 残り476098
10回目 10000(7141/2858) 残り473239
11回目 10000(7098/2901) 残り470337
12回目 10000(7055/2944) 残り467392
だいたいこんな感じ。
一年間で12万支払って、結構返した気に
なるだろうが、まったく違う。
支払った12万のほとんどが利息。
返済された元金はわずか3万ちょっとで
残りの借金は約47万。
来年も再来年も、がんばって
利息を払ってね(^^)/~~~
>>12
えぐいな
リボはボリ
絶対あかんで!
賢い者はクレジットカードなんて持たんし。
>>17
ETCカードがほしくて作った
リボでもクレカも全て上手く使えば便利なもの
結局は本人次第
まあリボせな買えへんようなものを買う人間はあまり賢いとは思えないが
>>16
ほんこれ
リボで買う金額が少なければ大したことないのか
?
>>18
リボがヤバいってよりリボ払いを続けるのがヤバい
なに買ったのか知らんけど、今だにリボで払う
奴なんていたんだねぇ。
てかそもそも分割で買うなよ
リボもわからんのにクレカ持ったらあかん
アホが持っていいのはデビッドガードまでだよ
督促してたらほんまアホはかわいそう
デビットカードは便利
そもそも自分に信用がないのにクレカ使ったらいかん
クレジットカードを使いこなせない者は二流
クレジットカードを知ろうともせずに先入観で否定するのは三流以下
主には一流の人間になって欲しい
>>37
三流がなにか言ってる
クレジットカードなんぞで一流になったってねぇ・・・
いたずらに金が飛ぶだけで。
クレカ=銀行残高
常にクレカは銀行残高の現金を持ち歩いてると思えば失敗はしない
下手に残高以上の買い物をしようとか思った時点で
クレカを持つ資格は無い
いままでリボで何人死んだり殺されたり沈められたり売られたりしてきたのかな
多重債務者の私もきましたよ。
月々13万以上払ってるけど
半分近くは利子で元本なかなか減らない
>>45
コンソリして一本化にしろよ
>>45はスゴいな
まだ自分で金額把握してるだけいいが
>>46
残り5/6はどーなるの?
>>47
死亡保険金を持って精算します
ここ3年くらい毎月30万程度カード使っちゃうから貯金できない...
リボでの失敗の大半ってクレカでも起こるよな
>>59
リボも緊急時に使うもので基本的に一括払いが安定する
たとえば、引っ越しや祝い事で予算オーバーして払えなくなった時に一括払いをリボ払いに変更して払えるときにリボ払いを一括に戻して支払うなどの方法がある(電話相談)
>>60
予算オーバして払えない預金のなさにまず危機感をおぼえろといいたいわwww
>>66
それはそうでしょ
実際に無い方がいいけど、起きた時に対処できる強みだからね。
滞納だったり、誰かに借りるよりはリボ払いで滞納逃れする方が心証は良いでしょう。
>>68
そんなことするやつはどっちにしろ詰むから
返済能力が無い奴がリボのシステムで瀕死になってるだけ
>>62
そうそれ、他にはクレジットカード=リボ払いと勘違いしている情弱が騒いでいるだけなんだよね。
クレジットカードはそもそも貧乏人の為のカードじゃないしな
>>71
そうそう、安定した収入がある者だからね。
クレジットーカードのつかいかたすら誤認してる感じだなここのやつら・・・
せっぱつまったときにクレカとか笑うわww
クレジットカードがあるってことは経済力があるって証明だから主は上手く活用してくれ
今どきはカード会社も必死だから、
経済力がない者にもカード発行するらしいぞ。
大学生になったと同時につくったなあ
ネット通販よくするからカードない生活とか考えられんな
もっともリボとか使わんけど
一括か2回で払いきれるものだけ買うなら管理もさほど煩雑でもないしポイントももらえるし
月額料金払ってるものも全部カードだなあ
コンビニやスーパーでもカードで買い物する
あとで家計簿も自分でつけるし、サイトで何に使ってるか確認できるしな
リボに手を出さずきちんと管理すれば問題なし
貧乏じゃない人の方がクレカはよく使うんじゃないの
ポイントもあるけど、いちいち銀行でお金おろさなくていいのはかなりのメリットだろ
レジの支払いも速くて楽だし
>>127
その通りです。
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432298551/
- タグ :
- #クレカ
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
大人になりゃ簡単に返せるから
ちゃんと予算を決めて、計算して使えば便利だよ。
一括なら良いけど分割してまで何買うんだよ
背伸びして買い物していい事なんて無いんだから
手持ちでどうにかしろ
むしろ小銭とか銀行行く手間が省けて良い
ビビって損したようは自分でしっかり管理できるかどうかだろ
家計簿アプリで予算管理および請求額確定時にレシートと照合しっかりしてるから使い過ぎるてことはない
出来ないやつは資金管理能力のないやつだと思ってる
現金よりはそうなんだけど暗証番号かサインしなくちゃいけないから
速くて楽ってだけなら電子マネーが上でしょ
が、やっぱり利息見るとヤバイって思うわ
今リボの残高85万あるけど、この場合の返済額が元金4万+利息1万
流石に危機感覚えて銀行から借り換えて来月一括返済するけど
無理なく計画的に使えるならこれほど便利なものはないが、使い道を誤るととんでもないことになる
×ばつクレジット機能のiDが最強ということだな
クレヒスも優遇されてガンガン上位に行くし、金利も下がるからなぁ
それほどでもないんだけどそれができないなら
使わないほうが無難
まとめるならはじけや
金ありあまってるヤツなら一括即日払いのデビット最高よ
一括なら現金払いより得しかない
結局現金持ち歩き
無利子の借金はお得だぞ。
クレカ作れないほど底辺でもないし
、後者は元金(一定)と手数料(変動)を払う
危険なのは前者、利息の感覚がなくなる
暗証番号入力やサインなんて、小銭持ち歩くのに比べればたいした手間じゃない。
学生の時にカード会社で督促バイトをしたことがあるが
リボやるやつはアホばかりだった。あと何回で終わりますか?って終わるわけないw
お前、馬鹿だろ?笑
でも大抵のリボ設定って10万以内の残高じゃ月5000円程度の払いになってるから払うだけ無駄
5〜6万のもん買うだけで返済に1年ぐらいかかる
頭のいい奴がバカを騙すためだけに考えられた代物
返済金額を一括10万とかにして、その枠内で使えば、後払い電子マネーみたいな感じで高ポイントだけゲットとか
一万円で十万円の物が買えるとか考えてる奴は地獄を見る
リボは使う気に全くならん
あれ損するしかないやんけ
そうそう、そういうのおいしいよね
こういうケースまでニコニコ現金払いしてる奴は頭悪いなーって思う
Amazonではなぜか使えないけどな
余裕ある時に完済するし。
カードのレベル上げておくと色々と良い。
分割しなきゃ払えないなら買うな
かなりの人がその気軽さから使い過ぎてる。気軽にAmazonは怖いぞ
そうそう、たまにレジでクレカだすと、「えっカード!?」って顔されて、
どうすればいいのかわからず迷ったり、スワイプするところに逆向きにカードを突っ込む店員がいて、
その度に俺が処理方法教えてる。これだから田舎は。
いい制度だ。
緊急時のための保険なり貯金だし
お祝いなんかは 自分の生活を脅かしてまでやんな
デビッドカードでいいじゃん。
そんな風に借金をコントロールできるやつばかりなら金貸しがこんなに儲かるわけ無いんだがw
金利ナシにしてでも借金させたほうが儲かるってことは
そんな事出来ない奴が大半だってこと出来ない事などシなくてよろしい
作れなかったら楽天銀行のデビッドでも作ればいいと思う
1%ポイント付くし
キャッシュカードとしてもつかえるし超便利
死ぬまで社会の養分なんだろうな
あとでまとめて返済するなら分割払いより合計手数料で得する事もあるからな
コメントする