このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

家計調査報告 ―月・四半期・年―

目次(このページ内の該当する箇所へジャンプします)

  1. 月次結果
  2. 四半期結果
  3. 年結果

家計調査(二人以上の世帯)2025年(令和7年)8月分 (2025年10月7日公表)

年平均(前年比 %) 月次(前年同月比、【 】内は前月比(季節調整値) %)
2022年 2023年 2024年 2025年5月 6月 7月 8月
【二人以上の世帯】
消費支出(実質)
1.2 さんかく2.6 さんかく1.1 4.7
【4.6】
1.3
さんかく5.2】
1.4
【1.7】
2.3
【0.6】

≪ポイント≫

消費支出
消費支出(二人以上の世帯)は、 1世帯当たり 313,977円
前年同月比 実質 2.3%の増加 名目 5.5%の増加
前月比(季節調整値) 実質 0.6%の増加

実収入
勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり 608,578 円
前年同月比 名目 6.0%の増加
実質(消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)による実質化) 2.8%の増加
実質(消費者物価指数(総合)による実質化) 3.2%の増加

詳細については、以下をご覧下さい。


過去分につきましては、「過去の結果(月次報告)」に掲載しています。e-Stat

e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。

(注記) 『e-Stat』とは?
(注記) 統計データベースの利用方法

統計表

詳細結果表(月)へe-Stat

時系列データ

家計調査 2025年(令和7年)4〜6月期平均 (2025年8月8日公表)

統計表

詳細結果表(四半期)へe-Stat

時系列データ

二人以上の世帯

総世帯・単身世帯

家計調査 2024年(令和6年)平均 (2025年2月7日公表)

≪ポイント≫

消費支出
消費支出(総世帯)は、 1世帯当たり 250,929円
前年比 実質 1.6%の減少 名目 1.5%の増加

消費支出(二人以上の世帯)は、 1世帯当たり 300,243円
前年比 実質 1.1%の減少 名目 2.1%の増加


実収入
勤労者世帯の実収入(総世帯)は、1世帯当たり 542,886円
前年比 実質 0.7%の増加 名目 3.9%の増加

勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり 636,155円
前年比 実質 1.4%の増加 名目 4.6%の増加

詳細については、以下をご覧下さい。

統計表

詳細結果表(年)へe-Stat

時系列データ

二人以上の世帯

総世帯・単身世帯

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /