[フレーム]
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。


はちま起稿

  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
Former Blizzard president criticises Microsoft for two Xbox price hikes in one year: 'Console price increases are not tariff issues, they are profit issues'

[画像:4t98ewat9wa84ewa]


記事によると


・ここ数年でXbox Series Xを買う理由は急激に減った。

・Xbox Game PassはPCでもほぼ同等に使えるのに、コンソールの価格は過去最高に高くなっている。

・Xboxはこの1年で2度の値上げを行い、最新の値上げ(10月3日実施予定)は「マクロ経済環境」が理由とされている。

・GamesRadarによると、この2度目の値上げで2TBモデルのXbox Series Xは800ドルに達し、今年1月時点より200ドル高くなる。

・元Blizzard社長のMike Ybarra氏はXで、「コンソールの値上げは関税の問題ではなく利益の問題だ。利益が本来あるべきところに達していない理由は関税を口実にできない、もっと深い問題だ」と述べた。

・あるユーザーが「Microsoftは市場での失敗による損失を埋め合わせるためにコストを顧客に転嫁している」と投稿すると、Ybarra氏は「そうだ。関税が一度上がったので一度の値上げは正当化できる。しかし新しい関税増がないのに値上げを続けるのは別の問題であり、彼らはその問題を消費者に払い続けさせるつもりだ」と答えた。

-モデルごとの価格は以下の通り

Xbox Series S(512GB)は発売時300ドル、5月に380ドル、10月に400ドル。
Xbox Series S(1TB)は350ドルから430ドル、10月に450ドル。
Xbox Series X Digital(1TB)は450ドルから550ドル、10月に600ドル。
Xbox Series X(1TB)は500ドルから600ドル、10月に650ドル。
Xbox Series X(2TB)は600ドルから730ドル、10月に800ドル。

・PlayStation 5も今年2度の値上げをしたが、欧州と米国で段階的に行ったため実質は50ドル程度の上昇にとどまった。Nintendo Switchも30〜50ドルの値上げをしたが、Microsoftほど大幅ではない。

以下、全文を読む


この記事への反応

私もそう思う

そんなに利益を得たいのか?

多くの企業もそうしている
インフレに合わせているだけだ


でも、赤字でしょ?


上げても意味がないと思う...

もし、関税がなくなったら元の値段に戻るの?






値上げしても状況は変わらない気がする...



B0FKRMCG31 チェンソーマン 22 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025年09月04日T00:00:00.000Z
メーカー:藤本タツキ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0855J4CTJ ノー・ガンズ・ライフ 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2020年03月19日T00:00:00.000Z
メーカー:カラスマタスク(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FS11VH5C 1日外出録ハンチョウ(21) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025年10月06日T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:41▼返信
マリオ出せよw
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:42▼返信
マイクロソフトはもうXBOX捨ててるしな

3.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:42▼返信
>>1
【悲報】スイッチ2版『ボーダーランズ4』が無期延期!パフォーマンス問題の影響か
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:43▼返信
>>3

早くもPS5で完全版、龍が如く極、龍が如く極2、龍が如く0DC

5.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:43▼返信
元アクブリって事はこの人パワハラ問題を買収でうやむやにして逃げおおせた人?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:43▼返信
知ってる
そっち関係だとソニーが叩かれるの覚悟で真っ先に反映させるのは御存知の通りだし
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:43▼返信

ざけんなw

マイクロソフトさんほんま
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:44▼返信
Xboxは一番終わっちゃったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:44▼返信
コストコでXbox半額投げ売りセールしてて草
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:44▼返信
>>5
なのかな、アクブリ売った戦犯だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:45▼返信
いいや、関税です
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:45▼返信

弱いものイジメする主義はねえ

13.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:45▼返信
スイッチ2→PS5→Xbox?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:45▼返信
無限のMSマネーは
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:46▼返信
PSでソフトが売れるのわかっちゃったしハードを持ってる意味がなくなっちゃったからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:46▼返信

首都高バトルまでPS5に来たんだが

17.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:46▼返信
ゴミ箱 悪いニュースで話題になる

Switch2 良いニュースで話題になる

障壁 ←こいつの存在感
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:46▼返信
>>9
アメリカだけでなく各国のコストコで処分してるっぽいから扱うのやめるんだろうなw
まあMSの箱タイトルもPSに移植するようになったからもう箱本体必要ないもんなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:46▼返信

そらマイクロソフトがノリノリでState of Playに出てきてPS5にゲーム出しちゃってるし

20.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:47▼返信
売れてないから値上げして利益を上げようとして結果更に売れなくなるという悪循環
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:48▼返信
PSこそ正義
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:48▼返信
>>17
業界トップのPSが書いて無いけどw
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:48▼返信

XBOXさんの値上げは話題にもならんし売れないしでもう悲惨

24.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:48▼返信
ざけんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:48▼返信
便乗値上げバレてるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
だんだん値段が下がっていくのが当たり前だったのになー
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
>>16
マジか
PCで買わなくて良かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
任天堂しか勝たん😘
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
関税はマイクロソフトにも影響あんのかい?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
止めたいんでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
ハード事業から撤退すれば良いだけの話
簡単なことでは?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
ROG Xbox ALLYはいくらだ〜?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
コカ・コーラの自販機値上げを思い出す
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:49▼返信
嫌なら買うな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:50▼返信
なおワイルズ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:50▼返信
つーか誰も買わないゴミの値段なんか誰が興味あんねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:50▼返信
>>29
誰が輸入したか関係なく課税されるのが関税だから当然影響出るやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:51▼返信
>>4
yahoo知恵袋より
Q.はちま起稿ってどのくらい汚いサイトなんですか?
A.子供に権力を握ってしまったようなサイトです。
とにかく"任天堂をつぶす"を目標にSCEが良く見えるように、任天堂を悪く見えるような書き方をしており、ゲームクリエーターのインタビューも自分の都合のいい解釈で湾曲し、とにかく任天堂に対し都合の悪い記事を書いています。日本で最大のちゃんとした企業のゲームサイトである『4gamer』のアクセス数が100万件に対し、はちまは140万件にも上り、はちまを信じて、SCEは最高、任天堂は糞と信じる中高大生が大勢生まれました。世の中は多数決で決まる世界なので、はちまが任天堂は糞と言えば、140万人のゲームユーザーは任天堂は糞と決めつけ、はちまに対して苦言を呈すゲームクリエーターもいます。任天堂向けにゲーム開発をしている会社からすれば、任天堂をつぶすのが目標と言うくだらない私的な理由で140万人の支持を持つはちまが売り上げの邪魔をし、ゲーム業界の縮小にも繋がるので、偏見報道で仕事の邪魔をされてはたまったものではありません。
また、アフィリエイト収益が年収1000万以上とも言われており、ゲーム業界で働く人間を小ばかにして力を振りかざし、売り上げ、経営に響かせて、自分だけが儲かる仕組みにも不満を持つ人は多いみたいです。
結局は自己満足、自己収益の為にゲーム業界を犠牲にしているサイトなんですよね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:51▼返信
別に良いのでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:51▼返信
いくらSSDが2TBになったからって、本体性能がノーマルPS5以下なのにPS5PROより高いのはやり過ぎでしょ、、、まあMS的にはもう箱はどうでもよくて、PSやPCでのソフト売上がメインなのかもな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:51▼返信
任天堂の一人勝ちでつまらんのぉ🤔
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:51▼返信
MSは相当やばい寄生虫幹部がいると思うわ
全ムーブがイカれてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:52▼返信
ドープはもうXしないのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:52▼返信
ユーザーがゲーム買わんしデイワンが利益圧迫してんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:52▼返信
(注記)40
しれっと嘘を混ぜている
性能自体は同等か上
作品によって最適化で勝ったり負けたりって話なだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:52▼返信
>>40
つかPS5Proも2TBあるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:53▼返信
ニシ箱どうして...😿
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:53▼返信
値上げしたらもっと売れないだろw
今でも瀕死なのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:53▼返信
>>43
あんな害虫出会い厨戻ってこなくていい
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:54▼返信
sXはPS5proより高くなってるからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:54▼返信
MS本体が、ミドルウェアとしてのXBOXにはまだ希望を持ってるが、
ハードとしてのXBOXには発展性がないと考えてるからだろ。
本体からの支援を当てにした投資的な値段付けができない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:54▼返信
値段上げても上げなくても空気だから僅かに残ってるチカくんから搾り取る方針になったんやろな

いや残ってるかな...???
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:55▼返信
まだ知的障害者のストーカー🐷が暴れてんのか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:55▼返信
xboxの扱いは虐待児みたいなもんだな
MSにとっては要らない子なんだろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:55▼返信
結構エグイこと言ってて草生える
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:56▼返信
その結果
北米コストコで糞箱撤退
ニュージーランドはsXのフォルツォ同梱版が半額の投げ売りセールになりましたとさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:56▼返信
>>45
マルチタイトルほぼ劣化しとるやん。つーか同等でもPROより高いのはありえんでしょ、、、
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:56▼返信
アクブリ買収やめとけばこんなことにならなかったろうにな
だからあの時今からでも違約金払って買収撤退した方がいいってさんざん言われてたのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:56▼返信
もし本当に関税の影響だとすると、アメリカ企業が一番打撃受けてることになるなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:57▼返信
怒らないで聞いてくださいね
AB買収で喜んでいた人たちが馬鹿みたいじゃないですか
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:57▼返信
もう任天堂だけでいいだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:57▼返信
箱ユーザーかわいそう
次世代箱はPC化してべらぼうに値段が高くなるそうじゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:57▼返信
>・あるユーザーが「Microsoftは市場での失敗による損失を埋め合わせるためにコストを顧客に転嫁している」と投稿すると、

まあそうかもしれないけど、買わなきゃいいだけでしょとも思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:57▼返信
買収にデイワンおまけにユーザーがゲーム買わないんだから終わってるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:58▼返信
だって一度も黒になったことがないのに何も言われないわけないじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:58▼返信
>>60
それ言ったら殺されても文句言えねえぞ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:58▼返信
どのみち売れないから奇跡的に1台売れた時の利益が上がるように値上げしたって別に良いんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:58▼返信
WiiUやnew3DSで失敗したからね
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:58▼返信
箱800ドルとSwitchが50ドルも上げてたのわり衝撃なんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:58▼返信
>>45
XSXがPS5より上はない
PS5より上なのはTFLOPSの数字だけ
GPUクロックが低いから高負荷時にPS5に負けることが多いんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:59▼返信
>>68
ユーザーに利益求めてSwitch2はあの価格か
最低すぎんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:59▼返信
スタフィー出るまではここの豚が持ち上げてたのにな
最早懐かしいまである
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:59▼返信
糞箱死んだ三大要因
・下位機種の糞箱SS
・ゲーパスのデイワン
・ゼニマアクブリ買収
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 12:59▼返信
>>64
SONY「ふーん、じゃマルチゲームを箱でも出すわ。バブリッシャーはウチ持ちな」
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:00▼返信
首都高バトルPS5マジで来てて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:00▼返信
>>16
そりゃPSで出さないってことは日本のゲーマーに遊ばせる意思がないってこととほぼイコールだもの
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:00▼返信
利益度外視してシェア拡大できるならいいけど無理だからな
適正価格で売らないと損するだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:00▼返信
>>60
ウィキペディアとかピクシブ百科のアクブリ記事編集して悦に入ってた連中とかどこに行ったんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:00▼返信
ゲーパスの遅効毒モロ効いてるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:01▼返信
こいつが知ってることなのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:02▼返信
>>73
真ん中が特にでかいかな
ゲーパスで人気があったソフトの会社が「損益分岐点に達してない」ってばらしてたし
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:03▼返信
>>17
ゴミ箱 ニュースはないがたまにあってもほぼ悪いニュース
Switch2 良いニュースを遥かに上回る悪いニュースはあるものの情報工作で良いニュースだけに見せかける
障壁 安定しすぎていてよほど良いか悪いニュース以外話題にする必要がない
こうだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:03▼返信
もう信者から搾り取るだけ搾り取って撤退だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:04▼返信
PS5はなんでSSD容量減らしたの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:04▼返信
>>75
Switch2はハブられてんのかwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:04▼返信
そして関税も後々プラスされるんですね
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:05▼返信
つまみ食いユーザーがしっかりソフト買っていれば利益出たはずなのに😭
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:05▼返信
>>84
値上げを可能な限り抑えるためやで工藤
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:05▼返信
>>84
元に戻っただけで減ってないんだよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:05▼返信
>>26
プロセス微細化によるチップコスト減に加えて、排熱対策に金がかからなくなるのが従来のコスト削減
どちらも無理になった上に日本以外はインフレなんだから、日本だけ値上がりしてるだけ
他国だと値上げって感じでない国も多い
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:05▼返信
もう豚の中では「価格がXSX>PS5プロだという証拠」ってことになってるから
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:06▼返信
>>84
値上げを抑える為だけどまあSwitch2と違ってPS5は増設安いからなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:06▼返信
>>84
キーカードと同じ理由だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:06▼返信
(注記)1
次はゲーパスの値上げです。100%そうなります。
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:06▼返信
>>29
アメリカ国内で箱を製造してないからな
部品から組み立てに至るまで
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:06▼返信
アクブリ買収成功がまさか毒になるなんてな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:07▼返信
>>32
廉価版10万
通常版15万って書いてなかったっけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:07▼返信
>>33
自販機はレンタルだと思うけど、買い取る人も居るんだね
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:09▼返信
(注記)87
俺、PCのゲーパス入ってんだけどさ、ぶっちゃけ体験版扱いしてる
冒頭遊んでみて、面白かったらPSで購入みたいな感じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:09▼返信
ここにもゲームパスの犠牲者がwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:10▼返信
>>40
性能はそうだけど、劣化PCだから個別のパーツはPS5よりも高いんよ、とにかくバランスが悪くて性能が出ないだけ
あととにかく組み立てに要する工程の複雑さがコストを跳ね上げる要因になる
PS5は横倒しにした状態で、上から順にパーツ乗せていくだけで完成するあたりが設計の凄さなんよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:10▼返信
>>84
どうせ足らんからで2TBくらいは増設するしなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:11▼返信
>>63
任天堂と同じことをしてるだけなのにMSたけ責められて可哀想だなって思いました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:11▼返信
面白い独占タイトルを年に数本出すしか道は無いよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:12▼返信

アクブリさえ買収すれば勝てる!からの、実質XBOX撤退

どういうことやねん

106.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:12▼返信
>>81
知名度低いインディーか、新作出るプロモーションで旧作まとめてくらいで良かったよなあ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:12▼返信
関税が上がったせいで利益が出ないから上げたってこと?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:12▼返信
ゲーパスの売り上げだけでソニーグループ全体の売り上げ超えてるって言ってる奴いたが違うのか?
数億人が加入してるとかなんとか
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:12▼返信
フィルどうでもええ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:13▼返信
>>71
日本の価格はあれでギリギリやぞ
利益出てても数百円レベルじゃねえかな
モバイルは中がゴミでも組み立てるだけでコストが高いんよ
コストパフォーマンスを考えずに安く作ることだけ考えるのは今のモバイルハードには全く合ってない手法なんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:14▼返信
>>108
そいつが活動してる時って妙にコピペが多かったり絵文字が目についたりするやろ
要はそういうことや
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:14▼返信

まあニンテンドースイッチ2というゴミでも8万円するからな

113.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:15▼返信
>>102
結局これかな
よく使う人は200MBなんて誤差なんよね
使い倒さない人にとっても誤差なんよ、使わないからね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:15▼返信
>>108
してたらもっと鬼の首獲ったかの如く拡散するやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:16▼返信
>>108
そんなことになってたら「PSに箱独占タイトルを出そう」なんてことにならない訳で
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:16▼返信
>>108
信じる時点であたおかレベルやんそんなの
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:16▼返信
>>99
贅沢な使い方だけど、有料体験版サービスだってのはよく分かるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:17▼返信

虚ろな顔したフィル・スペンサーが忘れられない

119.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:17▼返信
まぁ箱ユーザーの民度を想像出来ずサブスクなんて出したMSが悪いけど泣きたいのはMSだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:18▼返信
【速報】『首都高バトル』なんとPS5版開発決定。約20年ぶりのコンソール向け『首都高バトル』に
元気株式会社は9月25日、『首都高バトル』のPS5版の開発決定を発表した。
本作は、『首都高バトル』シリーズの最新作だ。舞台となるのは封鎖された未来の東京。プレイヤーは夜の首都環状でカスタムした愛車を走らせ、公道やパーキングエリア(PA)などで出会うライバルと最速の座を争うこととなる。シリーズ過去作と同じく、ドライバーの精神を数値化したスピリットポイントを削り合うバトルシステムが特徴となっている。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:18▼返信
>>108
案外ゲーパスで収入はあるってだけだな
支出を渋ってるから黒字みたいだけど、当然その影響は取り分の少ないサードの不満、評価されないファーストスタジオの不満となって積み上がっているわけよ
瓦解寸前よ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:18▼返信
物価が上がってるんだから従業員への給与を上げるために値上げするのは当然だろ?
そもそも嗜好品なんだからグダグダ言われる筋合いは無いよ?早く買えッつぅのw
まぁこれ以上値上がる前に!と買った次の日に値下げ発表なんて事もよく有る話で〜
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:18▼返信
値上げしても箱がよけい売れないから仕方ないんよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:20▼返信
ありがとうウィル
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:21▼返信
もうXBOXファーストはPSに出るのが当たり前になっちゃったからな
ゲーパスデイワンばかり気にして買わない信者が悪いのか
アホみたいな買収したMSが悪いのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:22▼返信

何せ10兆以上の損失出てますからね、XBOX事業

さすがにもう余裕ないわな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:23▼返信
首都高バトルはアーリーで買ってたけど
運転席視点追加してほしいわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:23▼返信
XBOXは元々赤字ってのは言われてきたからな、
PS5は2020年の発売半年位の時点でハードの逆ザヤ解消宣言だしてる、
その後値上げは赤字出さないための措置だろうから今でもハードは黒字だろうし
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:23▼返信
この状態でも箱買う人は真の信者だよなぁ

今まで買ってなかったんかいってのは無しね
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:24▼返信
乞食パスのしわ寄せで本体値上げ、ファーストタイトルの独占終了ってアホやね
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:25▼返信
マジかよトランプ最低だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:25▼返信
もはや一般人はよりつかず狂信者しか買わないハードになってるし
狂信者はいくらでも買うから値上げしたほうがええんやろな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:27▼返信
ゲームパスの恩恵あるなら問題無くね? 買わない自由があるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:28▼返信
PS5proより性能が低いのに値段は高い箱X、しかもこいつらPS5が最初の値上げした時値上げは絶対にしないとか言ってたんだぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:29▼返信
・そんなに利益を得たいのか?

企業ってそういうもんなんだが...
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:29▼返信
PS5ノーマルも10万突破で後を追うから待ってろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:30▼返信
Xboxは家庭用ゲーム機から撤退するから、もう成長させなくていいので赤字やそれに近い価格で無理して売る理由がなくなった
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:30▼返信
利益が下がったじゃなく原価が上がった
って言えば言葉のイメージで躱せたのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:31▼返信
>そんなに利益を得たいのか?

そりゃそうだろ
現状じゃサービスを維持するための最低限の利益すら得られないからXBOXハード消滅の危機に陥ってるんだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:31▼返信
ps5pro買えっつーの
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:31▼返信
>>90
今のプロセスはサイズの関係で微細分化するほど歩留まり悪くなるからどうしても初期は金がかかってしまう
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:32▼返信
>>28
任天堂このMSより下やぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:32▼返信
フィル・スペンサー、今までの中で一番無能だったなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:34▼返信
値上げしたところでますます買われなくなる負のスパイラル
こんな金出すならPS5でいいやんとなる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:37▼返信
1位 SIE
2位 MS
3位 任天堂

これが真実なのに何で豚はMSを無視してSIEに戦いをふっかけてるんだろうなぁ?おかしいねぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:38▼返信
関税が上がって利益が減ったからだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:38▼返信
>>143
フィルス・ペンサーをPSに移植しろ!
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:40▼返信
>>17
無期延期って良いニュースだったの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:44▼返信
>>29
メイド・イン・アメリカ商品も輸入した部材の組み立てだからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:45▼返信
>>90
いや、今世代は初めてハートが時間と共に値下がりせず値上がりした世代と言われてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:47▼返信
利益を得たいんじゃなくて、もう赤字になってでも売る理由がなくなったんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:47▼返信
箱以下の任天堂...
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:48▼返信
PS5が一強状態なのはフィルスペンサーのおかげ
マイクラの会社とかアクティビジョンブリザードとかベセスダとか買収する力があって、ここまでボロボロに負けられるのはフィルスペンサーしかいない
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:51▼返信
ブリザード買収したけど事業大赤字だから、元ブリザード社員大量にクビにするわwww

これだからな
酷すぎるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:51▼返信
数年前の企業買収バトルのツケももしや昨今の値上げは顧客に払わせてる...?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:52▼返信
AB買収した時は裁判で子飼いの裁判官を宛がって買収承認させた上に
更に木っ端議員を使って日本政府に圧力までかけたのになあw

157.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:53▼返信
PS5proより高いのはもうギャグだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:57▼返信
小金持ちの紳士のチカには屁でもない価格
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:58▼返信
マイクロソフトって数年前まではXBOX本体の値下げキャンペーンとかしてたのに、最近は全然してないよね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:59▼返信
AB買収してもPS市場が崩れなかったのは
PS4時代からユーザーがPSNでネットのコンテンツ買いまくって
それらを捨ててまでliveに移行しようと考えてなかったから
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 13:59▼返信
まず任天堂はMSに勝て、と
MSという障壁をも乗り越えられない任天堂にSIEを倒せと豚が叫いてもまず無理だから
現実から目を背けるなよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:05▼返信
OEMのPCを販売する計画もあるしUMPCも売れないのに撤退に踏み出せないんだよな
Win11もゴミだし赤字を補填できなくなるまでやり続けるねこりゃ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:07▼返信
MSはPS市場で稼げるようになる
PSユーザーは今まで買えなかったゲームが買えるようになる
まさにWin-Win
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:07▼返信
Xbox代表のフィル・スペンサーが、Xbox Series X|Sを1台販売するたびにマイクロソフトが100〜200ドル(約1万5000〜3万円)の損失を出していることを明かした。
スペンサーはCNBCに対しマイクロソフトは、ユーザーがあとで収益性の高い追加製品を購入することを想定してコンソールの費用を補助していると語った。

3年前でこれだったからね、逆ザヤが無くなる処まで値段上げたんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:10▼返信
>>161
マイクロソフトはどんだけ金を払ってでも任天堂を買いたがってるけど
遊びに対する理念が違うから任天堂に断られ続けてるんだよなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:11▼返信
( ́・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:16▼返信
>>165
こっちが言ってるのは莫大な資産でまずMSには勝てないから商売という面で勝負したけりゃMSを上回れって話
まず無理だが
任天堂みたいな戦場を遊び場だと思ってる会社じゃSIEどころかMSにも敵わないんよ
適当に物を売って資産を増やそうとしても他社の壁が高すぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:19▼返信
それだけXbox事業は儲かってないってことや
今までずっとハードは赤字で売ってると言われてるし
ゲーパスのせいでフルプライスゲーム売れなくなってるし
稼げない事業なのは明らか
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:20▼返信
噓つきフィルがクソなのは、PS5が値上げした時に自分たちはしないようなことを言っておいて、何度も値上げしてPS5よりクソ高くしたこと

値上げ自体は仕方ないし、してもいい
都合よくコロコロコロコロとクソなことを言うな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:20▼返信
一方PS5はPS全世代を通じて過去最高の売り上げと利益を上げていると
西野CEOがTGS基調講演でプレゼンしていた
どうしてここまで差がついたのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:21▼返信
どうせ誰も買わないんだしいいじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:22▼返信
PS5がいま1万円引きのセールしてるからXboxの高さがより際立つな
Xbox誰が買うねん
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:24▼返信
Switch2は本体価格のコストを周辺機器やソフト価格に転嫁してるしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:30▼返信
コントローラ以外用済みだ
お疲れ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:31▼返信
>>1
任天堂もソフト単価を上げて、DLCまでフルプライス値上げだもんなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:33▼返信
>>173
だからこそ高さは箱と変わらないんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:33▼返信
Xboxが1億5400万台売れた謎の異世界から来たアホがおるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:33▼返信
>>27
任天堂買取保証ドサ回り土下座営業チームの人?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:35▼返信
>>17
弱小ニッチ市場のユーザーは大変ですねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:37▼返信
ニュージーランドのコストコでシリーズXの半額在庫処分が始まってるらしい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:37▼返信
>>150
単に量産効果よりもインフレ率の方が遥かに上回ってるだけの話。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:41▼返信
Xbox買うメリットないもんな
高いしファーストもマルチだしでゲームやらない頭のおかしいアンソしか買ってない
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:41▼返信
(注記)164

結局この時点から製造コストは上がる要素しかなかったから
原価が下がる事もないからずっと赤字で売り続けてるんだよな、
今回の値上げ分でやっと製造コストを吸収できる位の値段はなったのかな?
まぁ、そのおかげで需要自体無くなりそうだが。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:47▼返信
発売後値上げって今世代は異常だね。
発売直後は供給が追いつかず転売屋が横行。
供給が落ち着いたら今度は公式が値上げ。
普通の値段で手に入れられる期間が短すぎる。
何か萎えるわ。たかがゲーム機のくせに。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:47▼返信
(注記)61
撤退するのは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:47▼返信
AB買収なんて捨て金になるんだから辞めておけって馬鹿でも分かってることを猿みたいに両手を叩いて喜んでたxbot達はどうすんの?
てかあんなクソ設計をあんな値段で売るとか本当に商売下手だなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:48▼返信



PS5に逆らった報いだ甘んじて受け入れろ


188.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:48▼返信
(注記)179
ハードもソフトも売れない障壁ッチ2のことですね
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:55▼返信
ゼニマックス、AB買収を成功させたけどその費用を回収するためでしょ
買収が成功さえすれば顧客がPSを捨ててこっちに寄ってくるって甘い考えだったんだろうが
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:56▼返信
このままならPS6は2030年発売でも
ディスクレス版のみ発売15万円になりそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 14:58▼返信
(注記)190
先に値上げしてディスってたMSが追従どころか更に値上げをしたから叩かれてるのに記事の内容すら把握出来ないのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:03▼返信
>>190
ならないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:06▼返信
もはやマイクロソフトにとってのプラットフォーム事業はゲームパスのみでいいということ
値上げしたとはいえ箱はPCよりは安価なゲームパス専用機という位置付けにすぎんと
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:14▼返信
まぁそもそも誰も買わんし

値上げしようが値下げしようが変わらないっていうのが笑える
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:27▼返信
>>160
ABのソフトを今までと変わらずにpsに出してるのも要因だと思う
codみたいな化け物タイトルを独占できたらxboxを買う人も少なくはなかっただろうし
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:28▼返信
品評会を10兆で買ったあたりから撤退戦すら出来なくなってきたな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:30▼返信
>>167
MSに勝つ必要無いだろ
商売で勝つとか戦場とか任天堂からしたらアメリカンジョークにしか聞こえん
MSが買収の話を任天堂に持って行ったときも笑われてたしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:32▼返信
Xの名物Xboxユーザーも引退したみたいだし、本当に家庭用ゲーム機としては幕引きだね
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:33▼返信
マジかよ糞尻x 12万円
xss512Gでも6万円は草
マイクソさん...( ́・ω・`)
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:34▼返信
あんだけテタイムーブかましてるのに今更箱買うやつなんて居らんしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:36▼返信
なおswitch 2は7万円

202.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:37▼返信
>>195
その要因の流れでブチギレたベセスダチームがうちもPSに出させろと働きかけて
結局ファーストソフト全般が完全同発マルチになったのも決定だわな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:39▼返信
>>197
いや、むしろMSに勝てないとSIEにも勝負を挑めないので倒す必要がある
だからSIEを倒したいならMSと勝負して勝つのが条件
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:42▼返信
MS「いいからPS5買えっつーの!」
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:44▼返信
そら箱のファーストソフトも、ゲーパスのPCで同時展開すれば誰も買わなくなるやろ

俺でも思いつく事やぞ(・ω・`)
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 15:55▼返信
いや、関税でしょ
影響が予想以上だったってことよ
サプライヤーだって影響の全てをすぐさまなんて読めんし、時間差もあるのよ
すり合わせと時間を置いた様子見の結果としてさらなるコスト増が浮き彫りになって
仕方なく再改訂ってのは普通にあり得る
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:00▼返信
>>1
なにがざけんななの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:02▼返信
XBOXは中国で生産してるからね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:03▼返信
>>201
原価は6万だと言われてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:05▼返信
>>205
だからクラウド経由のサブスクサービスをメインに移行したんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:06▼返信
>>190
27年末って噂が有力だね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:15▼返信



213.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:28▼返信



214.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:39▼返信
この期に及んで箱買うぐらいの信仰心があるのなら少々の値上げなんて問題ないってことだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:47▼返信
SSDが暴騰してるのもあるからなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 16:49▼返信
PS5より実効性能低いのに価格は高い箱SXくん・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 17:00▼返信
今ストレージも高いからな
PS5も容量少し減らして価格維持する方針らしいし

あとPS5とXBOX series Xで決定的に違うのは構造だと思う
PS5は液体金属グリス使って基盤一枚のシンプルな空冷に拘ってる印象。ドライブも別売りにできる
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 17:05▼返信
PS5版フライトシミュレーターバカ売れで利益出るでしょ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 17:36▼返信
>>218
元々そんなに数が売れるものでもない
ゲームではないしな
ただVR使えるのは既存ユーザーが重複して買う可能性が少しあるのかも
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 17:37▼返信
>>211
トランプ在任中は出さんような気がするわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 17:55▼返信
関税で利益出なくなったから上がってるんじゃないっすかね...?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:20▼返信
もう終戦だよ
ライバルの箱は終わったし

任天堂如き10位が1位のSonyに突っかかってきても戦いにすらならんしね
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:22▼返信


そもそも今年2回だっけ
値上げしたのに話題になってない時点でお察しなのだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:24▼返信
XBOXもうおしまいだあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:28▼返信
ここまでくるとMSは一体なんの為にゲーム事業続けてるんだろう?ってなるな
そんな旨味ないなら止めたらいいのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:42▼返信
年末はSwitch2も欧米で5万になりそうだし
ハード売上はSwitch2の独壇場やな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:43▼返信
(注記)226
豚が錯乱しててワロタw
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:46▼返信
箱が事実上の撤退したということはPS陣営も無理に値下げしないというこった
PS6は10万は確実だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:47▼返信
無限のゲイツマネーでソニー絶対殺すマンになってくれると信じてたのに...
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:48▼返信
豚が言う無限のMSマネーとはなんだったのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 18:57▼返信
>>113
そりゃ200MBなら誤差だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 19:24▼返信
TGSのxbox配信はまとめへんのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 19:49▼返信
値上げしたら更に売れなくなるんだから、利益出なくね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 20:15▼返信
>>228
税込8万のモデルと税込5万のモデルと3万の携帯機って噂が出てたな
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 20:17▼返信
そりゃゲーパス赤字を補填するのに200ドルくらい値上げしないと割に合わないだけでしょ
それに今後のハードはsteamストアやエピックストアもOKにする方針なんだから
ロイヤリティが見込めずハード単体でしっかりと利益が出るようにしないとけない
200ドル値上げでも足りないくらいだしアメリカ人ならそれくらい余裕で出せる
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 20:35▼返信
(注記)234
現実は安くてそれぞれ+2万円くらいだろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月25日 20:43▼返信
普通に関税の影響だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 00:00▼返信
とっとと日本撤退しろ
往生際悪いぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 04:15▼返信
>>237
関税の影響が今後更に乗って再々値上げあるかもよ
SSD高騰とか関税無関係の値上げ要因はあるからね
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 08:01▼返信
ゲーパス続ける限り赤字なんだし利益出すなんて無理でしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 09:37▼返信
任天堂1Q 営業利益率 売上高総利益率
2021年度1Q 37.1% 59.8%
2022年度1Q 33.1% 60%
2023年度1Q 40.2% 60.9%
2024年度1Q 22.1% 61.8%
2025年度1Q 9.9% 32.2%←Switch2発売
Switch2本体の採算悪すぎて任天堂の利益率下がりすぎ。もうすぐ値上げされるなこれは
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 10:41▼返信
焼け石に油・・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 10:55▼返信
つーかむしろまだ売る気があることの方が驚くわ。
撤退発表済みのハードを買うやつおるんか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 14:21▼返信
>Xbox Series S(512GB)は発売時300ドル、10月に400ドル。
>Xbox Series X(1TB)は発売時500ドル、10月に650ドル。
日本の値上げと比べりゃ全然低いっての
どちらも1.3倍程度でしょ?
日本じゃXSXが1.6倍、XSSなんて1.9倍だからね
日本の倍率と同程度にしたらXSSが570ドル、XSXが800ドルだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 15:49▼返信
ROG Xbox Allyシリーズの日本国内の価格が正式発表
・ROG Xbox Ally Xは13万9800円[税込]
・ROG Xbox Allyは89800円[税込]
予約受付は本日より開始 10月16日に発売
【東京ゲームショー】ROG (ASUS JAPAN)
Xboxの携帯ゲーム機「ROG XBOX ALLY」を体験可能
14万円と9万円か ゲームショーで試遊した人おる?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年09月26日 17:13▼返信
関税関係ないとかあたおかゲーマーあるあるファンタジーで媚び売ってる

直近のコメント数ランキング

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /