[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



米、中国に100%の追加関税 11月1日付 トランプ氏が表明 | ロイター

[画像:yur5654768]


記事によると



トランプ米大統領は10日、中国が通商面で極めて強硬な姿勢を取っていることが判明したとし、11月1日付で中国からの輸入品に100%の追加関税を課すと共に、全ての重要な米国製ソフトウエアに輸出規制を適用すると表明した。

S&P500 -2.71%🔴
NASDAQ -3.56%🔴
米国債10年利回り 4.06%
ドル円 151.11

🇺🇸トランプ大統領の投稿で株価大幅下落

トランプ: 中国によるレアアース関連の敵対的な輸出規制を批判し「米国も独占的地位を築くものはあると」対抗措置や関税引き上げを示唆「中国の習近平国家主席と会談する理由はない」と pic.twitter.com/lN526eHLGB

— 世界の株価チャート・ノート (@WorldChart_note) October 10, 2025


おはぎゃあ😂😳

日経マイナス3000円スタート😨

ゴールドは...金曜日利確しちゃったヨォ😂💔

また月曜日から積み立てるか🥹 pic.twitter.com/eo0ugcuJh4

— ゆうぴやで🐸 (@yuupiyade) October 10, 2025


流石におはぎゃあすぎやしませんかね😇 pic.twitter.com/IeUPTm06E1

— 旧型とまと (@okiraqu4579) October 10, 2025


恐怖指数!!ここまで突き抜けたのは初めて見た pic.twitter.com/2IxpzONYio

— 塩漬けマン@投機ブログ (@shiozukemann) October 10, 2025


火葬通貨 pic.twitter.com/oYK8PGSNe2

— 世界四季報 (@4ki4) October 10, 2025


以下、全文を読む

この記事への反応


公明離脱も、石破談話もこのニュースで関心吹っ飛びました💸

状況を整理すると
・日本の政局不透明
+
・米中貿易摩擦の再燃
悪いタイミングで嫌なニュースが重なったってことか


ノーベル平和賞を落選したトランプ、
腹いせに米中関税戦争第2ラウンド開始


公明党離脱で日経先物下げたところにトランプ砲で追撃は草

ここで米中対立再燃とか
もう高市トレードとか全て吹き飛びそうやね


公明党はクリーンな政治を目指してるとか言うけど
政教分離も出来ないで何言ってんねんという感想しかない


たった一日で高市相場全消しになるとか
脆弱すぎるだろ日本株w



月曜日は祝日だから
ブラックチューズデーになりますねぇ...
万博閉会翌日から地獄かぁ



B0FSCK1GDF ぐらんぶる(25) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025年10月07日T00:00:00.000Z
メーカー:井上堅二(著), 吉岡公威(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FPBXMQBH ×ばつFAMILY 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025年10月03日T00:00:00.000Z
メーカー:遠藤達哉(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FPFTXZW3 ドラゴンクエストVII Reimagined -Switch2

発売日:2026年02月05日T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(255件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:01▼返信
韓国人はウンコ好き💩難しい言葉で言うと、南朝鮮共和国は発酵した大便💩に嗜好の快感を得る
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:02▼返信
高市総理を阻止するために動いた英雄玉木を応援🗣️🗣️
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:04▼返信
金 主愛の顔wwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:06▼返信
ダウもまだ2%減まで行ってないし、まだこれから色々と下がりそう
ドル売っとくか
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:06▼返信
ノーベル平和賞落選記念キャンペーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:07▼返信
( ́・ω・`)気分で追加関税するな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:09▼返信
公明党ヤバい奴怒らしたなこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:11▼返信
買いたい欲我慢してパニック売りされる局面を待ってた
火曜日は余力つぎ込むぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:12▼返信
トランプが突然→✕

中国が突然大規模輸出規制を11月から世界各国へと課すと発表、トランプは対抗措置を実施→◯

ニュースくらいは読めるようになりましょうねぇ〜
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:13▼返信
>>1
【衝撃】公明党・斉藤さん、「政治とカネ」問題で連立解消に追い込んだのに、自分も「裏金議員」だったことがバレてしまうwww - YouTube
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:13▼返信


トランプは高市を推してるし、もし高市が総理になれなかったら・・・日本も制裁喰らうだろうな・・・😰


12.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:13▼返信
>>1
嘘ぺこ...でしょ...
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:14▼返信
通名禁止になったらいよいよ在日議員の本名がアレしか居ないってバレて、色々始まるな

一緒に好き勝手に生活保護をばら撒いている市役所の職員もか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:15▼返信
こりゃノーベル平和賞だわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:15▼返信
阿鼻叫喚のコメントたくさん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:15▼返信
これは中国の輸出規制に対する対抗措置だが、そもそも中国が突然輸出規制を課す動機ってなんなんだろうな?
西側経済の失速?でも西側のビジネスが中国から去って痛手を一番負うのは中国なんだよな...
AI開発競争での優位性を獲得するために、世界を敵に回すつもりか?違うな...どれもしっくりこない
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:18▼返信
公明党離脱はショックでも何でもなくようやく抜け出せた地獄です
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:20▼返信
トランプファミリーは株全部利確して空売りしてたんやろなぁ
タイミング良すぎるのがまたw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:21▼返信
日経はあまりにもバブってるから調整局面に入った方がいいよ
株高方向が続くと円安がいつまでも解消しないし
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:22▼返信
>>18
中国が突然課した輸出規制に対する対抗措置なのに準備してた訳ねぇだろアホか
タイトル以外も読めボケ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:22▼返信
はい僕ちゃんはもう売り抜けてまーすww
株叩き厨残念でしたーw
貯金はどうやっても物価上昇で価値が落ちていく
貯金厨はずっと下降!!お前はバカ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:22▼返信
PayPay払いで仮想通貨買えるとか🤧VIXヴェポラップ⛈️
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:22▼返信
公明と創価が繋がってる時点で真っ黒だわカルトめ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:23▼返信
またトランプが一人悪者に仕立て上げられてるな
中国が鉱物資源などの輸出を大幅規制したからな中国はバカなのでやられたことをそのままやり返すが自分の国が今鉱物資源しか売るものが無いってのも分かって無い、これで中国の鉱物資源良い損した企業は中国へ戻るかどうか選択を強いられるが戻らないだろう、今やってること自体がリスクだからなそんなことも分からないぷーさん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:23▼返信
「お前明日から関税100%なwww」
小学生かな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:24▼返信
天国からの地獄
あ、僕は儲けましたw
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:24▼返信
仮想通貨真っ赤になってた( ́・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:25▼返信
電車止めんなよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:26▼返信
高市もうトランプから梯子外されたのwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:27▼返信
そら命狙われるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:27▼返信
ソフトウェアてもしかしてまたGoogleの影響出るんか⋯
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:28▼返信
関税王
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:28▼返信
アメリカがくすぐり中国がくしゃみすると日本が風邪を引く
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:30▼返信
>>政教分離も出来ないで何言ってんねんという感想しかない

長年の自民党のことかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:30▼返信
中国関連株が底まで行ったら、多分トランプとそのお友だちはそれを買いまくるよ。
でもって直後に撤回。株価急上昇。また大儲けだ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:30▼返信
ドル円は変化ないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:30▼返信
関税を表現の一種だと思ってそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:31▼返信
トランプ相場になってから急にFX勝てるようになった
一方通行を急にぶち壊してくれるから持ってれば助かるんよなぁ
株はもう無理だろ、一発退場運ゲーどころの話じゃねえわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:33▼返信
うんざりする
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:33▼返信
まあでも短期的な状況でしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:33▼返信
>>25
まず中国のトップが「俺に逆らったら◯刑」って小学生レベルだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:35▼返信
知能が低いから貯金しかできないんだよ
認めればいいのになんで誤魔化すんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:35▼返信
ノーベル賞選考会「そういうとこだぞ」
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:35▼返信
ギャンブル脳だなマジで
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:36▼返信
中国による輸出規制への対抗措置だと理解していないド級のバカだらけで悲しくなった...
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:36▼返信
さすがトランプさんやで
マイナスになった奴ざまぁ🤭
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:36▼返信
日経平均4万6000円の時に
全ての個別株を利確したから
ノーダメージよ♪
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:36▼返信
>>12
しねぺこ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:36▼返信
ぱよよわ( ́・ω・`)
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:39▼返信
>>23
意味不明
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:40▼返信
>>18
大金持ちが貧乏トレーダーみたいにセコセコ利確してる訳ねーだろアホか
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:40▼返信
>>45
心配するな
トランプ支持者はみんなわかってるよ
逆に言えば支持者以外は「トランプがそこまで頭がいいとは思ってない」んだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:41▼返信
>>10
いい加減、ただの記載漏れと裏金議員一緒にすんのやめたら?誰もお前の言うことに納得しないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:41▼返信
>>10
さぁ、盛り上がって参りましたwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:41▼返信
ノーベル平和賞貰えんかったからなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:41▼返信
>>24

ぷーさん製造能力無いから仕方ないやろ🏭️
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:42▼返信
儲けた儲けた言ってる奴らの何割が「本当に儲けた」のだろうか
トランプ信者がイキってるだけじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:43▼返信
>>47
だからお前は金持ちになれないんだよ
俺は9000円台からまだ握ってる
評価額で5億超えてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:43▼返信
ドル円は高市ブーストしたのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:43▼返信
>>52
まずトランプ支持者じゃないんだが...
そもそも、支持者かどうかは無関係に記事の本文を読んだら直ぐに理解る事でしょ、コレ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:44▼返信
おいおい、Xboxが999ドル超えるでw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:44▼返信
>>53
いい加減、公明党の裏金はクリーンな裏金にすんのやめたら?誰もお前の言うことに納得しないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:46▼返信
またアメリカに有利な条件を引き出そうとしてるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:46▼返信
>>52
それなりの知能が無ければ8つも紛争を解決できないよ
少なくともトランプは国際政治における力学だけは理解してるようだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:46▼返信
たった1日で高市相場が全消しになったことを脆弱と言ってるけど

そもそも高市さんが首相になれない可能性が出てきたんだから、高市相場自体に懐疑的になるのは当然
そこに、米中貿易摩擦の懸念なんだから、高市相場が全消しになるのは当たり前でしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:46▼返信
まあ誰もがノーベル平和賞の腹いせと思うわな
平和と真逆の混乱引き起こしとるからなこの爺ちゃんは( ́・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:48▼返信
何度目かのトランプショック
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:49▼返信
いつものトラ爺癇癪が始まった
中国はメンツあるから折れないのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:49▼返信
円安&株価暴落で高市政権始まる前に終わったwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:49▼返信
イーロンパワーがあれば上がるはず
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:49▼返信
日本人の短期投資家は、首相指名で揺れてる状況での三連休前だったから
大半の人はポジション整理して利確してたし
タイミング的には良かったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:50▼返信
>>69
円高進んでるぞ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:51▼返信
つまり今が買い時
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:52▼返信
まだ下がるからもうちょい待ってから買う
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:53▼返信
新NISAはじめようかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:54▼返信
買い時も売り時もないやろw。コツコツ余剰資金を積み立てるぐらいしかやりようがない。ギャンブラーはいつか泣くけど、負けたときを覚えてないからギャンブラーなんだよなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:54▼返信
サナエちんでドル円6円上げたのはやりすぎたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:55▼返信
>>65

一部でマーガレット・サッチャーとか例えて「鉄の女」とか出てたけど、自公連立政権がやってたのが「鉄の女」がやってた新自由主義政策なんよな😟どうすんのやろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:56▼返信
>>75
なんで親の金で始めようとしてんねんw🤣
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 07:56▼返信
仮想通貨もう戻ってきた( ́・ω・`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:00▼返信
韓国なんて医療品100%関税やぞ
ヘーキヘーキ🤭
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:00▼返信
今まで組んでた投資家たちに情報を流してくれる人間が減ったから撤退した
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:00▼返信
アメリカの企業も値上げするなとトランプに脅されてるが
もう四の五の言ってる状況じゃないだろうな
貧乏人は苦しんで死ぬことになるが自分たちの選択だ
仕方なかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:01▼返信
チックトック買い取ったりシナに媚媚だったくせに
ほんとこの基地外バカウヨの気まぐれにはウンザリ
相場操縦でさっさと射殺しろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:02▼返信
ポートフォリオの整理で昨日NASDAQを一旦全売却掛けたから助かったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:02▼返信
あーあトランプ大統領は中国にマジギレするだろうな
せっかく高市総裁のために日本の車関税低くしたのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:02▼返信
しゃーおらー
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:05▼返信
キチガイ関税おじさんがシナ畜をいじめるのは面白いからもっとやれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:06▼返信
やったぜ木曜に上がりすぎてた高市銘柄利確しといてよかったわ
これでまた安く仕込める
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:06▼返信
>>81
赤くない国なのに100%とか信用されてなくて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:06▼返信
はいバブル終了です
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:08▼返信
ここでもう少し混乱に乗じて儲ける人が天才
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:08▼返信
円安でしか上がらない日経なんか1万くらい落ちて円高にしろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:09▼返信
まぁこれで中国はドルの調達を自ら狭める事になるけど本当に台湾取りに行きそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:11▼返信
長期的に見ればバクアゲなのにそれは無視して一時下がった時だけ見て逃げる貯金厨
どう考えてもお前の敗北なんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:12▼返信
株価操作やめろや
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:12▼返信
長期運用してるやつは長期のバクアゲでウハウハ
短期トレードの失敗者だけ見て逃げてる貯金厨
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:14▼返信
ノーベル平和賞貰えなかった腹いせで中国が慰みものw
中国🇨🇳どうしたらいいのw 報復関税合戦?
これ以上の公私混同無いよなあw俗物過ぎるトランプw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:14▼返信
>>53
一緒やんけ、ホンマ見苦しい
そもそも何で漏れるねん
10円100円ちゃうぞ?ボケナスが
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:15▼返信
>>98
アホなまとめブログの付けたタイトルじゃなくて記事本文を読め
中国が突然大規模な輸出規制を世界各国に課した事への報復措置をトランプが取っただけだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:15▼返信
>>6
稀土絡みやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:15▼返信
>>8
やめとけやめとけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:16▼返信
トランプ爺ちゃん相変わらずむちゃくちゃしとるなぁw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:17▼返信
>>97
日本人の短期投資家は、首相指名で揺れてる状況での三連休前だったから
大半の人はポジション整理して利確してたし
タイミング的には良かったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:17▼返信
>>83
トランプの脅しが理由で値上げしてない訳じゃないから
関税率が国ごとに違う+米国製品もあるので、価格競争の原理が維持された結果企業は関税分を吸収する事を選ばざるを得なくなっているだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:18▼返信
これぞ泣きっ面に蜂ですな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:18▼返信
職権乱用で取らんは任期終わったら刑務所だろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:19▼返信
>>20
無理無理
コイツ何もわかってねーから
ボロい割れスマホに映る言葉を鵜呑みにして誰かが垂れ流してる言葉を乞食してるだけなので
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:21▼返信
そもそも過度にあがってたのが元に戻っただけ
トランプのは高市の責任じゃないし公明連立解消は大正解だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:21▼返信
なぜアメリカだけではなく世界中に輸出規制をかけたのか、、経由地すべてに圧力をかけるこれが目的だからおとなしく俺ら中国の犬になれってなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:21▼返信



まーたおじいちゃんが癇癪起こしたか


112.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:22▼返信
>>11
当然
その牽制だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:23▼返信
いつものボーナスステージ
ここからわかりやすく上がる。ありがとうトランプ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:24▼返信
天井で売り払ったので問題なしですw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:24▼返信
>>100
そりゃ正当性の理由はそれだろうが、発動したタイミングは完全にノーベル賞貰えなかった腹癒せ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:25▼返信
おまえら「おはざまあ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:27▼返信
怒りのバロメーターくらい関税で遊ぶよねぇ〜♪
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:29▼返信
ビットコイン買い煽ってた投資系ユーチューバーって何考えてるんだろうな
金でももらってるのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:29▼返信
高市トレード終了とトランプ関税で素人の投資は禿げ上がるだろうなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:30▼返信
関税遊びのトランプ「お前らも遊びたいか?だったら大統領になれw」
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:30▼返信
俺も今日は100万くらい下げるな
買い増すか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:31▼返信
なんかワロタ
123.投稿日:2025年10月11日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:31▼返信
(注記)113
ダウもナスダックも欧州も上海も下げてるのに上がる訳ねえだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:32▼返信
結局は円安の割安感とAIバブルで上がってるアメリカ株のおかげで上がってただけだから下がりも最速なんよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:32▼返信
あっそじゃあ買うなよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:33▼返信
>>123
短期的にはそう見えても中国はもう崖に指一本でぶら下がってるようなもんだぞ
台湾有事を予定通り2027年に中国が起こすように誘導してるようにしか見えんわこんなん
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:34▼返信
株が下がる分ゴールドはまだまだ伸びるね
もっとゴールドの投信の割合増やしとけばよかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:34▼返信
>>118
んなものポジトークに決まってるじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:36▼返信
呑ーメル賞もらえんかったんはチウゴクが金で妨害したからなんじゃーボケー
と、ボケ老害の暴走
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:37▼返信
(注記)123
日本はレアメタルはもう海中採取してるからな、、表向きは本稼働前の採掘にしてるようだけどww
マジ何年情報遅れてるんだろう中国本国は焦ってるのにシンパは何もしらないのはウケル
アメリカも戦争終わればウクライナ利権で中国はいらんからな、なだから中国が裏でロシアに物資流して長引かせるようにしてるのもあるからなw いやー馬鹿は怖いねぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:40▼返信
>>124
いやそれでいつも上がってるじゃん
下がったままのパターンなんて1度もない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:41▼返信
>>115
???
中国が輸出規制を発表・通達した後のタイミングというだけだよ
そもそもイスラエルーハマス戦争を和平に導いたのはノーベル平和賞の投票期日を過ぎた後なので、トランプは平和賞を取れないことを百も承知だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:43▼返信
投資に向いてない人を煽って損切りさせて養分にするいつもの展開やな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:45▼返信
ノーベル平和賞の怒りの矛先が中国に行った
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:45▼返信
短期間で異常に上がっていた半導体株や大型株は一気に下がるだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:48▼返信
どうせトランプがまたインサイダーで稼ぎたいんだろう

金はいくらあってもええからの
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:54▼返信
9割が記事本文を読んでなくて笑えん

中国が突如大規模な輸出規制を課す→トランプが報復措置として関税・ソフトウェアの輸出規制を導入

中国の暴挙に対応してるだけだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:54▼返信
安倍の弟子の高市を総理にしとかないとトランプなら何言い出すかわからんわ。
トランプ的には高市が総理て頭で居るだろうし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:57▼返信
ノーベル賞取れなかったからね。
これからはやりたい放題だね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:58▼返信
情緒不安定なトラブタだな😡
こいつのどこが平和なんだよ😡www
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 08:59▼返信
>>21
ざまあwwwwwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:02▼返信
トランプも公明党離脱も関係無いじゃんw
中国が原因なのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:03▼返信
公明党が中国の大使に注文つけられたのがアメリカにもばれたっぽいな
まあこれで公明党が中国の犬だってことが明確になったけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:03▼返信
資金全力の日経空売りで儲けるチャンスだから火曜日の株価はえらい事になりそうだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:04▼返信
ビットコ買い足したで
どうせまた日和るやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:05▼返信
公明ショック
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:06▼返信
>>138
米国債売りまくってるみたいだしマジで無事には終わらん感じがするわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:06▼返信
短期で下がったからって何だと言うんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:07▼返信
富裕層のマネーゲーム

また意図的な恐怖煽って利確しとるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:08▼返信
>>131
中国シンパでも何でもないが確かに日本近海には大量のレアメタルがあるけど現在の技術では採掘コストが合わんのやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:10▼返信
マジで10年前で止まったままの人多すぎて草
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:12▼返信
11月からでしょ?いつもの口だけ。TACOだよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:14▼返信
厄災
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:15▼返信
いいぞ
ブッ潰してくれ 悪の国 クソ中国を
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:16▼返信
中国も何で欧米日の先進国から順調に投資や仕事を貰っていたのに
各国を裏切る様な事して反抗するのか意味わからんよね
自分の首を絞めているだけなのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:20▼返信
サナエノミクス→サナエゴミクズ

1週間でこの有様
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:24▼返信
任天堂オワタ👴
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:25▼返信
公明党・斉藤さん、「政治とカネ」問題で連立解消に追い込んだのに、自分も「裏金議員」だったことがバレてしまう
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:26▼返信
>>23
え!
マジで!?
政教分離は???
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:26▼返信
(注記)156
ただのゴミみたいな製造を受けおっていればよかったのにね
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:28▼返信
このタイミングでレバレッジかけて大儲けや
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:29▼返信
アホやw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:31▼返信
>>53
何が違うねん
あほか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:32▼返信
MOL権利落ちとトランプ発狂で4300円台まで落ちてきたけど買いかなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:36▼返信
いいぞもっとやれw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:42▼返信
早めのクリスマスプレゼントだぜ
お前らも今のうちに買い漁れ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:42▼返信
>>159
記載漏れと裁判されるやつを一緒にすんなや
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:47▼返信
株もFXもやめてるからノーダメだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:47▼返信
2020年、公明党副代表だった斉藤氏の資金管理団体が、東京都内の政治団体から受け取った寄付金100万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが、当時共同通信など多くのメディアに報道されている。説明は「担当者の事務ミス」。政治倫理の牙城を自負する政党としては、ずいぶんと軽い釈明だった。

翌2021年にはさらに大きな訂正があった。国土交通相として提出した資産報告書のなかで、約1億円の金銭信託や3200株の株式などの有価証券を記載漏れしていた。本人は「姉の遺産相続が予想以上で全額を把握できなかった」と説明したが、国民の多くはその言葉に苦笑しただろう。"多すぎて記載できなかった"という清貧の政党らしからぬ理由。それでも党内では大きな波風も立たず、訂正で幕引きとなった。
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:49▼返信
公明党ショック
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:50▼返信
こうやって他国にめちゃくちゃやって自称平和賞とかやってるんだから世話ねーわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:51▼返信
どうせまたすぐ持ち直すんだからいちいち気にしてもしょうがない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 09:53▼返信
トランプの身内にインサイダーで稼ごうとしてるヤツおるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:03▼返信
トランプがゴミ過ぎてアメリカに資本置かないわ
アメリカは衰退確定
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:10▼返信
やるじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:12▼返信
公明党じゃなくて孔明党にでも変えとけよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:16▼返信
気持ちよく下がって買い場到来ってわけだw来週が今年最後の買い場になるといって良い

日本は月曜日休みだから火曜日からが勝負だね

いよいよ中国に止めを刺しに来ましたかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:17▼返信
ビットコインはまだ先月より100万円くらい高いので...
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:18▼返信
(注記)169
現金は市場とは無関係にひたすら価値を落としていくのにw
投資やめちゃったの??????アホちゃいますかwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:20▼返信
(注記)179
最近は伸びが悪いですよねw
尤も金もビットコインも希少価値以外に上がる理由が全く無いんだけどw
これが宗教ってやつなんだなぁwって感じw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:27▼返信
>ソフトウエア
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:31▼返信
でんしゃがとまる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:36▼返信
久しぶりのトランプ相場来たな
世界的に金融商品が上がり過ぎててバブル懸念が高まってたから冷や水ぶっかけて強制調整はいい方向
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:37▼返信
買い時来たな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:45▼返信
ドル円はショート持っておいて正解だったわ
流石に上がりすぎだったし何か来るんじゃ無いかと思ってたしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:49▼返信
ロシアとの貿易国への関税でさらに追い打ちするんだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:51▼返信
下がって嬉しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:53▼返信
日経平均は最高値の反動だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 10:55▼返信
>>53
同じ裏金やん
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:02▼返信
通名禁止になったらいよいよ在日議員の本名がアレしか居ないってバレて、色々始まるな

一緒に好き勝手に生活保護をばら撒いている市役所の職員もか
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:06▼返信
>>181
金が上がる理由が希少価値?
こいつアホ丸出しやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:08▼返信
アメリカもまた中国依存だし
そもそも100はアメリカ社会も成り立たないから
1,2日でやっぱやーめたって戻すよw
いつものこと、ただの交渉材料
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:10▼返信
ありがとう国民公明立憲
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:24▼返信
あのねートランプが突然発狂したのも事前に暗雲低迷があってねー
中国が取り纏めたレアアース輸出規制の緩和がね・・付帯条件がついたからなんだ
曰くレアアースは輸出するけどレアアース採掘技術は渡さない!とトランプに突き付けたんよ
トランプの目論見はアメリカでの国産化にあって中国から採掘技術が来ないと国産化は絵に描いた餅になる
昔はアメリカも採掘技師が居たんだが、今はもう居ないんで教えを乞わないとレアアースは手に入らない・・ロストテクノロジーなんよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:33▼返信
株やってる無職ガイジチー牛が発狂しまくってて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:38▼返信
>>64
解決してないが?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:38▼返信
休み明けから買い場じゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!!

現金あまりなけどw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:39▼返信
平和賞受賞記念!
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:39▼返信
>>198
貯金ゼロのナマポ🪳がどうやって株やんの?
ナマポを担保にするのかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:39▼返信
(注記)195
中国の技術なんて鉱毒垂れ流しっしょw要らねーよそんなもんw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:40▼返信
つーか、トランプ信者の中ではウクライナもパレスチナも全部「トランプが解決した」事になってるんだな...。
何かもう、苦笑も出ないわ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:40▼返信
トランプは仕方がないとしても、公明党はやっぱり日本の敵だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:40▼返信
いいぞトランプ
そのまましなゴミを滅ぼせよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:47▼返信
立憲などの裏にいるのは中国だろうからなあ
各地の戦争もひと段落したから今度は日本に目と手を向けてくるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 11:55▼返信
>>1
だだ下がりの所をトランプ一族が買い漁り、準備できたら追加関税撤廃。操作しまくりのトランプ一族は糞すぎ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:03▼返信
トランプ、絶対株空売りした後にこの発言してるだろ。
こいつ何回インサイダーやってるんだ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:04▼返信
>>57
株価が上がったってことはそれ以前に買ってた人が全員儲かったってことよ
今回の上げで調子に乗って買い増したやつは損してると思う
火曜日も下げそうだしね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:06▼返信
秋のバーゲンセールが始まるぞ
現金握りしめ待機
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:10▼返信
>>209
トランプ政権の間は余力持っておくのが賢いね
相場が落ち着いたら少しポジション減らして現金比率高めたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:11▼返信
連邦政府の一部閉鎖で政府機関が死んでしまって統計発表が遅れてたからな
このまま統計が発表されずに混乱だけが増幅したら日経の暴落はブラックマンデークラスになりそう
まいっかぁ!明らかに不自然に株高だし死んで欲しかったから!
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:12▼返信
またトランプガーやってんのね時勢を読めない左翼さんは哀れ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:14▼返信
高市なら良し野党結集して候補立てて敵対するなら徹底的にやるぞと
関税で中国を牽制しつつ日本の政治家にメッセージを送ってるんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:16▼返信
あーなるほど理解した!
政府機関閉鎖でイライラしてるとこに、ノーベル賞逃したから腹いせに八つ当たりしたのか。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:17▼返信
トランプは確実にインサイダーやってるから
数日したら「やっぱやめた」って言い出すぞ
自分の言葉で株価操作できるんだから、こんな楽な金儲けは無いだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:20▼返信
この癇癪ジジイ
絶対インサイダーやってる
通報した奴消してそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:26▼返信
どうせTACOるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:36▼返信
早速
会談は中止してないと
ひよってたわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:38▼返信
>>215
だよな。前回就任時は極端な発言で為替動かしてたし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:40▼返信
これでもトランプ支持してる日本人ってナニモンなんだろうな
この難局な株式市場を読んで儲けてる先読みエスパーかなにかか?
221.投稿日:2025年10月11日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:44▼返信
>>220
ほとんどがタン壺なんじゃね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:51▼返信
この程度でぎゃあぎゃあ騒ぐやつは株やめておけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 12:52▼返信
ビットコはなかなかの絶壁急降下だった
それでもまだまだ高いが
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:03▼返信
>>197
セルビアとコソボ合意(2020)ーセルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は「トランプ大統領なしでは不可能だった」
アフガニスタン・タリバンとのドーハ合意(2020)ータリバンのムハンマド・ナイム発言人が、合意後「トランプの決断が戦争終結の鍵」と評価
インドとパキスタンのカシミール紛争停戦(2025)ーパキスタンのシェバズ・シャリフ首相がトランプをノーベル平和賞に推薦
コンゴ民主共和国(DRC)とルワンダのキヴ紛争和平(2025)ーDRCのフェリックス・チセケディ大統領が「トランプの指導力がアフリカの平和を促進」と感謝を表明
カンボジアとタイの国境紛争停戦(2025)ーカンボジアのフン・マネット首相がトランプをノーベル平和賞に推薦
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:03▼返信
>>197
アブラハム合意(2020)ーイスラエルとアラブ諸国(UAE、バーレーン、モロッコ、スーダン)の外交正常化、中東和平の基盤を構築
イスラエルとイランの直接対立停戦(2025)ーイランのアリ・ハメネイ最高指導者が「米国の圧力が停戦を促した」と表明
アルメニアとアゼルバイジャンのナゴルノ・カラバフ和平宣言(2025)ーアゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領とアルメニアのニコル・パシニャン首相が共に「トランプの調停が35年の憎悪を終わらせた」と称賛
NEW:イスラエル・ハマス(ガザ)停戦・和平第1段階(2025)ー残存人質解放と人道支援を柱に、ホワイトハウスで署名、イスラエル政府・パレスチナ自治政府が感謝を表明
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:08▼返信
まとめブログのタイトル「トランプ大統領、中国に突然100%の追加関税!」

引用元記事タイトル「米、中国に100%の追加関税」

実際の記事の内容「中国が大規模な敵対的輸出規制を11月から実施と通告、トランプ大統領は報復措置として追加関税を設ける意向を表明」

内容まで読んでない知能障害多すぎて笑えん
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:21▼返信
そのトランプの写真使うのやめろよ。オールドメディアと変わらんぞ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:21▼返信
さすが俺たちのトランプだぜ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:26▼返信
株とBTCで-250万とかさぁ・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:28▼返信
為替はまだそんな落ちてないから
月曜日はブラマンだな
株は逆に休場で良かったかもな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 13:32▼返信
トランプはビットコイン大量に持ってるから
自分にもダメージあるよ笑
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:13▼返信
これはトランプとその周りが金儲けしたいだけだろ、国家権力使った只のインサイダー取引だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:16▼返信
アメリカは薬物汚染を黙認してる中国に前からむかついてるしちょっときっかけがあればバチバチよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:27▼返信
大会長の次男は最初と最後だけ墓の前で集まったときと
病院にいるときだけ指示してる
画像みせたの誰か知っててその画像を反対語いれる部署に頼んで画像みせたり
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:29▼返信
テレパシーするとき画像もみえないといけないでしょ
その装置この子にもつけてる
この子の画像みて呼んでる
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:42▼返信
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会は7日、無関税の輸入枠を超えた鉄鋼への関税率を現行の2倍となる50%に引き上げる案を公表した。無関税の輸入枠自体も2024年からほぼ半減させる。トランプ米政権の高関税政策を受け、行き場をなくした中国製などの安価な鉄鋼が域内市場に流入することを防ぐ狙いがある。

欧州委によると、年間の無関税輸入枠は24年比47%減となる1830万トンに絞り、超過分には50%の関税を課す。50%は米国が鉄鋼に課す関税率と同じだ。また、中国が他の国を通じてEUに安価な鉄鋼を輸出しているケースを念頭に、流通ルートの追跡も強化する。

中国包囲網が始まったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:44▼返信
本当にトランプは天才だな
すげーよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:45▼返信
なんでまた関税掛けたんだ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 15:16▼返信
>>239
中国がレアアースの輸出規制したから
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 15:18▼返信
>>221
月火で下がるから安心しなよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 15:21▼返信
公明党って創価の信者頼りだよな?
信者の8割が高齢者だけどそいつらが死に腐った後はどうすんだろうなw
若い奴らは金もないし宗教なんぞ興味ねーだろうし
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 15:24▼返信
悲報?、何だここの管理人は中国よりか!
気持ち悪!
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 15:57▼返信
またえらいことになっちゃって
なかなか素直に上がらんね
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 16:21▼返信
ナイストランプ!
こうやって狩って上がる、TACOって上がる
爆買いします
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 16:25▼返信
麻生ってやっぱ持ってないわ
日経平均最安値の時の政権は麻生政権
そして高市政権とはいえ今回も影の総理は麻生
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 16:28▼返信
任天堂/(^o^)\

248.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 18:48▼返信
飯が美味い
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 20:55▼返信
買い増すしかないな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 00:15▼返信
火曜日は飛び込み祭かな?
電車が止まる前提で行動した方が良さそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 01:18▼返信
なんだこの相場
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 01:19▼返信
せっかく上がってきてたのにまた暴落かよ
トランプの関係者なら関税で揺さぶる前に伝えられて儲けてそうだが
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 03:38▼返信
はちまってザイム真理教から金でも貰ってんの?
高市急騰から市場が平静になって戻ってるだけだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月12日 07:35▼返信
高市バブルで調子乗ったやつ、さようなら
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月13日 07:43▼返信
仮想通貨は既に大幅上昇
本当にわかりやすい買い場を作ってくれて誰でも資産増やせるなこれ

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /