需給調整業務の実施状況

北陸エリアの需給調整業務の実施状況に関する情報を公表いたします。


需給調整業務の実施状況に関する情報

広域需給調整の中断・分断に関するお知らせ

(注記)本データは広域需給調整が中断・分断した際に、翌営業日までに公表します。

2025年度

2024年度

2023年度

2022年度


<取り扱い>
・各項目は速報値であり、推定実績を含んでいます。
・公表値は、過去にさかのぼり修正させていただく場合があります。
・過去の公表値を修正する場合、修正前の実績の提供はいたしませんので、予めご了承ください。
・CSVデータの仕様については、予告なく変更することがあります。
・四捨五入の関係で合計が合わない場合があります。

水力発電所の一時的一般送配電事業者運用の実績データ


最終保障供給契約増加に伴うスポット市場からの調達について

最終保障供給契約が増加しているため、下記の期間についてスポット市場から調達を実施しています。

1 期間
2022年8月7日から2022年9月30日の受給分
2022年12月1日から2023年3月31日の受給分
2023年5月8日から2024年4月27日の受給分

2 最終保障供給契約電力
<2022年度>
8月 :221MW(8月1日時点)
9月 :241MW(9月1日時点)
12月:119MW(12月1日時点)
1月 :104MW(1月1日時点)
2月 :96MW(2月1日時点)
3月 :95MW(3月1日時点)

<2023年度>
5月 :21MW(5月1日時点)
6月 :15MW(6月1日時点)
7月 :12MW(7月1日時点)
8月 :6MW(8月1日時点)
9月 :4MW(9月1日時点)
10月 :4MW(10月1日時点)
11月 :3MW(11月1日時点)
12月 :3MW(12月1日時点)
1月 :3MW(1月1日時点)
2月 :2MW(2月1日時点)
3月 :2MW(3月1日時点)

<2024年度>
4月 :1MW(4月1日時点)

3 調達量の考え方
最終保障供給の想定需要をもとに調達量を算定

4 調達実績

2024年度

2023年度

2022年度


(注記)インバランス料金関連情報のBG計画におけるエリア総需要量(kWh)には、上記調達の期間、最終保障供給契約の
需要調達計画の需要計画の値が含まれます。



<免責>
・当社は、本サービスの利用者が、本サービスに依拠して行った行動等により被ったいかなる損失又は
損害についても責任を負いかねます。
・本サービスは、メンテナンス等で予告なく停止する場合があります。
・本サービスの内容は、予告なく変更する場合があります。