[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ウクライナのお店にマトリョーシカが欲しいと来る人がいますが、マトリョーシカは日本の箱根が発祥のロシア雑貨です。ウクライナではありません。

— アナスタシア|長崎のウクライナ人🇺🇦 (@Anastasiia1117) October 11, 2025


ウクライナのお店にマトリョーシカが
欲しいと来る人がいますが、
マトリョーシカは日本の箱根が発祥のロシア雑貨です。

ウクライナではありません。




調べると本当に有力な説として箱根発祥がある






マトリョーシカ人形 - Wikipedia


記事によると



1900年のパリ万国博覧会で銅メダルを受賞したのを機会に、ロシア帝国各地で色々なマトリョーシカ人形が作られるようになり、ロシアの民芸品、土産物として知られるようになった。

パリ万博以前の歴史はそう古くはないようだが、そのルーツとなるものはいくつかの説が挙げられている。

1
1891年に、モスクワ郊外に住むS. I. マーモントフ夫人と画家セルゲイ・マリューチン(英語版)とザゴルスクのろくろ師ヴァシーリー・ズビョズドチキン(英語版)によって、マトリョーナという実在する女性をモデルにモスクワの工房「子供の教育」で制作されたという説[2]。ロシアの日常生活をモチーフにしたセルギエフ・ポサード産のマトリョーシカは、最初期のマトリョーシカと言われる[2]。

2
19世紀末、神奈川県箱根町にあったロシア正教会の避暑館にやってきたロシア人修道士が、本国への土産に持ち帰った箱根細工の七福神の入れ子人形がマトリョーシカの元になったという説。


[画像:s-e0039_x]
さんかくたしかにそっくりな入れ子人形


以下、全文を読む

この記事への反応



一番外側はレーニンで中は順にスターリン、フルシチョフ、ブレジネフ、アンドロポフ、チェルネンコ、ゴルバチョフ、エリツィン、プーチン、メドベージェフ、エリツィンでしたっけ?


箱根細工の七福神の入れ子人形というのが元であるという説があるんですね。

ロシア雑貨マトリョーシカについてウクライナの方に日本ルーツ説を教えていただき楽しくも面白いです。ありがとうございました☺️


調べたらロシアで誕生してパリ万博で世界的に知られるようになったと書いてありました🤔
ウクライナのではないことは確かなようです


そうなんですね。ロシアはともかく、日本発祥なのは初めて知りました。多くの日本人が知らない知識だと思います。☺️

起源は日本ですね。皆さん知らないけどね(・・;)


入れ子人形と似てるけどマトリョーシカはロシア発祥ですわ。


えっ!??!!!

箱根雑貨が発祥と知っている人少ないんですよね......


日本発祥だったのか。





これはマジで衝撃ですわ


『Amazon プライム感謝祭 2025 先行セール』10月4日〜10月10日開催

d27ac89b





B0F6CZ4RNN 【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ ) 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025年10月02日T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:01▼返信
韓国が起源
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:03▼返信
>>1
プーティンコ舐めて来い
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:07▼返信
ロシア起源だろ。やめとけ恥ずかしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:08▼返信
ケツアナ入れ子人形
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:09▼返信
クラスノゴリエに行け
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:11▼返信
>>4
ピンクの振動出る形
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:11▼返信
いうほどマトリョーシカ欲しいか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:12▼返信
インスタントコーヒーも日本が作ったんやで
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:15▼返信
>>8
物知りでちゅね〜
すごいでちゅね〜
10.投稿日:2025年10月12日 07:18▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:20▼返信
まーた日本の起源主張www
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:20▼返信
マトリョーシカの起源は韓国
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:23▼返信
高句麗壁画『手搏図』にマトリョーシカを作ってる韓国人が描かれているんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:26▼返信
今の状況でわざわざ買いに行く事無いだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:29▼返信
そんな事言うと韓国人がシュバってくるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:29▼返信
海外が起源だと思ってたのに逆パターンってあるんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:30▼返信
>>13
高句麗って北なのに?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:31▼返信
>>3
ロシアの民芸品で
起源は日本ってのが有力説だぞ恥ずかしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:33▼返信
ドイツ 「日本で初めてバウムクーヘン食べたけど美味しい!」
日本 「それドイツ発祥やで」
ドイツ 「( ゚д゚)」

こんな感じか
ドイツ人でバウムクーヘン知らない奴は結構多い
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:42▼返信
お前らついに起源主張するまで落ちぶれたんか...
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:47▼返信
>>18
ウクライナは関係ないって話じゃねーの?
2014年以降はロシア系民族と親ロシア人を迫害して追い出してたような国だし、ホントなら聞かれても困るだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:49▼返信
>>1
それ絶対に言ってくると思うニダ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:49▼返信
有名な話だろボケw
ロシアなんてたいして歴史がないから色んな国の物をパクりまくってるじゃねーかよwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:50▼返信
いいや、韓国発祥だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:50▼返信
全ての起源は韓国で良いよ
あいつら馬鹿だからそれだけで喜ぶ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:51▼返信
ノーベル賞の起源は韓国 だから今年も韓国がノーベル賞をくれてやったことになる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:56▼返信
ウリは韓国人💩入れ子人形の起源は韓国ニダ💩ポコの皮をむくと小さなポコが出てくる韓国伝統の形状ニダ💩
28.投稿日:2025年10月12日 07:56▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:59▼返信
根拠も何もないけど何となく韓国起源の気がする
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:59▼返信
普通にロシア言われてたやん
どっからウクライナが湧いたんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:00▼返信
じゃロシアは日本にライセンス料払わんとな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:01▼返信
日露戦争に勝ったことで広まったものが多くあるぞ
俺は日露戦争捕虜が箱根細工を持ち帰ったって聞いた気がした
北欧やトルコで日本が好感度高いのは日露戦争に勝ったことが影響してるって聞いた
神戸のモロゾフ、ゴンチャロフの洋菓子もロシア人捕虜が関係してるらしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:03▼返信
まぁでもやっぱりロシアのもんだわな
天ぷらももうポルトガルのイメージ無いだろうし
日本人の発祥が中国とか言われたら敵わん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:03▼返信
お土産屋にいるアイヌ人も韓国発祥か?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:05▼返信
アズールレーン運営がマトリョーシカでグッズ作ったら売れんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:14▼返信
ええ ウクライナの特産品なんですよ
これが特に人気があります

ってやるだろ 普通 商売下手だな 下手っぴさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:15▼返信
マトリョーシカを入れ子人形にしたのが箱ねって事?
それともロシアに元々あった入れ子が他のマトリョーシカを日本で広めたのが箱根?
まぁロシアのだからウクライナ関係無いだけは確実なのだろうが
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:31▼返信
陸続きの朝鮮半島から文化として広がったのが自然
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:31▼返信
今中国人が起源捏造しているけどキムチの起源は韓国 中国じゃないからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:37▼返信
キムチ、お酒、孔子、火薬、の起源は韓国だってはっきりしているからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:38▼返信
箱根の山は天下の県
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:40▼返信
入れ子人形自体は箱根発祥って事もねーだろどうせ中国辺りだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:43▼返信
最古はエジプトだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:50▼返信
見栄えするからかウクライナの民族衣装で描かれてるのが多いしなそりゃウクライナ発祥だと思う
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 08:58▼返信
起源は日本!
これやめんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:01▼返信
朝鮮起源とかエイのうんこ漬けくらいやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:04▼返信
まじかよ結構最近のモノなんかよ
数百年の歴史でもあったのかと思ってたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:05▼返信
>>1
Amazonセール終わったのに誤タップを狙います
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:24▼返信
最初期のマトリョーシカが入れ子じゃないそうだから、箱根土産が元で今の形になった説は割と説得力ある
起源とはちょっと違うけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:26▼返信
マトリョーシカの起源は最後には韓国に行きつく
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:28▼返信
>>36
ロシアの文化なんか破壊したいんだから、そんなことしないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:30▼返信
え!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:48▼返信
知ってたけどウクライナ側も認識してたとは思わなかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 09:51▼返信
箱根のマスコットキャラクターのはこにゃんでやれば売れるんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:00▼返信
まあ実際日本の文化ってエグいからね
世界的に見て有数
これほど独自の文化が発達している国なんて日本以外ないよ
他の国はどこも混ざり物で紛い物
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:05▼返信
フォーチュンクッキーも元は日本の正月の菓子だった
辻占煎餅と呼ばれていた
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:09▼返信
テレビとかでもやってたからある年代以上では常識だけど、
今の若者は知らないんだなと再確認
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:17▼返信
とうとう日本も起源主張しはじめたか
もう終わり屋根
59.投稿日:2025年10月12日 10:18▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:21▼返信
>>13
韓国が生まれたのは20世紀だから4世紀にできた手搏図に韓国人がいるのはありえない
タイムマシンでも使ったのかな?
61.投稿日:2025年10月12日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:31▼返信
>>7
はい
うちは箱根七福神のやつもロシアのやつもあるよ
今はちっちゃいやつが欲しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:32▼返信
>>13
知っているのか雷電
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 10:52▼返信
ウクライナ人と日本人では大分違うけど日本が起源主張したとか言ってる人は大丈夫?知性の問題?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 11:01▼返信
てかこれは嘘松
箱根は駅伝しかないのにこんなのがあるわけないだろwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 11:11▼返信
箱根は、寄せ木細工の箱しか売ってないよなぁ
どこの店が作ってたんだ!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 11:15▼返信
(注記)60
タイムマシンの起源は韓国だからあり得る
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 11:59▼返信
↑起源て言葉を聞くとすぐに韓国人が絡んでくるが、奴隷しか居なかった韓国でトンスルや餌みたいなぐちゃぐちゃ混ぜる餌飯以外、オリジナル文化無いからコンプレックスの塊なんだろうな🤣
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:09▼返信
どっかのイカれた国みたく変に起源主張しないで
素直に話してるところは好感が持てる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:10▼返信
前から何回も何回も特集されてる話じゃないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:13▼返信
ネストを入れ子にするって言ってたけど入れ子ってこういうのなんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:23▼返信
説があるってだけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:27▼返信
全ての起源は韓国に通ずって言われてるからね
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:46▼返信
韓国だったら起源を主張してたのに⋯
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 12:54▼返信
だからどうした
次から置いとけば売れるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 13:30▼返信
でも箱根って言われても微妙じゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 14:19▼返信
エビデンスだしな?
諸説あるものを言い切るなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 14:24▼返信
プーチン「ウクライナは箱根」
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 14:25▼返信
>>55
日本の文化も大概他から来た物が混ざって進化してるんだが
お前みたいなアホは逆に日本文化を貶めてるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 16:51▼返信
そんな最近のものなのか?
中世くらいからあるもんだと思ってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 19:53▼返信
>>60
何言ってんだ?大韓民国は5億年の歴史があると証明されているんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 19:53▼返信
>>23
だよな自分も昭和の時から知ってる話や
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 19:56▼返信
>>79
お前は日本サゲしたいだけやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 19:57▼返信
>>40
キリスト、飛行機、ピザ、サッカーも忘れるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 19:57▼返信
>>61
差別主義者が何いってんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 19:57▼返信
>>40
キリスト、飛行機、ピザ、サッカーも忘れるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 20:01▼返信
>>68
半万年食されてきた犬肉入りウンコかけごちゃ混ぜ残飯は大韓民国の誇りニダ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 22:39▼返信
逆に北海道の木彫りの熊はスイス発祥
これ豆な
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 02:03▼返信
誰が元祖だと思って欲しいって言ったよ
そりゃ技術なんか日本のが上に決まってるだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 14:20▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と金魚の糞公明党とザイム真理教財務省の悪政

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /