XPERIA Z Ultraかなり売れてるけど、どんな人が買ってるの?2台持ちできない貧乏人?
484: SIM無しさん 2014年01月29日 14:43:23 ID:pK9O+DeQ
これってtabletとスマホ2台持ちできない貧乏が持つんだろ
中途半端なでかさそしてなんといってもバッテリーが糞
携帯としてもtabletとしても終わってる
関連:デカいと話題のXperia Z Ultra買ったったwwwwww
495: SIM無しさん 2014年01月29日 15:58:09 ID:bOZ8aJf3
>>484
Andoroid Tab 2台
iPad 2台
Android スマホ(4.0以降) 4台
surface2 pro 1台
+
こいつ1台
好きだから買うんだよ
538: SIM無しさん 2014年01月29日 20:20:26 ID:pK9O+DeQ
>>495
妄想もここまでくると立派w
口だけなら何とでも言えるよw
612: SIM無しさん 2014年01月30日 00:00:45 ID:mXXjxpX7
>>538
またせてすまんなw
s
2chMate 0.8.6.4 dev/Sony/SOL24/4.2.2/DR
624: SIM無しさん 2014年01月30日 00:33:22 ID:jh675GUx
>>612
なんか いい!(・∀・)
627: SIM無しさん 2014年01月30日 00:42:22 ID:1rMZ7Wg+
>>612
みっくみくw
492: SIM無しさん 2014年01月29日 15:28:34 ID:qR73RuKw
価格comで人気ランキング1位になってるw
一般には不人気だけど、ヲタには大人気って感じだな
493: SIM無しさん 2014年01月29日 15:34:59 ID:6eP38baj
そりゃそうだろ
これだけインパクト強いサイズで高スペックなんだし
LGたん...
498: SIM無しさん 2014年01月29日 16:12:25 ID:jVEmic4v
不人気ってことは無いんじゃない?
Galaxynote3のau版とドコモ版より売上が上だし
528: SIM無しさん 2014年01月29日 19:09:12 ID:vAlabSA2
>>498
一般層には不人気というかあえてこれにはせんだろ
541: SIM無しさん 2014年01月29日 20:40:27 ID:2bTtdxBG
まぁガジェヲタは多いよね
ここから整理してまた
欲しくなるのループだよ
257: SIM無しさん 2014年01月28日 17:58:57 ID:Q/+btVK7
当たり前だけど、これがiPhoneやネクサス7よりも台数はけるなんて
だーれも思ってねぇからなw
最大公約数で考えたら日本のメーカーがスマホやタブレット作る必要すらないw
ニッチ層相手にニーズの要求に応えてどんだけの数をみこして企画してるかだけ
予想以上に反響はでかいと思うけどねぇ
445: SIM無しさん 2014年01月29日 11:47:51 ID:H1hdctFr
店先で触ってみたけどこりゃねーわ
キモオタの持ちモンだ
447: SIM無しさん 2014年01月29日 12:01:16 ID:qcJsXLVm
>>445
その昔、iPhoneを初めて見た、遅れた人達の
感想がそうでした。
735: SIM無しさん 2014年01月30日 21:12:58 ID:8hfnxZFh
紫なんてキモオタ臭い
496: SIM無しさん 2014年01月29日 16:08:01 ID:GdqPyf5z
今日ちょっとauショップで覗いてきた
でかっwww
なんか遠目からでもわかるくらい異彩を放っていたわw
これ耳に当てて電話するのは勇気がいるだろ・・・
509: SIM無しさん 2014年01月29日 16:54:38 ID:gmKJFRWg
>>496
家でも車でも外でもこれ一台お守りしとけば良いんだよ(^-^)
らっくだぞ〜(^o^)
電池も予想以上に持つからモバブとか要らない
503: SIM無しさん 2014年01月29日 16:32:14 ID:ExY3+uNX
見られるの気にする奴多すぎ
見る奴なんてほとんどいないし、見る奴もでかいスマホだなあとしか思ってねえから
529: SIM無しさん 2014年01月29日 19:31:55 ID:1h4jUHNz
誰も気にしてないと言いつつもやっぱりこれで電話してたらデカって思ってるよw
さらに顔みてキモってねwww
537: SIM無しさん 2014年01月29日 20:14:46 ID:Gvpwh3EQ
でも俺電話かかってくることねーしその辺は平気かな
504: SIM無しさん 2014年01月29日 16:32:34 ID:lTWDxpmo
持ってない人の論理「こんなでかいので電話するのって恥ずかしくねーの?」
持ってる人の論理「誰も人のことなんか興味なんてねーよ」
536: SIM無しさん 2014年01月29日 20:13:26 ID:ExY3+uNX
ブサイク=顔見られたくないから買わない
イケメン=顔見られてもいいから買う
506: SIM無しさん 2014年01月29日 16:40:33 ID:pPCWzkxG
こういう人は必ずガラケー時代にもスマホ(iPhone)が
初めて出始めた時も同じ事言ってると思う
510: SIM無しさん 2014年01月29日 16:57:58 ID:gmKJFRWg
ついさっきも、他の人の自宅を教えてもらう場面で
大画面マップが活躍したわ(^o^)
スマホだとちっこいのよ(^-^)
556: SIM無しさん 2014年01月29日 21:16:14 ID:aPCYh/uv
Z Ultra って中毒性があるよね
このサイズと薄さに慣れると、前に使ってた acro HD ですら
「画面ちっさ!しかも分厚い!」って感じる
5インチ未満の端末使ってる人を見ると
「あんな小さい画面でちまちま操作しててストレスたまらないのかな?」
って思うようになってきた
894: SIM無しさん 2014年02月01日 00:31:54 ID:po7bqZ3f
これに慣れてから普通のスマホを触るとキーボードの小ささがヤバイ...。
苦行過ぎる...。
607: SIM無しさん 2014年01月29日 23:48:17 ID:jxxWA8El
購入前 PCの前に座ってネット
購入後 コタツに入ってゴロゴロネット ベットで寝ながらネット
軽いのがイイ!11111 もう手放せません
697: SIM無しさん 2014年01月30日 15:38:59 ID:FKbhiZU3
スマホもタブレットも欲しかったおいらにはぴったりの機種だよ。
スーツの上着のポケットにスルリと入るのもいいよね。
画面きれいだし。防水だし。
お風呂でも捗るよ!
785: SIM無しさん 2014年01月31日 02:33:45 ID:8g6kwjNj
買った!!
786: SIM無しさん 2014年01月31日 02:36:24 ID:0wA/yAKa
>>785
おめでと!
831: SIM無しさん 2014年01月31日 18:26:20 ID:h5QyMJa8
iphone4sから変えてきた!でかいのほしくて買ったけど満足だわ
一足おさきに〜
895: SIM無しさん 2014年02月01日 00:33:54 ID:Pv9nrTV3
これ2年使えばタブレット代わりに使えるしエコだよね
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1390789377/l50
- タグ :
- #Android
コメント
記事と関係のないコメント、連投は削除規制対象です
タブレットや3DSで写真撮ってると目立つぐらいには目立つだろ
多分、T2だとちょうどいい。
自分はガラケーを使い続けるが。
貧乏とか関係ねーよカス管理人SINE
>これってtabletとスマホ2台持ちできない貧乏が持つんだろ
大手や外資系の企業では、7インチを超える端末の持込がセキュリティ上の理由で禁止されている。
なので7インチ未満の大画面(ファブレット)端末が人気。
ちょっと底辺には難しかったかなーw
中高生の頃の俺だったら飛び付いてた気がするがw
オタは電話しないんだろうけど
pK9O+DeQ君見てる?
そしてSOL24快適すぎやわ
Ray後継はやくしろ
お金に余裕あったら欲しいなって感じ
まあ普段はかばん常備してないのでおれはZ1が限度かな
ええでこれ
docomoでも出せやクソ
これ
あとスマホに触りたいけど老眼が出始めてる層には意外と受けがいい
(高齢者は片手持ちがまずありえんから)
でも普段使ってるのはZ1fっていう
薄いしソリッドな形状だから持ちやすくて落とさんよ。
あと5インチ以上のスマホはハンドストラップおすすめ。
ちなみにギャラチョンはノートでもストラップ不可だから草不可避w
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン チョッパリめー
バンバンバン∧_∧バンバンバンバンバン コノヤロォー!!
バンバン∩<#;`Д ́>バンバンバンバンバン
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
ドゴォォォォン!!
; ' ;
,,円(' ⌒`;;)
アイゴ!!,' (;; ( ́・:;⌒)/
∧_∧(;. ( ́⌒` ,;) ) ’
Σ<#;`Д ́>(( ́:,(’ ,; ;'),`
⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
手が小さいからZ1がギリギリ
大きいサイズのスマホ待ってたよ〜 GALAXYノートはBluetoothやHDMI、防水じゃないし不便ですしね。てか早くdocomoで出してくれ。
スマホだと5インチでも画面窮屈だけど、こいつだと苦にならないんだよ
最高だろ!
ヲタ臭い?使ってるケータイの機種で人を差別するような人間なんざこっちから願い下げだぜ
何のために青い歯を組み込んでんだよ。
タブレットとスマホ2台持ちできない貧乏人が持つとか言ってる勘違いいるけど、タブレットは毎日持ち歩くには重いし、電車て使うのもデカすぎてダサい。金があったらスマホ+タブレット+iPadminiとかが必要。と思ってたらこれが発売されたから買おうか迷い中。スマホ3台あるからこれ買ったらそれぞれ車に置きっぱなし用とかにしようかな。運転中YouTube見る用に。いちいちフロントにスマホつけたり外したりするのめんどくさいんだよね。
日本製だと5.0で妥協するか勇気出して6.5行っちゃうかしか選択枠ねえ
XPERIA Z Ultraは財布とおんなじだから持ち運びやすいし手も慣れた大きさだから使いやすい
BluetoothのSBH52使い始めたら電話もこれが一番だと思った
HTCあたりのスマフォとNexus7LTE版とSIM契約入れてもまだSOL24のほうが高い
実質だろそれ
買った直後、操作がが全然分からず、パスワードの入力もできずに
auショップのかわいいお姉さんに笑われてしまった。
それでも携帯初心者にもいいかもしれない。
デジカメモードの画素数が810万とほかのスマホより低めだけど、
レンズデジカメを買って対応することにした。
タブレットよりは安いだろうけど、スマホの中では高いと思う。
いい端末だと思う
2台持ちだけど便利いいですわ。ガラケー瀕死になったら
応急措置的にXperia Z ultraで電話出来るし、ネット閲覧も
見易いし片手操作しなければ文字も打ちやすい。性能も高いし
処理で固まらないしTV出力可能だし、風呂場で使えて誤って
浴槽に落ちても死なないレベルの防水性だし言うこと無い。
nexus7使わなくなったから結局売る始末
結局ドコモから出なかったから自分は生まれて初めて輸入購入してしまったし
生活にすごくフィットする。
携帯で電話かける自分の姿を想像するような下らないナルシストさんは使えないのだろうが、使用感は全く普通。
というか、電話としてちょうど良い大きさだわ。
電話しちゃいけないから、普通にこれは便利
サクサク動くし バッテリーも、すごい持つし
最初のスマホが最悪だっただけに、これと出会って生活が
一変した
コメントする