募集は行っていません。
東栄町では、地域外の人材を活用して、地域力の維持・強化を図るために、総務省の制度を活用した「地域おこし協力隊」を受け入れています。 東栄町の地域おこし協力隊、その名も『燈栄隊(とうえいたい)』です。 地域おこし協力隊は、人口減少や高齢化の進展、農林水産業の衰退等が著しい地方に、都市住民など地域外の人材を地域社会の新たな担い手として受け入れ、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とする取り組みで、日本の各地で活動を行っています。
堀尾隊員
【委嘱日】令和6年4月1日 【出身地】愛知県碧南市
【活動概要】東栄町観光まちづくり協会にて、自転車を活用した観光まちづくりをしています。現在はバイクを活用した東栄町PRにも力を入れています。
松本芽依
【委嘱日】令和7年4月1日 【出身地】愛知県大府市
【活動概要】教育委員会にてコミュニティスクールの地域コーディネーターとして活動しています。
Vol.6(2025年9月)(pdf:619KB)
Vol.5(2025年8月)(pdf:653KB)
コミュニティスクール番外編(2025年7月)(1)(pdf:499KB) (2)(pdf:474KB)
Vol.4(2025年7月)(pdf:570KB)
Vol.3(2025年6月)(pdf:511KB)
Vol.2(2025年6月)(pdf:560KB)
Vol.1(2025年5月19日)(pdf:488KB)
@mei_.toei
小川晴那
【委嘱日】令和7年5月1日
【出身地】愛知県豊橋市
【活動概要】経済課にて鳥獣害対策に取り組んでいます。
2025年10月(pdf:682KB)
2025年9月(pdf:690KB)
2025年8月(pdf:387KB)
2025年7月(pdf:819KB)
2025年6月(pdf:209KB)
神谷隊員 【委嘱日】令和7年8月1日 【出身地】愛知県北設楽郡東栄町 【活動概要】NPO法人てほへで、のき山学校の体験企画を考案し、インストラクターとして活動します。
大岡 【委嘱日】令和7年10月1日 【出身地】和歌山県 【活動概要】株式会社もとで手作りコスメ体験やセリサイトを使った商品のPRを通じて、 関係人口の創出や東栄町の広報活動に取り組みます。
近藤 【委嘱日】令和7年10月1日 【出身地】愛知県大府市 【活動概要】株式会社kiyomariで多様性のある森づくりや地域の資源を活用した商品開発、 森林浴など森と人のつながりを作ります。
令和6年度地域おこし協力隊活動報告会
令和5年度地域おこし協力隊活動報告会
令和4年度地域おこし協力隊活動報告会
フェイスブックでは、最新の情報を発信しています。
フェイスブックロゴhttps://www.facebook.com/toeitai
[画像:なおり]
元燈栄隊の大岡千紘が企画した日本初のビューティーツーリズム。
http://naori-toei.jp/
体験型ゲストハウスだのん
元燈栄隊の金城愛が運営するゲストハウス。
http://danon-toei.com/
Simple+
元燈栄隊の福田美幸が石鹸の販売と手作りコスメの教室を開催しています。
https://simpleplus.shopselect.net/
kiyomariロゴ
元燈栄隊の青木彩乃が森林アロマの商品開発に取り組んでいます。
http://kiyomari.com/
[画像:総務省地域おこし協力隊]
総務省の地域おこし協力隊のホームページです。
http://www.iju-join.jp/chiikiokoshi/
イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。
Googleカレンダーに取り込み
iCalendar情報の取り込み
詳しい説明はこちら
現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません
ページの先頭へ
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル