Q&A
Q
フロン排出抑制法施行に伴い必要なことはありますか?
A
冷凍・冷蔵設備は、ユーザー様で行う簡易点検+専門業者による定期点検が必要です。(四半期に1回以上、年4回以上+年1回以上)
詳しくはお問い合わせ下さい。
Q
冷凍・冷蔵設備保守契約物件の点検実施時期は?
A
契約にもよりますが、物件毎の点検日時につきましては各エリアの物流技術スタッフにお問い合わせ下さい。
Q
チルド・フローズン倉庫が冷えない
A
機器・設備により表示が異なりますが、エラーコードを確認後、弊社までお問い合わせ下さい。
Q
防熱扉が動かない
A
モーター、リミットスイッチ、プルスイッチ等の故障が考えられます。
応急処置としてブレーカーを落とせば手動で開閉可能ですが、幣社までお問い合わせ下さい。
Q
断熱パネルを損傷、断熱材が見えてしまっている
A
断熱材に水分が入ると著しく断熱性能が低下してしまうため、応急処置として損傷部を水分が入らないようテープ等で塞ぎ、幣社までお問い合わせ下さい。
商品について
お近くのトプレック営業所へ
お問い合わせください。
フォームからのお問い合わせも可能です。
故障修理について
冷凍・冷蔵倉庫について
商品・サービス以外のお問い合わせ
- トップページ
- Q&A 冷凍・冷蔵倉庫