[フレーム] ねいろ速報さん

ねいろ速報さん

ジャンプ、漫画、アニメ、ゲームのまとめサイトです。

ねいろ速報さん

ジャンプ、漫画、アニメ、ゲームのまとめサイトです。

名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
映画ってどこまでやるの?
いわばゴールデンカムイかまでいく?


名前:ねいろ速報 5
>>3
スレ画死亡まで
後編でその辺行くんじゃないかな

名前:ねいろ速報 6
逆にいうと後編でもそこまでしかいかんのか...
もうゴール間近なのに意外と先が長い...


名前:ねいろ速報 7
アニメで最後まで見たいから漫画絶ってるけど一体いつになったら最後まで見れるんだ...


名前:ねいろ速報 9
>>7
漫画読んだ方が早いし諸事情でアニメになってない回あったと思うぞ!


名前:ねいろ速報 8
こいつストーリー上必要あったっけ...省いてよくないですか?


名前:ねいろ速報 12
>>8
もう刺青争奪戦が終わるってことを告げるために必要


名前:ねいろ速報 10
単行本で読み直してこいつの悪行だいぶマイルドになってるなってオモムタ


名前:ねいろ速報 17
>>10
さすがに子供殺すのはね、


名前:ねいろ速報 11
こいつ智一の方の関だっけ?


名前:ねいろ速報 13
>>11
智一は海賊


名前:ねいろ速報 14
まさか今になって稲妻強盗がアニメになるとは


名前:ねいろ速報 15
偽アイヌは未アニメ化だよね?
実写ドラマはあったけど


名前:ねいろ速報 18
>>15
ニセアイヌは未アニメ化
タイミング的にも原作のタイミングにしか差し込めない話だからアニメ化は無理


名前:ねいろ速報 16
こんな奴に大事な部分の入れ墨渡すわけねーだろって言われてた時は爆笑した


名前:ねいろ速報 23
ジャックザリッパーとの残虐ファイトあれ放送できる?


名前:ねいろ速報 26
エビフライ食うとこまでやったっけ


名前:ねいろ速報 28
見に行きたかったけど近場はなんでどこもかしこも朝か夜しかやってないんだよ!ってなった
テレビでやるしいいかって気持ちが強くなってきた


名前:ねいろ速報 35
>>28
そもそもの上映館も少ねえ...


名前:ねいろ速報 38
>>35
それこそTVでやるけどの記念先行上映みたいなもんだからな...
こういう形式は大体上映館少なく時間も微妙


名前:ねいろ速報 30
ある程度分かれば良いやはもう全陣営分かってるしな...


名前:ねいろ速報 32
ビール工場→言わば...ゴールデンカムイか!→列車だからもうほぼないのか


名前:ねいろ速報 33
刺青囚人終盤で出てきたのがこいつとジャックザリッパー(パオパオできる)なのがっかりするけどなんかいいよね


名前:ねいろ速報 34
もうやってんのか


名前:ねいろ速報 37
よく考えてるよなのっぺらぼう


名前:ねいろ速報 39
主要スタッフが逝去して制作止まってたらしいが
進んでたんだな


名前:ねいろ速報 40
そもそも今劇場確保しにくそうだ


名前:ねいろ速報 41
ビール工場から五稜郭決戦までほぼノンストップだよな
みんなタフすぎる


名前:ねいろ速報 44
今回どこまでやるんだろう
海賊でて中途半端で終わってた気がする


名前:ねいろ速報 45
おべべが汚れるぞっ!


名前:ねいろ速報 46
コイツの存在で解読に入れ墨全部いらないになったのかよくわかってない


名前:ねいろ速報 51
>>46
別に全部無くても解けるけど枚数持ってた方が相手は不利だよねって話


名前:ねいろ速報 54
>>46
ちゃんとある程度刺青集めてた陣営は元々気付いてるけど他陣営が足踏みするなら明言しない方がいいなって言及してなかっただけなので
こいつの存在はあくまで読者向けに刺青の全てが必要な訳ではないって説明するのと
鶴見も土方もどっちも相手の陣営側ももうその事に気付いてるって確定したと判断させる為


名前:ねいろ速報 58
>>46
「20何人いる囚人全員の情報集めなきゃ絶対作る暗号な訳ねえだろ?」の象徴と解説


名前:ねいろ速報 47
そういや実写は映画やるんだっけ?


名前:ねいろ速報 48
>>47
網走監獄編やるよ


名前:ねいろ速報 49
元ネタから凄く崩したなと思ったスレ画ジャックはモロなのに


名前:ねいろ速報 50
調べたら上映時間66分らしいんだけどそれでスレ画死亡までいくの!?
ちょっと巻きすぎじゃね?


名前:ねいろ速報 55
>>50
アニメ三話分
一クールの1/4
と考えたらそこまでおかしくはなくね?


名前:ねいろ速報 59
>>55
土方組との邂逅とかVSジャックザリッパーとかビール工場での鶴見一派の戦いとか色々あった気がするから3話で詰め込めるんだって思って...実際見ないことにはなんとも言えないけど


名前:ねいろ速報 52
ガラスの反射で自分の顔見つつ第四の壁ぶち破ってくるスレ画の演出痺れるよね


名前:ねいろ速報 53
こいつマジ作品の演出としても滑稽極まってて好き


名前:ねいろ速報 57
まあアチャもこんなやつに重要な刺青入れないだろう


名前:ねいろ速報 60
序盤に出たらもっとキレられてた
他が揃った終盤に出たらそりゃそんな反応されるわ


名前:ねいろ速報 61
>>60
なので序盤にこいつに遭遇してた親分は入れ墨集めやってなかったっぽいんだよね...


名前:ねいろ速報 63
まあそりゃそうだよなという納得感


名前:ねいろ速報 64
特典でアニメ化された話はあるが
偽アイヌ歯されてないからなあ


名前:ねいろ速報 79
>>64
実写ではやったあたり純粋にエピソードが長いのがネック
稲妻夫妻もやってないし梅ちゃんがらみのエピソードもやってないし結構やってない話多い


名前:ねいろ速報 65
読者が昔から思ってた絶対紛失するやつあるよね?
に対する重要度高いやつ以外は別に無くていいってアンサー


名前:ねいろ速報 67
極論土方と門倉とアシリパがいれば暗号は解けるからな...


名前:ねいろ速報 72
>>67
土方・地元系の争奪戦参加派閥リーダーでほぼ内通済み
門倉・地元系派閥メンバーで囚人の顔全員知ってる
アシリパ・一般人にして首謀者の娘であり地元の政治勢力リーダー候補
まあ行方不明になる死に方はしねえな


名前:ねいろ速報 68
最重要情報載せてるのは思想的に近しい土方と絶対死ななそうな門倉で
後は死ななそうな順にでもその二人の地図補強する情報にしたんだろうか


名前:ねいろ速報 69
親分って結構厄介な敵になり得る立場だったのにとことん運がないよな...


名前:ねいろ速報 70
カドクラの暗号がちゃんと鍵になるの好き


名前:ねいろ速報 71
もうそろそろ終盤か...


名前:ねいろ速報 73
当時見た重要度高い入れ墨囚人の考察あったの面白かったな


名前:ねいろ速報 75
アチャにとって杉本の存在がイレギュラーすぎる


名前:ねいろ速報 76
杉本がいなければ鶴見中尉完全勝利で終わったのか


名前:ねいろ速報 78
>>76
いや
そもそも重要な入れ墨が土方&土方派の門倉のものだから圧倒的に土方有利
(そもそもアチャは土方に黄金を託すつもりでアシリパさんと合流するようにも伝えてるし)


名前:ねいろ速報 80
まあこいつはともかく岩息みたいに道外に移動した奴も居るから回収不可は絶対出るんだよな偶々遭遇出来たけど


名前:ねいろ速報 81
親の押し付けを能力不足の一言で済ませるのも気の毒ではある


名前:ねいろ速報 82
元々土方に託すつもりで進めてたからなアチャ
なんか知らんシサムと娘が仲良くなってた


名前:ねいろ速報 85
そもそもアチャは間違いなくコイツの刺青は数合わせのプラフとして彫ってただろうしな


名前:ねいろ速報 88
>>85
急いでて見繕ってる暇なかったんだろうな


名前:ねいろ速報 86
土方が義理堅いだけであそこまでしてくれるのいいよね


名前:ねいろ速報 90
>>86
まあ土方にも思惑色々あるし...


名前:ねいろ速報 87
スレ画は本当にびっくりするほどクズ野郎だったな...
小物だったし


名前:ねいろ速報 89
あの...実写は...


名前:ねいろ速報 91
>>89
観ようwowow

タグ :
#ゴールデンカムイ

コメント

コメント一覧 (10)

    • 1. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 08:29
    • コイツは終始不快なキャラだったから、きっちり無様に死んでくれて良かった
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
    • 2. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 08:30
    • いつのスレだよ
      日付消すとか無能すぎだろ
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
      • 3. 名無しのねいろさん
      • 2025年10月12日 09:58
      • >>2
        映画の内容書いてるレスあるから、ここ数日じゃないか?

        映画にWOWOWの名前が入ってたんだが、まさかTV放送WOWOWじゃないよな?
      • 0
        anigei

        anigei

        がlikedしました

        liked
    • 4. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 10:31
    • ネタめかしたピエロみたいなキャラだったがやってる事は作中でも随一の外道なんよなこいつ...
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
    • 5. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 12:45
    • 三陣営入り乱れておもろかったわ
      緩急しっかりあって良かったよ
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
    • 6. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 13:23
    • ジグソーパズルのピースが2つや3つないだけで何の絵か分からなくなるなんてことはないからな
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
    • 7. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 13:25
    • ウエジむかつくけど親がクソすぎるから可哀想ではある
      仲良しのワンコ消されてグレたんだよ

      オストログてめえは駄目だ
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
      • 8. 名無しのねいろさん
      • 2025年10月12日 13:52
      • >>7
        どう見ても上エ地の思い込みって感じで描かれてたでしょ
        子供殺したい欲求持ちとか、病的な虚言癖持ちで他人の嫌がる顔を見るのが大好きとか、生まれついての異常者だよ
      • 0
        anigei

        anigei

        がlikedしました

        liked
    • 9. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 14:13
    • 上ヱ地とオストログの合わせ技で尾形がもう救いようのない奴だということを改めて浮き彫りにしてくるの容赦ねえな作者
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked
    • 10. 名無しのねいろさん
    • 2025年10月12日 22:58
    • 映画館のスクリーンで観る上ヱ地の大アップは超気持ち悪かったが完成度の高い最期だったな
      オストログは囚人の中でも屈指の最悪の死に方だから野田先生も嫌いだったんだろうか
    • 0
      anigei

      anigei

      がlikedしました

      liked

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /