[フレーム]

IT速報

へっどらいん
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)

(追記) (追記ここまで)

1: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 18:58:23.60 ID:7dUVkYxl0.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典

ドコモいわく「子どもはもっと自由になってもいい」をコンセプトの元、NTTドコモは子供向けウェアラブル端末「ドコッチ 01」を発表した。

「ドコッチ 01」は1.3インチの有機ELディスプレイを採用。3Gデータ通信とBluetooth LE通信に対応する腕時計型ウェアラブル(スマートウォッチ)です。

子供向けにジャイロセンサー・温湿度センサーを内蔵。子供の「走る・歩く・座る・外す」をデータ化して活動状況を保護者が知る事が出来る。

これらセンサー機能は、夏場の熱中症などに役立てるものともなり、子供の活発な日々に対応するIP55クラスの「防水防塵」に対応。

専用アプリとのBluetooth通信で、保護者から一定の距離を離れた場合、スマートフォンに通知する「迷子検知機能」や子供の現在地を通知する「イマドコサーチ」が利用できます。

ウェアラブル端末「ドコッチ 01」は2015年3月の発売を予定している。なお、製品の製造は中国・Huawei(ファーウェイ)が行なっています。

http://www.at-weblog.com/2014/09/Children-toward-wearable-Dokotchi-Announced.Such-as-lost-or-features-3G.html


スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

行動、周囲の状況を把握

ドコッチ01-1

SMSメールなど

ドコッチ01-2

迷子防止

ドコッチ01-3


関連:元CIA長官「Huaweiは中国のスパイ」と明言!日本の通信もヤバい...


7: パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:02:34.30 ID:yuTOCmle0.net

最悪のネーミング


2: パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:00:56.35 ID:jVy2q0Hf0.net

妖怪ウォッチに便乗しました


22: ラダームーンサルト(滋賀県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:12:02.92 ID:NIpD3k1S0.net

関西人なら 妖怪ウォッチにかけて誘拐ウォッチだろ
と言いたくなるが商品名としては使えんな


12: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:04:27.36 ID:dT41ct4Q0.net

消費者よりか、身内の茶番な企画→プレゼン→商品化ごっこで生まれた商品ってかんじ。


13: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:05:37.09 ID:vMbB3/fN0.net

スマホと一緒に持ち歩くやつ?
それともこれ単独で通信出来るの?


14: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:07:40.89 ID:kfYqnI6A0.net

>>13
近くのスマホとペアリング
遠く離れてもイマドコサーチで場所だけわかるような仕組み。


18: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:09:08.85 ID:vMbB3/fN0.net

>>14
へぇそうなんだ、けっこう凄いね。
ありがとうございます!


27: トペ コンヒーロ(群馬県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:15:21.61 ID:TypTZWCX0.net

ドコモの反撃きたーwwwwww


3: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:01:19.44 ID:DKySnTO20.net

常時監視するのにキャッチコピーが

>子どもはもっと自由になっていい。

商品名といい、冗談のつもりなのか


102: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:36:23.22 ID:fmJwmmxt0.net

なにが自由なんだ...
なにをどうすりゃこんなコピーになる?


21: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:11:10.45 ID:8Z8RIJjB0.net

ぜんぜん自由じゃねーww


63: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:43:06.63 ID:dGOOxV9T0.net

Huawei・・・・個人情報大丈夫か?


59: ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:39:52.29 ID:YKgSgW5v0.net

監視については、ある意味信頼性がありそうだな


8: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:02:58.04 ID:KrligPiJ0.net

ばっちり監視されるなwwww(中国に)


69: クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:54:39.48 ID:0KryDwDc0.net

おいおい、親と中国のダブル監視かよ


11: パロスペシャル(群馬県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:04:01.86 ID:99RitwPM0.net

中国とかバカじゃないの!?マジで


5: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:02:28.68 ID:JcNuqHgy0.net

手首が吹き飛ぶ事故が起きそうだな


4: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:02:03.59 ID:kfYqnI6A0.net

Huaweiだけはやめとけよ...。
子供の安全考えてるのに、敵国に情報全部筒抜けになるやん。


16: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:08:36.09 ID:ICHdms7q0.net

監視下の自由w


81: 足4の字固め(中国地方)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:08:15.12 ID:ABFduDEr0.net

>>16
不自由の中に見つける自由こそ至高の快楽


15: パロスペシャル(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:07:43.44 ID:YfvmRkzf0.net

日本人の子どもの行動を常時監視


17: 栓抜き攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:09:03.81 ID:eFKyfsto0.net

もうドコモやめようかな


30: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:16:03.09 ID:zWDMlJqN0.net

カケホーダイプラン強制とか
ドコモの中の人はダメ出しできないの?


73: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:57:30.40 ID:5ovNhvJY0.net

製造を見てずっこけたわw
もっと他にマシなメーカーあるだろと...


44: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:27:05.05 ID:OG4USH3c0.net

なんでわざわざスパイ疑惑のある中華企業に頼むの?
なんのために電電ファミリーを囲ってきたのさ
さんざん縛り付けておいて、用済みだからポイとか頭オカシイ
by電電三兄弟勤務


40: 頭突き(富山県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:23:56.04 ID:sebKIXzW0.net

別に子供の位置情報ファーウェイに盗られてもいいけど
こんなもんせめて日本メーカーに作らせろよ


43: ラダームーンサルト(滋賀県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:27:01.41 ID:NIpD3k1S0.net

>>40

01という名前からしてNexusみたいに
どんどん新版を出すつもりなんでしょう

企業に競わせて 02 の生産はしろまるしろまる みたいに変わるかも

とりあえず 01 は安く提供して普及させるのが目的かな


94: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:24:11.56 ID:SHf5lQIo0.net

>>43
dtab後継を国産メーカーから出すとドコモ自身が言ってたのに出ずじまいだよ


49: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:29:37.56 ID:dpE+W6h6i.net

ドコモの安物はとっくに全部ファーウェイでしょ


88: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:14:04.65 ID:+x/lGp620.net

ふぁーうぇいにした結果、ものすごく安いならそれでいいよ


48: テキサスクローバーホールド(青森県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:29:23.79 ID:/t0znyOk0.net

悪い物には見えんがな


6: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:02:32.00 ID:eS9zwI760.net

こりゃいいや。
車に仕掛けて盗難防止に使うか


68: カーフブランディング(山口県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:54:14.82 ID:xwiAgp8+0.net

これを好きな人の車とかに忍ばせておけば監視できるな


61: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:41:55.22 ID:hCuIn6hB0.net

認知症の爺ちゃん用に買うわw


65: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:49:27.82 ID:W+5+WBnU0.net

徘徊する恐れのあるジジババ対策だろコレわ

時計型より、孫悟空が頭にはめているわっか型にして、定点からある一定の距離以上
離れたらギューッとキツく閉まるような製品はよ作れや


80: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:08:02.19 ID:a4f+k0kX0.net

以外と登山用で人気が出たりして。


52: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:32:02.56 ID:GpVNfYYi0.net

子供の側にこれを腕にはめる理由がない。


72: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:56:23.73 ID:nXSNsw7a0.net

誘拐が捗...なんでもないアル( `ハ ́)


56: ダイビングエルボードロップ(石川県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 19:36:26.26 ID:lyTDd2L50.net

要人の息子がこんなもの使ったら、翌日には中国共産党の集団が拉致していくだろうな


87: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:12:39.10 ID:PRpGmwzr0.net

拉致被害者の仲間入りか


119: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 21:09:07.79 ID:3Q6h1TP90.net

コンセプトと機能がマッチしてないんだが・・・


75: 男色ドライバー(岩手県)@\(^o^)/ 2014年09月30日(火) 20:02:11.14 ID:8lCVeL5H0.net

>>1
持ってたからっって誘拐されない訳でもないし
腕から外されてしまえば何も分からない

不安産業になってしまうのなら誰も手を出さないと思うわ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412071103/
タグ :
#ドコモ
#時計
#中国
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

オススメ記事一覧

人気記事ランキング

オススメ記事一覧

コメント

記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です

  1. 1 名無しのプログラマー 2014年09月30日 21:40 ID:YQXEbHfH0
    アップルウォッチでよろしいやん
  2. 2 名無しのプログラマー 2014年09月30日 21:49 ID:Sju3qz.a0
    ネタ探し困ってますか?
    「iOS 8」に新たなバグ見つかるをリセットする」でファイルが消滅
    news.livedoor.com/article/detail/9306578/
  3. 3 名無しのプログラマー 2014年09月30日 21:56 ID:zvNbZzLzO
    日本製は無いの〜?
  4. 4 名無しのプログラマー 2014年09月30日 21:57 ID:TOZ5oqnF0
    正直、フーアウェイはそんな悪くないとおもってる。
  5. 5 名無しのプログラマー 2014年09月30日 21:59 ID:Vb8Y4f8m0
    外で遊んでたら、普通に壊れそうな予感
  6. 6 名無しのプログラマー 2014年09月30日 21:59 ID:.0rF8axs0
    IP55とか初めて見たわ、泥んこ遊びすら出来ないじゃん
  7. 7 名無しのプログラマー 2014年09月30日 22:07 ID:BnYznfVr0
    HWは世界的にはめちゃくちゃ有名だろ、特許数もかなり多い。
  8. 8 名無しのプログラマー 2014年09月30日 22:08 ID:3tsz9tjU0
    いや、これは良いよ。
    子供は腕時計に憧れるし変なスマホとか持たせるよりずっといい。
  9. 9 名無しのプログラマー 2014年09月30日 22:09 ID:uIwqWSwS0
    書き込みにもあったけど老人用としたほうが効果的な気がするね
    でも老人に使おうとすると監視社会とか拘束とか意味不明な言い掛かりつける団体とかいるんだよな
  10. 10 名無し 2014年09月30日 22:16 ID:KhmkkVR70
    ガキを管理できるデバイスってことは
    犯罪者が監視することも可能ってことだな

    >妖怪ウォッチにかけて誘拐ウォッチだろ
    そこは幼拐ウォッチでいいだろ
  11. 11 名無しのはーとさん 2014年09月30日 22:22 ID:6sY5Awrd0
    ほんとさすがだわー さすがー日本のドコモだわ(棒)
  12. 12 名無しさん 2014年09月30日 22:25 ID:g22WXlsh0
    日本ってまじザル過ぎて笑えるな
  13. 13 名無しのプログラマー 2014年09月30日 22:39 ID:522utVL80
    え、中国に拉致してもらえるビーコンを発するウォッチ?
    なんでこんなとこに中国産使うわけ...アホなの?
    腕が爆発したらどうすんの...アホなの?
    だいたい一番重要なGPSがないとかアホなの?

    もうねアボガド
  14. 14 名無しのプログラマー 2014年09月30日 22:46 ID:aqSw1GvY0
    3G通信ついてるしこれぞスマートウォッチ、IoT、といえるポテンシャルはあるんだけれど、
    製造元と実装された機能のしょぼさがなあ...
    国産でタフネスにして、孫を心配する金持ちジジババにお金出させるのがよいのでは
  15. 15 名無しのプログラマー 2014年09月30日 23:26 ID:Pi7NlgyQ0
    監視してるから自由に遊んできて良いってか
  16. 16 名無しのプログラマー 2014年09月30日 23:29 ID:Kyc49MBb0
    完全なる外患誘致罪
  17. 17 名無しのプログラマー 2014年10月01日 00:05 ID:i93Ki7y50
    はぁ?
    ガキの位置ハッキングしてなんになんの?なんの意味があんの?
    お前らの被害妄想は深刻だな, いっそ中国に国籍移してしまえ! カス共が・・・
  18. 18 2014年10月01日 00:28 ID:ibBF8on10
    子供にスマホ持たせるよりはマシな気がするわ
    子供の安全がーとか言って余計に危ないしなw
  19. 19 名無しのプログラマー 2014年10月01日 00:33 ID:7H01NdTL0
    ファーウェイとか馬鹿にしてんの? ココセコムでいいじゃん。
  20. 20 名無しのプログラマー 2014年10月01日 01:03 ID:j1uxuA9a0
    huaweiのロゴと中部電力のロゴ似てるよね
  21. 21 名無しのプログラマー 2014年10月01日 01:16 ID:JVMO5b9I0
    キャッチコピーと真逆のガジェット
  22. 22 名無しのプログラマー 2014年10月01日 01:33 ID:sUW4AFj30
    docomoの契約情報と紐つけると、
    huaweiに富裕層の子女の位置が丸わかりって、マジで誘拐ウォッチじゃねーかw
  23. 23 名無しのプログラマー 2014年10月01日 02:34 ID:7H01NdTL0
    (注記)7
    スパイ使って特許登録前の技術盗んで特許登録したらって考えた事ないんかな。中共の息がかかった企業でCIAも要注意企業とみてるのに。
  24. 24 名無しのプログラマー 2014年10月01日 04:02 ID:LJ0GEOIt0
    孫悟空の輪っかのやつのアイデア使うなら池沼に使って欲しいな
    どうせ責任能力ないとか抜かすんだから何か起こしたら保護者とセットで頭締め付けてほしい
  25. 25 名無しのプログラマー 2014年10月01日 07:11 ID:9Qo6Bewy0
    (注記)7
    君中国人なのバレバレだよw
  26. 26 名無しのプログラマー 2014年10月01日 07:35 ID:afnxzrXF0
    ホント徘徊老人用に使える端末が便利
  27. 27 名無しのプログラマー 2014年10月01日 09:26 ID:aYFA5Ism0
    3G対応して、一応BT経由でモデムになるなら価値はあるぞ
    Huaweiが出すなら、「どこが作ってるかわからないやっすい中国製」が出るな
    のんびり待とう

    Huawei製とかアホか。って思ってる奴、
    中国系の会社なら推奨な。中国共産党の監査を受けられるんだから。
    発想を変えろ
  28. 28 名無しのプログラマー 2014年10月01日 10:38 ID:9oOf9qej0
    ドコモ社長が発表会で野菜ジュースを発表
  29. 29 名無しのプログラマー 2014年10月01日 12:47 ID:PCjX8.ae0
    せめて台湾メーカーにしてほしい

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)
アクセスランキングアクセスランキング traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /