[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:43:46.24 ID:dBmWesVF0.net



(注記)各ブランドの社会的地位を示すものではありません


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:44:45.61 ID:xaORUwGNp.net

シチズンです^^


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:45:14.05 ID:o5ndUTmL0.net

俺のカシオ


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:45:51.89 ID:wdhp4SezE.net

みたことある


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:56:45.33 ID:dBmWesVF0.net

>>6
少し変わってるからよく見てみ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:47:00.57 ID:OieMBO990.net

どうせお高いのばっかりでうちの乗ってないだろと思ったらあってワロタ


レグノ気に入ってます


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:46:11.33 ID:CXnTc9ZSp.net

時計なんてなんでもいいわ
俺は今でもハリーポッターと秘密の部屋限定腕時計使ってる


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:44:46.31 ID:+rmEj8JG0.net

腕時計が邪魔としか思えない
付けてるの見ると欲しくなるけど実際付けると邪魔


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:48:42.49 ID:QXdDX3BX0.net

アイスウォッチデザイン良くて気になってたけど質悪いん?


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:56:45.33 ID:dBmWesVF0.net

>>11
時計に表記されてる防水性はけっこう高いよ
"表記されてる防水性"はな


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:48:49.75 ID:cz0+yiDcd.net

タグホイヤーがないからやり直し


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:48:59.51 ID:o20Ciwazd.net

オメガだわ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:49:22.42 ID:XjJI8V8ha.net

プロトレックはどこらへん入りますか


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:56:45.33 ID:dBmWesVF0.net

>>14
ジーショックのすぐ下かな


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:54:04.51 ID:jYHoSzPx0.net

つまりG-SHOCK最強ってことだな


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:51:10.05 ID:0utVz3ul0.net

金属アレルギーのワイ、底辺の見物


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:53:48.65 ID:o20Ciwazd.net

>>15
普通は医療用ステンレスだからお前のは多分ただのあせもだ


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:15:07.46 ID:0utVz3ul0.net

>>18
検査したらステンレスにもアレルギー反応でたんでほとんどの時計つけられないのよ......


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:54:18.36 ID:JiBzI6ib0.net

大学生はそんな高い時計つけてねーよ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:01:55.10 ID:dBmWesVF0.net

>>20
ホイヤーとかオメガのことか?
確かに大学生ではほとんどいないよな
スイス時計を言い出したら切りがない
ハミルトンはかなりよく見るから渋々入れた次第


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:56:03.28 ID:w4I9opY4M.net

ポール・スミスの時計ってそんなに質高いのか?


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:01:55.10 ID:dBmWesVF0.net

>>21
ムーヴはCITIZEN製だし、ガワも全てCITIZENがライセンス取って作ってるから質は高いよ
裏蓋にも「MADA IN JAPAN」って書いてあるから機会があったら見てみてよ
(スイスコレクションはスイス製)


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:07:04.14 ID:Fhev5Xyw0.net

>>26
持ってたけど明らかにガワが手抜きだったぞ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:12:29.01 ID:dBmWesVF0.net

>>31
どういう手抜き?
ポール・スミスはCITIZEN製で間違いはないから
たまたま運が悪かったか、扱いが悪かったかのどっちかだよ


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:13:23.61 ID:Fhev5Xyw0.net

>>34
ケースの研磨精度ってのかな
あととにかくブレスがチープだった


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:20:30.48 ID:dBmWesVF0.net

>>35
時計うpしてみ?解説してあげるから
ポールのブレスはCリングタイプのはず
だからその辺にありふれてる割れピンタイプとは違って作りはかなり良いぞ
どのブランドとは言わないが3〜4万円する時計でももっとチープな時計はいくらでもあるのよ


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:21:52.60 ID:Fhev5Xyw0.net

>>42
高校のときしててもう無くしてしまった
カッタカタだし角の面取りも甘かった
外れだったんかな


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:26:45.48 ID:dBmWesVF0.net

>>43
そうかそれは残念
っとか角の面取りまで見てんのかよあんちゃん
10万円未満で俺が認める面取りが美しい時計はSEIKOブライツだけだな


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 22:59:28.93 ID:NsU9pi4x0.net

(注記)デザイン性は考慮しておりません」とかいう妙にフォーマルな但し書きでワロ
っていうか コスパ=質の高さ/値段 なんだから値段を横軸にした方がよかったのでは


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:02:25.67 ID:tDX6DJc10.net

>>24
これ
質の高さをコスパに含めて縦軸をデザインしてやり直そうか


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:04:50.19 ID:dBmWesVF0.net

>>27
最初それで作ってたけど、同一ブランド内でも値段はバラバラな場合が多いから一概に表にまとめるのは不可能だった


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:15:08.67 ID:HkTokbZJ0.net

カシオはG-SHOCKだけなのか


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:07:08.35 ID:NsU9pi4x0.net

ぼく愛用のカシオは論外ってことなんですかねぇ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:12:29.01 ID:dBmWesVF0.net

>>32
悪いな
カシオの時計の中にもジーショック、オシアナス、プロトレック、エディフィス、ウェーブセプター、リニエイジ、逆輸入カシオ等々ありすぎるから最も大学生が着けてるジーショックを図に入れさせてもらった


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:00:22.42 ID:Uqo4modP0.net

swatchどうなん


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:21:53.73 ID:bzPzb7Zw0.net

>>25
軽くて安くてデザイン良い


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:07:32.87 ID:r3dPLBecp.net

ディーゼルあかんのか


49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:33:57.73 ID:JyFOHKqvd.net

タグは?


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:35:53.13 ID:dBmWesVF0.net

>>49
もし入れるとしたら
ハミルトンの左上かな


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:17:33.41 ID:B4IyKBpX0.net

オリエントスターがないぞ
実際大学生でも買える五万くらいの時計なら
オリエントスターが一番だと思うんだが
ほかに何かいいの知ってる奴いる?


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:20:09.95 ID:Fhev5Xyw0.net

>>39
Gショック
SEIKO
シチズン

とあるなかでオリエントの優位はもっと低価格帯だとおもうが


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:26:45.48 ID:dBmWesVF0.net

>>39
うわ、やっちまった
これは忘れてた
オリスタはどちらかと言うと社会人の時計だから、オリエントをワイアードの左隣にでも入れるかな


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:27:58.06 ID:NsU9pi4x0.net

ていうか大学生っていくらぐらいの腕時計すべきなん?
一ヶ月分のバイト代全部はたくぐらい?


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:33:03.47 ID:dBmWesVF0.net

>>46
時計は値段じゃないから好きなのでいいやろ
そもそも値段とスペックが比例してるブランドなんて一握りだし

デカくて派手な大学生の時しか使う場面がない時計でもいいし、スーツに会わせるのも考えてスタイリッシュな時計でもいいし、電波ソーラーつけるのか機械式なのかとか、100人いれば100通りの選択肢がある


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:34:26.81 ID:NsU9pi4x0.net

>>48
サンキュー


53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月18日(水) 23:42:52.23 ID:SNtG7tuCd.net

若気の至りで買ってしまったヴィヴィアンの時計が意外と評価高い


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015年02月19日(木) 00:10:48.78 ID:bMURK+W/0.net

moto360ほしい

腕時計型端末「Moto 360」が日本で販売されない理由はNECの特許が原因だった

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424267026/
タグ :
#時計
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2015年02月20日 04:02 ID:Yv2ERUyy0
    高級時計かうなら安いのは我慢して一気にかうへまき
  2. 2 名無しのプログラマー 2015年02月20日 04:21 ID:ms62UgHa0
    「時計だけ立派」ってやると貧乏臭い上に見え張ってると思われるからスーツとか靴とか鞄と同じレベルのものをつけるといい
  3. 3 名無しのプログラマー 2015年02月20日 04:26 ID:KF1dPiBr0
    IT速報でちょいちょいまとめられる時計絡みのエントリは
    ステマ臭くないのだけが美点だがそこで語られる内容は生産性ゼロだな
    毎回思うが正直「何のために」感が否めない
  4. 4 名無しのプログラマー 2015年02月20日 04:43 ID:Vg4D9EpB0
    OMEGAがないやりなおし
  5. 5 名無し 2015年02月20日 04:58 ID:546.3FCP0
    むかーし買ったセイコーの3万ぐらいの非常に無難な奴を一本と
    あとはファッション用にナイキとフォッシルが一本ずつ
    で、結局スウォッチのぱっと見スウォッチだとはわかるめぇwってのを
    高級時計()って諧謔のつもりで普段はつけてるなぁ...
  6. 6 名無しのプログラマー 2015年02月20日 05:08 ID:lxH1xP1N0
    俺の時計は親父が中国で買ってきてくれたオメガやで。
  7. 7 名無しのプログラマー 2015年02月20日 05:12 ID:JaXWO5WC0

    なんか馬鹿っぽい分布図だな。

    普通は縦軸に品質を採ったら横軸には価格を採るもんじゃないのか?

    横軸をコストパフォーマンスにしたら縦軸要らねぇじゃん。
  8. 8 名無しのプログラマー 2015年02月20日 06:01 ID:VGlJKgEp0
    MONDAINEのEvoずっと使ってるわ

    値段も高くないし、シンプルでデザインが好みだし壊れないからまだまだ買い換え先かな
  9. 9 名無しのプログラマー 2015年02月20日 06:03 ID:zNSI8xaJ0
    てかこれのどこが悲報なんだ?
    またこの世界にくだらない格付け表がひとつ産み落とされてしまったことかな?
  10. 10 名無しのプログラマー 2015年02月20日 06:14 ID:cVG.NmdU0
    シェア数の分布図じゃないのか、大学生ってつける意味あったのか?
  11. 11 名無し 2015年02月20日 06:37 ID:h1F3qYas0
    (注記)7
    コストパフォーマンスの意味を分かってないんだと思う
  12. 12 名無しのプログラマー 2015年02月20日 08:07 ID:Huc9nAnF0
    安物ばっかりでワロタ

    俺は大学生の頃からパテックフィリップを付けてたぞ

    やっぱり2ch民は貧乏人が多いんだな
  13. 13 2015年02月20日 08:12 ID:fk6Nq.S3O
    と妄想しております。
  14. 14 名無しのプログラマー 2015年02月20日 08:24 ID:9O5viO8.0
    レグノを使ってる俺が認められた気がした
  15. 15 名無しのプログラマー 2015年02月20日 08:26 ID:h8f.gVKg0
    なんかよくある時計スレみたいに>>1がデカい面して安い時計叩くスレじゃなくて好感持てた
    特に>>48みたいな意見
  16. 16 名無しのプログラマー 2015年02月20日 08:27 ID:9O5viO8.0
    材料の原価、めっきの構造や厚さ、研摩の面粗さ等を加味して作り直してほしい
  17. 17 名無しのプログラマー 2015年02月20日 08:29 ID:wMCTqOKT0
    いろいろあるけど
    とりあえずフランク三浦があるんあらテクノスとかも入れなよ。
    あの手のパチもんデイトナは本気で多いぞ。
  18. 18 名無しのプログラマー 2015年02月20日 08:59 ID:pO1j8qSu0
    スカーゲンいいぞーこの薄さと軽さ
    コーディングする時はこれ一択

    (注記)3
    お洒落に「何のため」を求めてどうすんの。時計メーカーの株でもやってんの?
  19. 19 名無しのプログラマー 2015年02月20日 09:01 ID:pO1j8qSu0
    (注記)7
    それだと「コスパ最悪だけど高品質」と「コスパ最悪な上に低品質」が区別できないじゃん
  20. 20 名無しのプログラマー 2015年02月20日 09:12 ID:8ehqTVOJ0
    (注記)19
    高品質だけど値段がクソ高かったらコスパ悪いってなるんだぞ?頭大丈夫か?
  21. 21 名無しさん 2015年02月20日 09:30 ID:rqn.2dtF0
    去年はタイメックス巻いた子よくいたわ
    あれ安いしバンドで遊べるし嫌いじゃないわ
  22. 22 名無しのプログラマー 2015年02月20日 09:32 ID:pqk26AFE0
    やっぱり安定のシチズンですわ
  23. 23 名無しのプログラマー 2015年02月20日 09:50 ID:Foltpa0T0
    (注記)20
    横からだけど、スレ主が答え書いてあるからちゃんと読めばわかるよ。
  24. 24 2015年02月20日 10:02 ID:5WPUt51w0
    腕時計なんてスマートウオッチでデザイン、電池寿命長いのでたら着けるかな
  25. 25 名無しのプログラマー 2015年02月20日 10:07 ID:pO1j8qSu0
    (注記)20
    お前こそ頭大丈夫か?
    「値段高い」=「コスパ悪い」だったらそもそも「コスパ」なんて言葉自体不要だろうがw
  26. 26 名無しのプログラマー 2015年02月20日 10:09 ID:XQYKLIfL0
    IT関係ない
  27. 27 名無しのプログラマー 2015年02月20日 10:11 ID:KzWvmkwU0
    オメガだな
    バイト3か月分だったなー
  28. 28 名無しのプログラマー 2015年02月20日 10:31 ID:ximz8Pa00
    フランク三浦で草

    俺は安物のブルガリだわ。40万
  29. 29 名無しのプログラマー 2015年02月20日 10:45 ID:sbrj9kp20
    フランク三浦って何だよw。
    正しくはフランクミューラーな
  30. 30 名無しのプログラマー 2015年02月20日 11:09 ID:Ab.BFAZw0
    (注記)25
    今の時代高価格高品質はコスパ悪いとされるんだぜ・・・
    低価格高品質に慣れ切ってるからな
    費用と同じ効果だしてるようではダメなんだ
  31. 31 名無しのプログラマー 2015年02月20日 11:21 ID:MeV31n.U0
    タグホイヤーが入ってないとかどうなってんだ
    20万も掛からんで買えるシリーズが出てる時点で超大学生含めた若者時計だろアレ
  32. 32 名無しのプログラマー 2015年02月20日 11:31 ID:pO1j8qSu0
    (注記)30
    だから、なんで「費用と同じ効果」を前提にしてるんよ?
    「費用が高いが効果が超高い」はこの世に存在しない、と?
  33. 33 名無しのプログラマー 2015年02月20日 11:40 ID:tFDchGL.0
    1000円の時計
  34. 34 名無しのプログラマー 2015年02月20日 11:43 ID:aqu6Vixc0
    手首細すぎて一番きつくしても全然ゆるゆるなんだよ
    ガリガリに人権はないからしょうがないね
  35. 35 名無しのプログラマー 2015年02月20日 11:49 ID:Ab.BFAZw0
    (注記)32
    それが低コスト高パフォーマンスなんだが・・・

  36. 36 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:09 ID:pO1j8qSu0
    (注記)35
    「費用は高いが低コスト」ってかw
    こりゃ話が噛み合う気がしないわorz
  37. 37 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:22 ID:Ab.BFAZw0
    (注記)36
    なんかもういいや・・・本気で噛み合う気がしない
    「費用が高いが効果が超高い」は「高コスト超高パフォーマンス」とでも思ってればいいよ
  38. 38 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:23 ID:wo0Y.Hu.0
    軸の設計がおかしいだろ
  39. 39 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:26 ID:wo0Y.Hu.0
    コストパフォーマンスを表現したいなら、品質と価格の2軸でいい。
  40. 40 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:38 ID:Vno.wejl0
    いつも思うけど時計ってITのジャンルなの?
    ウェアラブル端末ならわかるけど

    堀江以上にIT関係無いと思うんだけど
  41. 41 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:41 ID:3sSw8w4i0
    ミウラ
  42. 42 名無しのプログラマー 2015年02月20日 12:47 ID:Dc.qyyU.0
    おじいさんから大学の入学のお祝いにPATEK PHILIPPEの懐中時計を頂いたのでそれを愛用してますわ
  43. 43 名無し 2015年02月20日 13:03 ID:31wXc3OF0
    大学生だと携帯というパターンが一番多いんじゃないか?
  44. 44 名無しのプログラマー 2015年02月20日 15:03 ID:iVHkSWtT0
    (注記)36はアスペだろ
    それか日本語の通じない隣国の方なのかな
  45. 45 名無しのプログラマー 2015年02月20日 16:25 ID:0tRZAkio0
    「質が低い」とされたブランドが気になったので調べてみたら、見事にクソデザインでわろた。
  46. 46 名無しのプログラマー 2015年02月20日 17:03 ID:1QQdrIGd0
    (注記)29
    フランク三浦は実在するんだぞ
  47. 47 名無しのプログラマー 2015年02月20日 19:10 ID:ctXkZlmL0
    腕時計もってない。
    シチズンの腕時計壊れてから、新しいの買ってない。
  48. 48 名無しのプログラマー 2015年02月20日 22:14 ID:UG.qeVuV0
    オリスです
  49. 49 名無しのプログラマー 2015年02月21日 12:13 ID:NiK08cxQ0
    >お洒落に「何のため」を求めてどうすんの。時計メーカーの株でもやってんの?
    糞スレを引用してそれを肴にくだまくことに「何のために」感が否めないって言ってるの
    「軸がおかしい」「俺はこのブランドはもっと右上だと思う」とかコメントして、それでどうなる
    だからなんだってんだ
  50. 50 2015年02月21日 23:13 ID:XvvKX5Yy0
    もはやアナログなのかデジタルなのかメカニカルなのか
    大学生の買うグレードラインが乗ってないから、何がしたかった物の転載なのか。只のコメ稼ぎだな
  51. 51 名無しのプログラマー 2015年02月22日 09:04 ID:zFRYlxFz0

    彡 ⌒ ミ
    ヽ( ́・ω・`)ノ <腹時計
    (___)
  52. 52 名無しのプログラマー 2015年02月22日 15:49 ID:PPa24Iuf0
    ブランドで値段がとかいうなら、シリーズ名まで書けば解決やん。
    なんか偉そうに語ってるけど、素人や。
  53. 53 名無しのプログラマー 2015年02月22日 18:32 ID:84SYBUaO0
    もうSEIKOシチズンG-SHOCKが右上に来てる時点で笑えてくる
  54. 54 名無しのプログラマー 2015年02月22日 21:42 ID:h3nEVaac0
    オリエントだわー
  55. 55 名無しのプログラマー 2015年02月23日 21:16 ID:2vBcerxr0
    管理人の時計記事はよっ
  56. 56 名無しのプログラマー 2015年06月21日 04:36 ID:g9.wSnjd0
    フランクミューラー ゲルトミューラー ヤストシ三浦

    これで検索
  57. 57 名無しのプログラマー 2015年06月21日 19:36 ID:ok4JrhZP0
    現役大学生だけど、セイコーの2万ちょっとのは男女共にウケはいいよ

    あとG-SHOCKは5人に1人はつけてる

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /