[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



米津玄師、2曲同時に米ビルボード"Global Excl. U.S."トップ10入り 日本語楽曲として初の快挙 | Daily News | Billboard JAPAN
[画像:ZXT69xvJ]



記事によると



・米津玄師の「IRIS OUT」が、2025年10月11日付けの米ビルボード・グローバル・チャート"Global Excl. U.S."で2位

・加えて、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』のエンディング・テーマ、米津玄師と宇多田ヒカルのコラボ楽曲「JANE DOE」が、当週米国外においてストリーミング再生回数は1,240万回から2,160万回に増加。同チャートで30位から10位に上昇した。

米津玄師は自身3曲目の"Global Excl. U.S."トップ10入りを記録し、宇多田ヒカルにとっては初のトップ10入りとなった。さらに、日本語楽曲が2曲同時に"Global Excl. U.S."トップ10入りしたのは、今回が初めてとなる。

・なお、「IRIS OUT」は米ビルボード・グローバル・チャート"Global 200"においても引き続き5位と好調を維持しており、「JANE DOE」は90位から32位に急上昇している。

以下、全文を読む

この記事への反応



2曲同時はスゴすぎですね😳❤️‍🔥

おめでとうございます㊗️
まだまだ勢いは衰えてないですよねー。どこまで記録更新が続くか楽しみです!


日本語楽曲で初の快挙✌️😆✌️
おめでとうございます💐


素晴らしいです👏👏👏


わぁ♡米津さんほんとすごい(* ́艸`)
おめでとうございます🎉🎉🎉


Global Excl US 2位と10位 、2曲がTOP10入り🙌🙌
おめでとうございます🎉👏🏻👏🏻👏🏻





[フレーム]

おめでとうございます!!


『Amazon プライム感謝祭 2025 先行セール』10月4日〜10月10日開催

d27ac89b





B0F6CZ4RNN 【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ ) 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025年10月02日T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:32▼返信
ありがとうございます
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:40▼返信
💩ドウデモイイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:43▼返信
>>1
ここの人達ってこういうおもんない記事を見るためにわざわざ早起きしてるのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:47▼返信
メインチャートじゃないのでショボい
KPOPはメインチャートで1位になる

ビルボード・グローバル・エクスクルーディングUS)は、"Global 200"から米国のデータを除外したチャートで、"Global 200"とともに発表される。 ビルボードは2つのチャートがある理由として、「このプロジェクトの目標の一つは、人々にさまざまな地域の音楽に触れてもらうことだった。
5.投稿日:2025年10月10日 05:50▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:51▼返信
(注記)4韓国すごいですねー
なんで韓国でてくるんだろw
韓国でてくると計算の仕方変えないとトップ10ぜんぶ韓国人になるよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:52▼返信
Global 200もグローバルで日本含むなのでアメリカ市場で売れたという事にはならない
hot100やビルボード200(グローバル200ではない)がアメリカ市場のチャート
ここで売れたらアメリカで売れたという事になる
KPOPはこのアメリカチャートでも1位になる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:52▼返信
(注記)5米津さんもヒカキンも韓国人じゃん
すごいね韓国って
9.投稿日:2025年10月10日 05:52▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:58▼返信
歓喜カンコク
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:58▼返信
1位KPOPデーモンハンダーズじゃん韓国に完全に負けたわこれwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:59▼返信
Global Excl. U.S
アメリカ合衆国を除いた、世界200以上の国・地域(日本含む)

世界最大の音楽市場アメリカを除いてるのでまず重視されない
一般的に知られてもいないようなランキング
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 05:59▼返信
大谷翔平と米津玄師はすごいね・・・( ́・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:00▼返信
藤井風は?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:00▼返信
すごい 宇多田ヒカルは満を持してアメリカデビューしたけどアカンかったのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:00▼返信
聞いたこともないクズランキング
日本人もやることが韓国人みたいになってきたな
BLACKPINKの足元にも及ばないだろ米津玄師とかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:02▼返信
とにかくお米を持ち上げたくて仕方ないらしい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:02▼返信
(注記)16
だって日本のショービズエンタメ業界が韓国と提携してるもん

19.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:06▼返信
KPOPアニメデモハンの架空のKPOPガールグループ、伝説のアメリカガールグループTLC超え!
「Golden」、米HOT100「8週1位」に、女性グループ歴代2位に

歌手は韓国系や韓国人歌手
アニメはソニーピクチャーズアニメーション製作だがアメリカの会社だし韓国人監督だから日本の功績とは言い難い
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:08▼返信
デモハンの米HOT100はアメリカメインチャートです
この米津のランキングとは比べ物にならないくらい権威
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:09▼返信
(注記)19
パクリだらけなのに大ヒットしてんの恐怖すら感じる
人類の倫理観の衰退を感じるわ
このSNS時代、人類にとって重要なのは真実ではなくいかに自分を気持ち良くできるかでしかないんだなと考えさせられる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:10▼返信
デモハンはアメリカでも大流行
ネトフリ最高視聴になった
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:14▼返信
アニメ映画世界興収歴代1位は中国アニメのナタ
3000億円で鬼滅映画最高興収を超える
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:25▼返信
タイアップ様様っすなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:33▼返信
米津様々じゃないですかー
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:41▼返信
韓国が最強なんです
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:43▼返信
>>3
ソニー強いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:44▼返信
>>23
日本市場はちっちゃいからねー
でも作品が自分たちにとって面白くなければ意味ないんよ
予告編でこれじゃあ日本人にはウケないわって分かるんだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:46▼返信
>>23
黒神話と同じだろどうせ
蓋を開けたら中国人しか見てないって奴
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:47▼返信
>>23
中国が本当に認められるのは中国市場だけじゃなくて世界で結果を出した時だろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:55▼返信
これってたしか米国のデータ抜いたランキングでしょ?
そんなすごいの?
KPOPガールズの曲は抜かなくても首位とってるけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 06:56▼返信
米酢って誰だよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:04▼返信
邦画実写興収歴代1位「国宝」の監督は


在日朝鮮.人


これが現実
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:05▼返信
アニメ人気でだろ
35.投稿日:2025年10月10日 07:06▼返信
このコメントは削除されました。
36.投稿日:2025年10月10日 07:06▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:07▼返信
言っとくけどデモハン関係なく米ビルボードメインでKPOPは1位とか上位とってるからな?
JPOPは遥か下
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:09▼返信
北米が含まれないビルボードランキングは何の価値もないです
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:11▼返信
>>37
そんな話をしたらとっくの昔にスキヤキが1位を取ってるけどなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:11▼返信
朝鮮.人の方が優秀という事例が目立ち始めてしまう
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:13▼返信
ネトフリ史上最大のヒット作は韓国ドラマのイカゲーム
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:14▼返信
>>27
まーたビルボードランキングで絶大な影響力のある米国を除いたGlobal Excl. U.Sかよw
Hot100以外意味ないんだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:16▼返信
>>42
Global Excl. U.Sでドヤ顔とか逆にネガキャンにしかならんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:16▼返信
英語圏でハングルや日本語の曲が上位に来る時点で信用できないランキングだわ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:18▼返信
でもでも・・K-POPモンハンの関連曲の方が凄いなんで・・
負けてない!!( ́ε` )
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:20▼返信
>>37
マウントの取り方がオタクのそれでダサ過ぎるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:21▼返信
オタも米津に飽き飽きしてたのに
このアニメになって急に持ち上げだしてきしょい
48.投稿日:2025年10月10日 07:21▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:29▼返信
Global Excl. U.Sなら、YOASOBIアイドルみたいに1位にならないと
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:31▼返信
>>1
歌うフェ◯ルグール
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:32▼返信
>>4
インチキしてたのバレて取り消されたやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:39▼返信
>>37
デモハンより前の首位は集計方法が胡散臭い
まぁデモハンはだからこそ本当に強いんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 07:52▼返信
アニメ好きのはずなのに死んでもデモハンとナタを見ない自称アニメファン
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:02▼返信
イカサマK-POPに比べたら二日連続ノーベルなんて自慢になりませんwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:04▼返信
この絵のレゼを見る度に思うが耳デカすぎね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:07▼返信
ただアニメ版チェンソーマンはこの後原作第二部をどうするのかと言う問題があるんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:12▼返信
>>7
あーたしか不正に水増ししてたんだっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:19▼返信
宇多田ヒカルが初のビルボードチャート入りって
やっぱり米津や宇多田よりチェンソーマンの方が欧米で知名度があるからだよな
チェンソーマンと関係ないアニメとコラボなしのオリジナル楽曲だったら欧米でチャート入りしなかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:21▼返信
>>23
ナタ2の中国以外での興行収入3429万ドル
鬼滅の中国以外での興行収入5億6300万ドル以上、日本以外でも3億2000万ドル以上
ナタ2のほぼ10倍の海外人気やね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:21▼返信
『外国曲部門』か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:21▼返信
>>56
第二部どころかレゼ篇の後の銃の悪魔戦のアニメ化も厳しいと思う
早川アキとパワーとマキマを退場させても人気が保てるかどうか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:22▼返信
ナタ自慢は自爆でしかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:31▼返信
第2部は1話の田中脊髄剣からしてアニメ化に向いてない気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 08:50▼返信
これだけチェンソーマンの映画のテーマソング2曲が欧米で売れてるなら
欧米で上映開始したらもしかすると鬼滅より売れる可能性もあるかも
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 09:32▼返信
ガンダムの主題歌を担当した効果やなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 10:04▼返信
全部アニメと漫画のおかげです。。
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 10:46▼返信
歌手としてチャートインしたというよりチェンソーマン人気でチャートインしたわけだから
米津玄師と宇多田ヒカルの欧米での人気はあくまでアニソン歌手という扱いだと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 11:04▼返信
チェンソーマンが欧米で人気高いのはNARUTOみたいに主人公の男キャラのデンジとナルトが金髪で
ライバルで同僚の男キャラのアキとサスケが黒髪で口が悪めで
同期で金髪ロングの女キャラのパワーといのがいてピンク髪の女キャラのマキマとサクラがいて
追加で黒髪黒目の高身長の吉田とサイがいて全体的に白人寄りのリアル路線のキャラデザだからだと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 11:05▼返信
アニメが人気ってだけなのよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 11:37▼返信
似たような曲聞いたことあるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 11:42▼返信
これだけ映画がヒットしてるからレゼ篇の続きを映画化かテレビアニメ化するだろうけど
レギュラーキャラの早川アキやパワーやマキマは生存する結末に変えた方が良い気がする
連載中の原作で急きょ人気キャラの早川アキと吉田ヒロフミは生き返る展開にならないかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 11:48▼返信
>>68
レゼはNARUTOでいうと主人公に好意を持ってる黒髪女キャラでヒナタっぽい
73.投稿日:2025年10月10日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 12:37▼返信
>>14
誰それ?
藤井フミヤじゃなくて?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 13:19▼返信
ちょっと持ち上げられすぎな気もしてくる
アニソンじゃなかったらありえなかっただろうし
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 15:27▼返信
アニソンっぽくしなくて今回は場末のパチ屋で掛かってそうな初期の米津玄師に寄せてるだろ?
アメリカ人は日本人の嫌いな初期の米津玄師が帰ってきた!!と喝采してるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 17:30▼返信
ぼっちざノイズ雑魚過ぎワロタ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月10日 17:48▼返信
チェンソーの曲は両方ともよかったからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 14:55▼返信
やたらテレビは米津玄師と宇多田ヒカルのみの功績扱いで報道してるけど
チェンソーマンの映画の内容に合わせたメロディーと歌詞だからアメリカで売れたわけで
KPOPアイドルみたいにアニメや他媒体とコラボなしの歌手のオリジナルで売れたわけじゃないし
欧米での米津玄師と宇多田ヒカル自体の知名度や人気は低いと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年10月11日 15:00▼返信
チェンソーマンは今月末からアメリカやヨーロッパで映画公開されるけど
10代らしいレゼが全裸になるシーンは未成年のポ〇ノに厳しい欧米ではカットされるだろうな
すでに公開してる中国や東南アジアではレゼが脱ぐシーンと下着姿で横たわってるシーンは
カットされて上映されてるしアメリカではレゼ篇はR指定になってるがお色気シーンはカットされそう

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /