[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

平和賞受賞者流出、スパイ活動か ノーベル研究所所長が言及


[画像:1760266846852 (1)]


記事によると



今年のノーベル平和賞の受賞者が事前に外部に漏れていた疑惑で、ノーベル賞委員会の補佐機関、ノーベル研究所(オスロ)のハルプビケン所長は、国や組織などによるインターネット上の「スパイ活動」によって研究所から盗まれた可能性が高いとの見方を示した。地元メディアが11日報じた。研究所は流出経路を調査すると表明している。

・発表前の受賞者は、選考するノーベル賞委の委員ら限られた人しか把握していない。ハルプビケン氏は関係者らが漏らしたのではなく、何者かが研究所のシステムに侵入し、情報を抜き去った可能性が最も高いと指摘した。


以下、全文を読む



【調査へ】ノーベル平和賞の情報、事前に漏れたか 賭けサイトで受賞者の「確率」70%超に急上昇https://t.co/iBbyxFB3vc

受賞したマチャド氏の「受賞確率」が発表の11時間前は3.7%だったが、その後72.8%に急上昇。専門家などの予想では、マチャド氏を有力視する見方はほとんどなかった。 pic.twitter.com/IevaKnzPUY

— ライブドアニュース (@livedoornews) October 12, 2025



この記事への反応



委員が漏らしたと疑わないところがまず怪しい

そんなことするのどこのドナルドだよ

ノーベル平和賞の受賞に、賭けサイトがあること自体が驚きだ。。。

なお、流出した資料にトランプの名前は記載されていなかったとのこと。

ノーベルハック賞を授与してやれよ



[フレーム]

賭けの対象になってんのも驚きだわ



B0F6CZ4RNN 【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ ) 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025年10月02日T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0FN3DRV4H カービィのエアライダー -Switch2

発売日:2025年11月20日T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FS1VS8K8 カルタグラ - Switch

発売日:2025年12月25日T00:00:01Z
メーカー:プロトタイプ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:31▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:33▼返信
日本の首相もどこぞで
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:33▼返信
全然平和でなくて草
4.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:34▼返信
オマ◯コが臭い!!!
5.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:34▼返信
オマ◯コが超臭い!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:34▼返信
>>4
明日朝5時58分におま** 舐めに行っていい?
7.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:34▼返信
オマ◯コも臭いけどパンティも臭い!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:35▼返信
(注記)6
臭いよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:36▼返信
そんなもんが賭けになるのか??
10.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:36▼返信
オマ◯コもパンティも臭い!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:36▼返信
ノーベル賞の賭けとかブックメーカーが毎年恒例でやってるよ
てかブックメーカー話題になってる事柄なら大抵賭けにしてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:37▼返信
>>8
おま** は臭くてなんぼ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:37▼返信
>ノーベル平和賞の受賞に、賭けサイトがあること自体が驚きだ
知らんかったんかいな、イギリスのブックメーカーでは何でも賭けの対象になってるんやで
よっぽど不謹慎なものじゃなけりゃ何でもある
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:37▼返信
ウリの国からノーベル賞受賞者が出ないのは日本のせい
15.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:37▼返信
私も賭けるけど、明日の朝はオマ◯コが超臭い!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:38▼返信
>>14
日本が優秀すぎてスマン
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:39▼返信
>>1
山本太郎さんにノーベル平和賞を!
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:40▼返信
トランプのオッズが知りたい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:41▼返信
俺も山本太郎先生のノーベル平和賞受賞になら全財産かけてもいい
20.投稿日:2025年10月12日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:41▼返信
おいトランプ
CIAに何させとんねん
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:42▼返信
平和賞だけが情報抜かれたの謎だな
トランプが騒ぐから他の賞より注目度が上がってたって事か?
23.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:42▼返信
オマ◯コ体操しなきゃ...
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:44▼返信
トランプが自分かとワクワクしすぎてフライング入手して確かめたかったって事か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:46▼返信
まず身内を疑えよって思っちゃうけどな
平和賞なんて一番胡散臭いし
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:46▼返信
別に目新しい話じゃない
各国の賭けサイトとは日本でも問題になってるオンラインカジノと同種の存在で組織のシステムに侵入されない電子防壁を築いてる
エンジニアが電子的な防壁を築いてるという事は財団の電子システムの構造にも理解があるという事で弱点に侵入可である
この場合、ノーベル財団のクローズな電子メールシステムに何らかの不正アクセスを繰り返して受賞者情報を抜き取った訳である
こうしたハッキング攻撃は日本語ムズカシイデスネーと日本語そのものが防壁になってた日本企業でも生成AIの出現で容易に突破可能になってる
アサヒがサイバー攻撃に沈黙しスーパードライが底をついたのは記憶に新しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:46▼返信
7割超えは草生える。もうちょっとこう・・・なんとかならんかったのかよ
28.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:47▼返信
うわっ!オマ◯コ体操したら匂いが!くさっ!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:47▼返信
だいたいトランプのせいって事でいいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:48▼返信
そういうのは中国だろどうせ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:49▼返信
金払い買いノーベル賞に歓喜するお前たち日本人
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:49▼返信
カンニングする大統領
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:49▼返信
>>17
いくノーベル賞
34.投稿日:2025年10月12日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:50▼返信
村上春樹が受賞できるかどうかを早く知りたくてハッキングしかけたけど平和賞の情報しか得られなかったんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:51▼返信
>>6
ぜってぇ舐めに来てくれよな
37.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:52▼返信
いくっ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:54▼返信
犯人はいったい何ンプなんだ...
39. オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:54▼返信
夜通しで投稿明日も一日同じコメントする
ご期待下さい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:54▼返信
知られてない人に高額賭ける人が現れたら「あっ」って気づけるけど
有力候補に賭けられたらワカランよなぁ
41.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年10月12日 22:55▼返信
指にオマ◯コの匂いが!くっさっ!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:56▼返信
仮想通貨にしても賭博にしても
トランプ政権はヤリ放題してるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:57▼返信
ちなみに中国人は平和賞を憎んでいる
ここにも居る
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:58▼返信
未だにCIAは冷戦みたいなことやっんやな
80年代のハリウッド映画みたいな
45.ロドリゲス投稿日:2025年10月12日 22:59▼返信
>>17
れいわフレンズ(大爆笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:00▼返信
>>28
お前の親は泣いてんぞおっさんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:01▼返信
ノーベル平和賞って基準も何も無いから誰が選ばれるかなんて分からんしな
特に平和賞や文学賞ってノーベルと無関係でノーベル財団も直接関与してないはず
オバマとか核に対するスピーチしただけで他に何もやってないどころかこっそり核実験やってたのにこんなのが受賞だぜ。黒人だからだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:03▼返信
ここで情報漏洩の調査が行われなかったらCIAの犯行って認めたようなもん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:04▼返信
中国人でノーベル平和賞得たことあるのはよりによって獄死した民主化活動家だからな
中国共産党としては「おめーら人の国の事好き勝手に何決めてんだ」って感じでしか見てない
今の中国政府の活動がノーベル平和賞なんてありえないのは中国が一番よくわかってるから憎くてしょうがない
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:10▼返信
どこもスパイに苦しんでるな
51.投稿日:2025年10月12日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:14▼返信
コンピーターとか言ってても結局はヒトが漏らすアナログな部分が原因なんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:16▼返信
南米の親米派の反体制派に受賞させるとかさすがCIA
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:22▼返信
ああ そうかだからくっだらねえ ノーベル平和賞みたいなもんにサヨクが群がってんだな

奴らこれの賭けで小銭稼いでるんだわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:28▼返信
なんでトランプじゃないんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:28▼返信
ノーベル平和賞が誰になるかのフライング情報欲しさにスパイなんて送り込むか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:43▼返信
なんで武装錬金みたいな傷があるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 23:50▼返信
>>27
自分が儲けたい人が盗んだなら気付かれもせずに終わるんだろうけど
ばらまいてご破産にしちゃえみたいな愉快犯ならそうなっちゃうわな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 00:32▼返信
実績で言ったらそらトランプは有力候補やけど
そういう性質の賞やないからな
ぼくら欧州は世界を支配してるしコントールしてるんダーってお遊び賞だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 00:38▼返信
ノーベル賞はスウェーデン語と仏語英語しか認めてなくて受賞式に参加してる周辺国とかは関係ないのに並ばされてるとかいろいろ
その不満を解消するために作ったとか言われてるのが文学賞と平和賞
この二つは政治的なって普通に言われてる
日本は両賞を受賞してるから報道がおかしいだけで
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 01:19▼返信
トランプだけにババ抜きってか(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 01:31▼返信
特亜とかあいつら興味津々だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 01:50▼返信
日本くらいだろ、賭けすんなって何もできねえの
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 01:50▼返信
なんでこんないくらでもインサイダーできそうなことを賭けの対象にしてしまうのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 05:43▼返信
イグ・ノーベル賞にトランプを!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:35▼返信
これも株式相場に影響するんだろ
誰が絡んでるか丸わかりじゃないかw
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:37▼返信
金持ちだけが幸せになり、何でも金儲け・カネ作りのきっかけにする

これが資本主義の理想像なのさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:38▼返信
>>47
ノーベル賞は部門ごとに違うところが選考していて平和賞だけはスウェーデンじゃなくてノルウェーのノーベル委員会が選考してノルウェーで授与されるという話と、経済学賞があとから作られた賞でノーベル財団が認めていないという話を混同しているな
ノーベル賞が作られた当時はスウェーデンとノルウェーは同君連合でどういうわけかノルウェーが平和賞の担当になったんだが、平和賞自体はノーベルの遺言にもあって最初からノーベル賞だった立派なノーベル賞だよ
「ノーベル賞じゃない」のは経済学賞だ。よく覚えて帰ってくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:45▼返信
>>60
現状ては平和賞が政治的に選ばれている面があるのはそうなんだろうけど、文学賞も平和賞もノーベルの遺言にある賞
周辺国の不満とかは関係ないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:50▼返信
イギリスのブックメーカーなら賭けの対象になってない方が驚きじゃない?
ノーベル賞誰が受賞するのかとか賭けてそうだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:53▼返信
>>65
昔のイグ・ノーベル賞は皮肉で賞を与えることがあって、受賞者が出席拒否することも結構あったが今はもうそういうのはやらんだろうな
トランプにそれやったらあいつらは左翼だ潰せって言い出すだろうから危険だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 10:51▼返信
トランプさんめっちゃ欲しがってるノーベル平和賞
それを貰えば今までした良くない事も神様がチャラにしてくれて
死んだときに天国に行けるとでも思ってるのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 13:51▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /