[画像:ほくリンク会員限定 会員の方もお申込みが必要です]

北陸電力サービス会員 ほくリンク 電気deポントプラス 「電気deポイントプラス」は、毎月の電気料金に応じて自動でポイントがたまるとってもおトクなWEBサービスです。

ポイントがたまる

[画像:「ほくリンク」のたまるメニューに加え、毎月の電気料金に応じてポイントがたまります!]

年間360Pたまる! (注記)1年目 30P/月 ×ばつ 12ヵ月" width="810" height="600">

(注記)1 ・3年目〜/年間で1,980P=1,980円たまる(注記)5" width="810" height="612">

[画像:(注記) 再生可能エネルギーを除く。ポイントは毎月200Pが上限です。]

対象メニュー

[画像:・使っておとくライト・従量電灯ネクス(注記)1・くつろぎナイト12・ecoシフトチェンジ・エルフナイト8・エルフナイト10・エルフナイト10プラス・北陸かがやき契約]

  • (注記)1 現在、「従量電灯B・C」をご契約の場合、「電気deポイントプラス」のご利用には「従量電灯ネクスト」への契約変更が必要です。

「ほくリンク」ご登録後、毎月の電気料金や使用量などは、「ほくリンク」サイト(WEB)にてお知らせいたします。

電気deポントプラス お申込み方法

<現在、従量電灯B・Cをご契約のお客さま>

「従量電灯B・C」の方は「従量電灯ネクスト」への契約変更で「電気deポイントプラス」にお申込みいただけます。
お申込みと同時に「従量電灯ネクスト」への契約変更も受付させていただきます。
なお、従量電灯ネクストへの契約変更完了をもって、「電気deポイントプラス」の登録完了といたします。(後日、書面「電気のご契約内容のお知らせ」にてご契約変更完了をお知らせいたします。)契約変更完了まで2ヵ月程度かかる場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

<お申込みの前にご確認ください>・お客さま番号など、ご入力いただく内容に誤りがある場合は、受付できないことがございます。あらかじめご了承ください。

ご注意(1)
「従量電灯ネクストへのご契約変更について」
従量電灯ネクストへのご契約変更のお申込み後、北陸電力にて順次手続きを行います。契約変更完了まで2カ月程度かかる場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。(後日、書面「電気のご契約内容のお知らせ」にてご契約変更完了をお知らせいたします。)
ご注意(2)
「燃料費調整単価について」
・「従量電灯ネクスト」では、燃料費調整単価の算定に用いる平均燃料価格には上限を設定しておりません。
・規制料金メニューには平均燃料価格の上限が設定されているため、火力発電に用いる燃料価格(原油・LNG(液化天然ガス)・石炭)が著しく高騰した場合には、「従量電灯ネクスト」等の自由料金メニューは、規制料金メニュー(従量電灯B等)に比べ、燃料費調整額が高くなる場合があります。

燃料費調整単価について詳しくは こちら

いますぐ会員コースがおすすめ! ほくリンク新規会員登録

登録方法はこちらから

要申込 電気deポイントプラス お申込み

STEP1「ほくリンク」へログイン ほくリンクログインはこちら

ほくリンクのログインパスワードが
分からない方はこちら

(注記)ほくリンクアプリをご利用の方は、アプリを起動してください

[画像:STEP2 ページ内の「電気deポイントプラス従量電灯B・Cの方はこちらからお申込み」バナーをクリック STEP3 専用申込みフォームに入力し、「送信」ボタンをクリックすれば完了 STEP4「電気deポイントプラスお申込み完了」メールが届いたらお申込み完了!]

いますぐ会員コースがおすすめ! ほくリンク新規会員登録

登録方法はこちらから

要申込 電気deポイントプラス お申込み

STEP1「ほくリンク」へログイン ほくリンクログインはこちら

ほくリンクのログインパスワードが
分からない方はこちら

(注記)ほくリンクアプリをご利用の方は、アプリを起動してください

[画像:STEP2「電気deポイントプラスに申し込む」のバナーをクリック STEP3「電気deポイントプラス申込」ボタンをクリック STEP4「電気deポイントプラス申込済」になれば完了!]

よくある質問

[画像:従量電灯B・Cと従量電灯ネクストの違いは?/「従量電灯ネクスト」の電力量料金単価は、「従量電灯B・C」より0.04円お安く設定しています。「従量電灯ネクスト」と「従量電灯B・C」の基本料金は同単価です。くろまる燃料費調整制度の見直し(上限廃止)・「従量電灯ネクスト」では、燃料費調整単価の算定に用いる平均燃料価格には上限を設定しておりません。・規制料金メニューには平均燃料価格の上限が設定されているため、火力発電に用いる燃料価格(原油・LNG(液化天然ガス)・石炭)が著しく高騰した場合には、「従量電灯ネクスト」等の自由料金メニューは、規制料金メニュー(従量電灯B等)に比べ、燃料費調整額が高くなる場合があります。]

[画像:いつからポイントがたまるの?/電気料金に応じてたまるポイントは、原則ほくリンクに入会後、「電気deポイントプラス」にお申込みいただき、登録が完了した月の翌月から付与されます。 例:1月に登録が完了した場合、1月分の電気料金に応じたポイントが、原則2月の中旬頃に付与されます。]

たまった「ほくリンクポイント」は何に交換できるの?/たまった「ほくリンクポイント」は店舗に設置の二次元コードを読み取りお支払い時の割引や提携企業のポイントなどに交換できます。 ポイントが交換できる提携先一覧はこちら なお、ポイントの交換はほくリンクサイトからご自身でお手続きください。

[画像:ポイント付与の対象となる電気料金は?/ポイント付与の対象となる電気料金は、基本料金、電力量料金、燃料費調整額および消費税等相当額を含み、再生可能エネルギー発電促進賦課金は含みません。]

「ほくリンク」&「電気deポイントプラス」のお申込み方法はこちら!

のお客さま





×ばつ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /