このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

6 外国人就業者の職業

センサスくん 国勢調査ロゴマーク

外国人就業者の職業は「生産工程・労務作業者」が最も多い

  • 外国人の15歳以上就業者数(77万人)を職業大分類別にみると,「生産工程・労務作業者」が38万人(外国人就業者数の49.7%)と最も多く,次いで「専門的・技術的職業従事者」が10万人(同12.7%),「サービス職業従事者」が9万人(同11.8%),「販売従事者」が7万人(同8.6%)などとなっている。(表8)
  • 平成12年と比べると,外国人就業者数は9万人(12.8%)増となっている。これを職業大分類別にみると,「生産工程・労務作業者」が6万人(19.4%)増と最も多く,次いで「専門的・技術的職業従事者」が1万人(16.4%)増などとなっている。(表8)
表8 職業(大分類)別外国人就業者数−全国(平成12,17年)

← 5 世帯の経済構成

7 通勤・通学時の状況からみた世帯の構成 →

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /