[フレーム]
東電設計株式会社

SDGs

Case15
バイオマス発電事業のオーナーズエンジニアリング業務を通じた、カーボンニュートラル社会への貢献
(Case4の続き)

  1. エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  2. 気候変動に具体的な対策を

本ページCase4でお伝えしていました通り、愛知県田原市において、愛知田原バイオマス発電合同会社さまが2022年2月から木質ペレットを燃料とする出力7.5万kWのバイオマス発電所を建設しており、当社にてオーナーズエンジニアリング業務を実施していましたが、2024年11月に運転開始しました。

image

完成した設備の前で記念写真撮影をしました。チャコールグレーのユニフォームが愛知田原バイオマス発電合同会社の皆さん、赤いユニフォームが日揮株式会社の皆さん、グリーンのユニフォームが株式会社中部プラントサービスの皆さんと当社社員です。皆さんとてもいい笑顔です。

東電設計は、今後もお客さまに寄り添った幅広い技術支援を通じて、SDGsの目標達成そしてカーボンニュートラル社会の実現に向けて積極的に取り組んでまいります。

他のプロジェクト

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /