続、seesaaブログタイトルのカスタマイズ
seesaaブログにて、ブログタイトルとページタイトルを逆に表示させるやり方を、
seesaaブログタイトルのカスタマイズ
に書きましたが、ブログタイトルが長い場合、個別記事の時はページタイトルのみ表示したいこともあります。
<title><% if:extra_title %><% extra_title %><% else -%><% blog.title %><% /if %></title>
とすればできるのですが、こうすると、カテゴリページや月間ページまで、ページタイトルだけが表示されることになります。
前回の例を使うと、
トップページ: 日常の平凡なことを綴るブログ
個別ページ: 今年の夏は、都内で蝉の鳴き声が聞こえません
カテゴリアーカイブ: 日記
月別アーカイブ: 2008年08月
となってしまいます。
個別ページの時だけ、ページタイトルのみ表示するには、
<title><% if:page_name eq 'article' -%><% extra_title %><% else -%><% blog.title %> <% extra_title %><% /if %></title>
とします。
これで、
トップページ: 日常の平凡なことを綴るブログ
個別ページ: 今年の夏は、都内で蝉の鳴き声が聞こえません
カテゴリアーカイブ: 日常の平凡なことを綴るブログ 日記
月別アーカイブ: 日常の平凡なことを綴るブログ 2008年08月
となります。
下記の変数を使うことでいろいろな表示方法ができます。
<% if:page_name eq 'index' -%>〜<% if -%>トップページ限定
<% if:page_name eq 'article' -%>〜<% if -%>記事ページ限定
<% if:page_name eq 'archive' -%>〜<% if -%>アーカイブ限定
<% if:page_name eq 'category' -%>〜<% if -%>カテゴリページ限定