[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

日本が24年連続、世界一のお金持ちになりました。

政府や企業などが海外に持っている資産から負債を引いた海外の純資産が、去年は367兆円と過去最大を更新しました。2位は中国、3位はドイツとなっています。

麻生財務大臣:「今後ともこういったものは、日本にとって大事な大事な財産ですから」

財務省によりますと、円安が進んでドル建ての株や債券を円で評価した価格が膨らんだほか、企業の海外投資の増加で海外資産は6年連続で増えました。

外国人の日本株などへの投資が増えたことから、海外負債も増加しましたが、資産から負債を引いた日本の海外純資産は366兆8560億円で、前の年より12.6%増え、3年連続で過去最高を更新しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000050960.html


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
3:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 13:50:16.26 ID:67y/IqgV.net

これってドルベースなん?


55:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:36:54.64 ID:VEjai9d/.net

>>3
過去最高ってのは円ベースだろうから円安を考えるとあまり意味ないけど、24年連続世界一は為替はほぼ関係ないからねえ。


6:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 13:50:33.54 ID:CNQpi58p.net

円ベースだろ。
ドルベースだと資産下がってるよ。


5:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 13:50:23.75 ID:gu7j71z/.net

回収できんの?


8:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 13:53:20.01 ID:FgyfYLjY.net

家族に貧乏させて他人に金を貸してるようなもんだな。


23:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 14:07:44.68 ID:7MTKYjYv.net

米国債も入ってるだろ。 回収不可能なもの入れるなボケが。


52:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:20:58.14 ID:/8+uzpXj.net

>>23
ま・満期になれば帰ってくるはずっ
強制おかわり頂戴制度だけど


61:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:53:29.90 ID:CGX0rPik.net

米国デフォルトするかもしれんだろう
あんまり国債ばっか買うな それよりうまいことして減らせよ
怒らせないようにして


15:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 13:57:49.77 ID:82wqiYAY.net

父親が月に手取り50万円もらってても、よその人にそのうち40万円貸し付けてたら、
家族は貧しい暮らししかできないぞ。


19:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 14:01:58.74 ID:4gnzN2pw.net

>>1
えーと、自画自賛か?
対外資産は大事で国内経済はどうでもいいのか?


12:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 13:56:16.63 ID:7u0EPR32.net

道理で国内の街並みが安っぽいわけだ


57:住友不動産販売潰れろ 2015年05月22日(金) 15:44:42.90 ID:3j0cvdYs.net

>>12
発展途上国に毛が生えたようなみすぼらしい街並が広がってるよな
電線もうじゃうじゃ無秩序無計画


26:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 14:10:25.80 ID:7E9UH3L8.net

海外資産などいつ紙くずになるかわからんからな
世界が大不作になったとき、海外からの食料なんてすぐに数倍になるからな
重要なのは生きるために一番必要な食糧エネルギー生活必需品を自給自足できる国だ


32:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 14:26:05.42 ID:Z269fUTZ.net

海外の財産を守るために国内の財産を切り売りしてんの。
そもそも円安でって言ってる時点でおかしいんだよ。


35:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 14:29:53.06 ID:edOc55cq.net

国民一人当たりの借金ガー
日本国際は暴落します


45:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:10:16.66 ID:Yo+8cR5f.net

バブル崩壊後の24年間が世界一のお金持ちか
いいのか悪いのか


51:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:20:18.03 ID:p8CLqFUF.net

>>45
それだけ、日本国内は投資先として魅力ねーって、他ならぬ日本人が思ってるってことだからな


50:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:20:02.35 ID:2SIWRZvC.net

これって喜ぶ事じゃない
金を溜め込んでいるだけで、投資されてないから経済活動が停滞しているだけだろ
もっと国内投資が進まないと格差が広がって、金持ちも円安で目減りするだけだぞ?


53:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:21:00.09 ID:TiATrUpi.net

国内にまともな投資先なんてもうほとんどないだろ。
海外では資金をほしがってるところがたくさんあるわけだ。返ってくるかどうかは知らんが。


54:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:24:04.28 ID:o7r1pdOp.net

俺には縁のない話です、貧乏人より。


56:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 15:44:33.23 ID:NfRk7bwV.net

オレオレ詐欺で1千万くらいすぐ支払うんだから、みんな金持ってんだよ!


65:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 16:05:34.12 ID:4GWTjXu7.net

日本の高齢者は、世界一のお金持ちだから、振り込め詐欺が流行する。


67:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 16:15:10.28 ID:CLsi6Ln8.net

アメリカよりひでーのか
富の偏在


70:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 16:29:22.14 ID:Lzy7twDj.net

お金が海外に逃避し続けてて大丈夫なのかよ


75:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 16:34:01.86 ID:JnjIeuXG.net

アメリカ国債というアメリカが使い果たした領収書の山。
いざという時に鉄砲玉の代金にもならない不換紙幣。
AIIBとアメリカどっちがマシのレベル。


76:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 16:52:14.45 ID:Ii9YzQJY.net

ただ国内がボロボロで投資先がないから、海外に逃げ出してるだけ。
それもどうせガチガチに硬化した資産だろうし。


ATMの立場で喜んでまぁw


79:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 17:03:27.78 ID:IzELHYdH.net

日本人が金使わずに溜め込むばっかだからこうなるのは当たり前
ダムに貯まった水は適度に放流しないと決壊したり洪水になるだろ
日本人は誰も借りてくれないなら政府が代わりに借りて海外に貸すしかない
だから日本版AIIB でもつくって海外にばら蒔くしかない


82:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 17:22:59.93 ID:wKSRX5er.net

金利低くて先が無い国から、金が海外に逃げ続けてるだけというのが以下略。


107:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 20:10:22.78 ID:x617jbI4.net

月4万円の暮らしはきつすぎます
どこでお金持ちなんですか?


85:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 17:28:17.47 ID:4el+/LI/.net

国民は公務員以外、生活苦しいよ。


86:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 17:29:23.31 ID:iWEBRGGT.net

上の白痴がこの金下にちょっと流すだけでも日本経済回る様になるだろうになぁ...
ブラック企業とかもっとガンガン取り締まってしまえばいいのに


110:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 20:16:52.67 ID:tuEdnYGh.net

日本国民は貧乏な気がするがねえ
政府の借金は1/3しか返せないしな


88:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 17:33:02.37 ID:hTdgVQbL.net

まずこのカネで国債償還しろや。


109:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 20:16:41.77 ID:Ft9faCy2.net

>>88
帰って来た金で何買うと思う?
また国債買うんだよ


156:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 22:59:16.02 ID:E/f2PJmB.net

本物の大金持ちは日本以外に生活の本拠地を移転させている


178:名刺は切らしておりまして 2015年05月23日(土) 08:07:57.46 ID:4eRucJ2f.net

俺達が稼いだ金だから俺達で食い潰すby団塊爺


187:名刺は切らしておりまして 2015年05月23日(土) 10:54:32.54 ID:GQ4PksUS.net

世界一のお金持ちなのに、なんで生活保護が増え続けるんだよ?


189:名刺は切らしておりまして 2015年05月23日(土) 12:57:24.65 ID:G0XjVTSh.net

>>187
因果が逆だよ
政府が貧民に増税し富裕層に減税するから富裕層が海外資産を買えるんだよ


188:名刺は切らしておりまして 2015年05月23日(土) 11:04:27.34 ID:0QNuIiSv.net

お金持ちだから生活保護が増えるんだよ
アラブやブルネイ国民なんてみんなそういう感じだろ
貧乏ならそもそも生活保護など出せないしアフリカみたいに飢えて死ぬだけだ


182:名刺は切らしておりまして 2015年05月23日(土) 08:20:05.29 ID:hfSVI2EE.net

日本人は働くけど
金つかわねーからな
軽自動車なんて乗って
アメリカ人はローンで高級SUV乗っているからな


168:名刺は切らしておりまして 2015年05月23日(土) 06:56:19.42 ID:Uk3+tDsa.net

貯金20万の俺の貢献度ハンパない!


148:名刺は切らしておりまして 2015年05月22日(金) 22:49:16.07 ID:MgvzOTzP.net

おまえら、世界一のお金持ち国の貧乏人だな


元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1432270068/
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2015年05月23日 13:44 ID:BLcppAjy0
    明日の飯さえ困らないならどうでもいいや
  2. 2 名無しのプログラマー 2015年05月23日 13:47 ID:SqQkOFA.O
    如何にも国民を騙す安倍自民党公明党政権の発表

    1%の王と99%の奴隷の日本
  3. 3 名無しのプログラマー 2015年05月23日 13:48 ID:uwMjj.Dv0
    返ってくるかわからないゴミに手をだしてるだけやん
    国内を改善しろよカス
  4. 4 名無しのプログラマー 2015年05月23日 13:51 ID:Q9RvtKhK0
    さすがアベノミクス。お金持ち大優遇政策が大当たりしたね。
    そのかわり、若者世代が老人世代のつけを払うことになるけどね。
  5. 5 名無しのプログラマー 2015年05月23日 13:53 ID:XdlWKs200
    不良債権wwww
  6. 6 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:05 ID:oKsSwkSH0
    99%の奴隷www
    そしたら99%の中に1%の王と99%の奴隷がいて、更にその奴隷の中で1%の王と1%の奴隷がいますよね。
    なんかこんなプログラムがありそう。
  7. 7 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:06 ID:dNBig6Dm0
    借金大国が同時に世界資産No1ってどういうことなの
    俺あたまわりいからわからん
  8. 8 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:07 ID:aSJ0R7NV0
    全部処分して現金化して、国債発行やめて、借金全部返済しろよ。
    あと、税収超える予算組むな。
  9. 9 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:07 ID:P7n78ove0
    このブログの日本叩きほんとすこ
    反日系ブログって案外少ないから好感が持てる
  10. 10 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:15 ID:uVrWTIK70
    複式簿記勉強してみれと言ってみる。
  11. 11 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:38 ID:l6NQgFcv0
    借金1000兆ー債権367兆=借金633兆だから2位以下をぶっちぎりの大差を付けての
    借金大国だな
  12. 12 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:55 ID:GOnALsIY0
    ドルベースで評価してくれんと何とも言えん
  13. 13 名無しのプログラマー 2015年05月23日 14:57 ID:9CRjKeWm0
    麻生さんって必ず金がらみの話題にはうれしげにでてくるよね
    日本は麻生さんの国になりそう
  14. 14 名無しのプログラマー 2015年05月23日 15:10 ID:FrqYPlYK0
    奴隷は99%じゃなくて100%だから
    主に木モの性奴隷
  15. 15 名無しのプログラマー 2015年05月23日 15:11 ID:OWnifu850
    (注記)7
    借金の多くは自国民から借りてる
    資産は外国に貸してる
  16. 16 名無しのプログラマー 2015年05月23日 15:17 ID:vl9uzfw90
    日本はすごい、アラブみたいに石油が出るわけでもないのに。
  17. 17 名無しのプログラマー 2015年05月23日 15:32 ID:aGcSHpfp0
    コメントしてるの馬鹿ばっかりだな
  18. 18 . 2015年05月23日 15:57 ID:YZnaDhIT0
    「世界各国の日本へのしがらみ、過去最高に」と正確な表現をすべき
    外国債の回収なんてバカな事を言い出すヤツも減るだろう
  19. 19 . 2015年05月23日 15:59 ID:YZnaDhIT0
    (注記)7
    世界資産No1の大国ニカネを貸している日本国民が世界最強債権者と考えろ
  20. 20 . 2015年05月23日 16:00 ID:YZnaDhIT0
    (注記)13
    実際問題として、財政関係で麻生以上に能力のある議員が日本には存在しないから
    次点は谷垣

    金持ちのボンボン揃いで就職経験どころかバイトすら経験のない民主党議員がどうだったか、
    お前も知ってるだろ?
  21. 21 名無しのプログラマー 2015年05月23日 16:01 ID:pBqaT8wB0
    この記事の内容を全く理解出来てない奴ばっかでワロタ
  22. 22 名無しのプログラマー 2015年05月23日 16:55 ID:g80r0Ej40
    貧乏だからこんなんなのか、こんなんだから貧乏なのか。
  23. 23 名無しのプログラマー 2015年05月23日 17:10 ID:iqz2YvEt0
    カントリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
    リスク
  24. 24 名無しのプログラマー 2015年05月23日 17:21 ID:1OlJPSDG0
    これ円じゃないから全部円にしようとすると為替ぐっちゃぐちゃになるんですがそれは
  25. 25 名無しのプログラマー 2015年05月23日 19:18 ID:u2Rh027i0
    失われた20年てよく言われるけど
    この記事みたら黄金の20年といってもいいかもな
  26. 26 名無しのプログラマー 2015年05月23日 19:45 ID:F2d78Vjb0
    >>6はアホだねぇw
    円安になったのは金融緩和で銀行あたりが海外資産を買い漁ってるからだろがw

    (注記)13
    ヒント:財務大臣

    (注記)24
    それが起きたのがリーマン・ショックだな。
    今はチャイナショックが結構怖い状況。
  27. 27 名無しのプログラマー 2015年05月23日 20:01 ID:NwAMxgPQ0
    非正規増やして年収200万で飼いころし結婚できずに子供減らし行く末尻すぼまり見えてんのに現行の企業家ばかり一部保護して国を滅亡させたいのかな
  28. 28 名無しのプログラマー 2015年05月23日 20:15 ID:8yYhR1BL0
    非1次産業企業数:4,338,135
    大企業:11,793(0.3%)
    中企業:549,479(12.7%)
    小企業:3,776,863(87.1%)
    0.3%たちの話よねwwwwwwwwwwwwww
    99.7%はオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  29. 29 名無しのプログラマー 2015年05月23日 20:46 ID:QcroQcVP0
    もはや反日ブログとしての顔を隠さなくなったな
    何故日本に住んでいるの?
    お前らには、引っ越す権利があるんだよ
    とっとと出て行ってよ。お前らの大好きな朝鮮に住めよ
  30. 30 名無しのプログラマー 2015年05月23日 22:02 ID:T5egr9Gq0
    反日というよりまとめた場所が中流から下流が集まりやすいところだからね
    管理人のレベルもあいまって自然と流れはこうなる
  31. 31 名無しのプログラマー 2015年05月24日 01:40 ID:EOOMgafP0
    どんなに妬ましく思ってみても現実は変わらない
  32. 32 名無しの権兵衛 2015年05月24日 04:25 ID:7ARzci8C0
    やべーな
    みんな国家財政が貧乏人の家計簿みたいなもんだと思ってんの?
    あと日本で30過ぎて貧乏な奴って世界の何処に生まれても貧乏だと思うぜ
  33. 33 もきゅっと名無しさん 2015年05月24日 09:52 ID:ElRcDcWE0
    あとは日銀発行高を今の90兆円から300兆円にすれば内外ともに金持ちになれるぞ。
  34. 34 もきゅっと名無しさん 2015年05月24日 09:54 ID:ElRcDcWE0
    (注記)28
    企業数じゃなくて従業員数で表してくれ。
  35. 35 名無しのプログラマー 2015年05月24日 10:34 ID:dXtq5cH.0
    ここの管理人ただ単にバカを釣り上げて晒してるだけなんじゃね?
    案の定コメ欄にもバカが湧いてるしw
  36. 36 名無しさん 2015年05月24日 12:56 ID:rEMS11xO0
    日本人はもう金になるものを生み出せないから、海外に生ませて
    利益だけ吸い上げるのが一番なんだよ。
    次はインドか?ブラジルか?
  37. 37 名無しのプログラマー 2015年05月24日 13:14 ID:FdBOlRTF0
    >>36
    それすでにやってるのはアメリカだけど・・・
  38. 38 PCパーツの名無しさん 2015年05月24日 16:54 ID:npdot13n0
    売れもしないアメリカの国債を買いあさってるから
    海外資産が多いように見えるが
    資産価値の無い骨董品を買いあさってるおっさんみたいなもんやで
  39. 39 名無しのプログラマー 2015年05月24日 20:18 ID:piZWGpys0
    >>37
    それはちょっと前の話で今は国内回帰の流れでしょ。
    新しくないことは海外のままだけど。
  40. 40 名無しのプログラマー 2015年05月24日 22:15 ID:9JowGdOY0
    むしろここまで誰一人正しく対外純資産の意味を理解できていないことに驚くわ
    少しは国際流動性のことも考えろ
  41. 41 ななしさん@スタジアム 2015年05月25日 01:46 ID:AUkrORku0
    対外純資産は海外への債権から負債を引いたもの
    アメリカ国債持ってるから、何もしなくても年間数兆円アメリカから金がもらえる
    しかも安全保障的にも効果的。これより有利な投資先ってそうそう無いんだぞ

    (注記)8とか素朴すぎて気の毒になる 一生地を這う生活なんだろうな
  42. 42 名無しのプログラマー 2015年05月25日 03:02 ID:GHlCqlvY0
    (注記)33
    それやっても銀行の海外資産がもっと増えるだけだぜ?
    しかし日本の銀行って海外に投融資するときも国内と同レベルの審査してるのかねぇ。
  43. 43 名無しのプログラマー 2015年05月25日 22:42 ID:INTBlDgE0
    (注記)41
    >何もしなくても年間数兆円アメリカから金がもらえる
    貰った金でまた米国債を買うw
    貿易や金融でいくら稼いでもそれがドルである以上その金で米国債を買うだけでアメリカ人が贅沢するために働いてるようなもの
    正に働いたらマケw
  44. 44 ななしさん@スタジアム 2015年05月26日 01:08 ID:1WHSMDXQ0
    ドルで大抵のものは買えるからね。米国債だって無限に発行されてるわけじゃないし満期はあるし
    運用先としては悪くないよ。日本国債より米国債のほうがずっと利回り良いし

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /